asako

コーダ あいのうたのasakoのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.0
“コーダ”という言葉は音楽用語の意味しか知らなかったので、“Children Of Deaf Adults”を表す言葉だということを知り、なるほどな、と思いました。
主人公のルビーは、まさにそんな“CODA”として生きてきた少女。
家族の通訳を務めることで、周りよりも早く大人にならざるを得なかった彼女が見つけた夢は、そんな家族には直接的に伝わらない「歌」。
自分の夢と家族の生活、どちらを選ぶのか…
途中のどうにもならない状況が、見ていて苦しかったです。
それでも、ルビーの歌を理解しようとして応援してくれた家族の姿に、胸が熱くなりました。

終始切なくて感動的な話なのかと思ったら、意外とコメディ要素も強くて(下ネタ中心w)、重たい気持ちになりすぎず、すっきり見られる映画でした。
もう一度見たら、また見方が変わりそう。
asako

asako