Home(原題)を配信している動画配信サービス

『Home(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Home(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Home(原題)が配信されているサービス一覧

『Home(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Home(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Home(原題)』に投稿された感想・評価

2.5
東京国際映画祭2008にて。

イザベル・ユペール目当てで見に行きました。

高速道路脇の家で暮らす一家の崩壊と再生の物語。奇想天外な設定が逆に家族の絆のリアリティを増幅させる作品。両親役に実力派有名俳優を配した、本年カンヌ映画祭話題作。(TIFF HPより)

女性監督ウルスラ・メイヤーの、初監督作品だそう。撮影がアニエス・ゴダールで、このキャストとは、豪華だわ。
ちょっと奇妙な設定(小手先のアイディアですが;)にビックリしましたが・・・環境に奮闘し、適応しようとする姿が滑稽に映るのね。奇妙だけど、ありうるかなという局面での家族の姿といえば、「トウキョウソナタ」風?

そこまで感動はなく、ひとひねりが100分弱続くので、ちょっとユルイかな…と感じました。しかし、主演の二人の演技、子供たちも可愛さ、家族5人がくっついてる姿が微笑ましくて、なんとなく引っ張られました。
薪
3.6
道路があらゆる意味で分断するものとして家族に立ちはだかる。ラスト、カメラの視点が道路利用者側になってしまうところにある種の突き放しを感じる。
まあまず有り得ないであろう状況と理解し難い思考回路。NIMBY称賛映画になるかと思ってヒヤヒヤしていたが、それは誤読でしょう。結局は団結できる楽しい家族が自壊していく様を観る映画。NIMBY側の意見やヒステリックな行動や発言には別キャラや映画の構造的にツッコミが入る。最後のオチとその構図からもそれは読み取れる。しかし有り得ない・理解し難い状況の割にはあまり暴落せず、もっとぶっ飛んだ方が好みだったなあ、と他のこの系統の映画と見比べると思います。