Ren

ナイブズ・アウト:グラス・オニオンのRenのレビュー・感想・評価

3.9
【Glass Onion: A Knives Out Mysteries】



■総合評価
演出   ★★★★★
ストーリー★★★★☆
キャスト ★★★★★
音楽   ★★★☆☆
映像   ★★★★☆
おすすめ度★★★★☆



■key word
[Monna Lisa(モナリザ)][グラスオニオン][破壊者][ナプキン][赤い封筒]

「私の思考は常にグラスオニオンへと戻るのです。層が幾重にも重なり謎と神秘に満ちているが、中心ははっきり見える。
だからこの事件は私を混乱させる、重なった層を向くたびに同じことが起きる、次々と新しい層が現れ、結局無駄に終わる。
それこそが問題だった。」

「Oh… you shitheads(クソ頭ども)」



■感想
(レビューは新年となってしまいましたが)2022年最後の鑑賞!

前作が面白すぎた分期待値が相当上がっていだけれど、今作も予想を超える面白さ!



テンポよく進められるストーリーに、さりげなく散りばめられた伏線。幾重にも重なる、まるで《グラスオニオン》のような真実と嘘をブノワ・ブランとアンディが解き剥がしていく。

前半の、
 ・皆がパーティに集まった理由
 ・速攻でブノワに解かれるミステリーゲーム
 ・デュークの殺人事件。

そして後半の
 ・“ヘレナ”とブノワの画策
 ・起業アイデアのナプキンにまつわるストーリー
 ・デューク殺害の謎解き
 ・アンディ殺害の謎解き
 ・モナリザの、、、

巧妙で重厚的なストーリーメイキングとは裏腹に、実はシンプルだった殺人と犯人。絶対にマイルズ(エドワードノートン)が殺されると前半で植え付けられていただけに、この謎解きには脱帽!



前作の【ナイブズアウト】の謎解きも傑作だったけれど、今作もそれに引けを取らない爽快さ!続編が見たい!



■キャスト
ダニエルクレイグ
エドワードノートン
ジャネールモネイ
キャサリンハーン
リスリーオドムJr.
ケイトハドソン
ジェシカヘンウィック
デイヴパウティスタ
マデリンクライン
Ren

Ren