風来坊

ナイブズ・アウト:グラス・オニオンの風来坊のレビュー・感想・評価

4.0
コロナ禍真っ只中のロックダウンで皆が家に閉じこもり退屈してるところに、大富豪からのバカンスの招待状が届いてから始まるミステリー。コロナ禍を逆手に取って着想に活かすただじゃ転ばない感じは流石。

前作同様に豪華キャスト勢揃いは往年のミステリー大作を彷彿とさせワクワクしますね。
観てのお楽しみで名前は出しませんがカメオ出演で大物俳優も出演。数々の有名人の名前も台詞で次々と登場します。
前半は軽いタッチでコメディ寄りで前作と違ったノリですが、後半はちゃんとミステリーして来ます。

ワイワイガヤガヤの中に重要なヒントが隠されていたりは前作と同じ構成。
孤島に名探偵にいけ好かない大富豪といわくありの客人。古典の探偵物を意識した設定も活きていましたね。
名探偵には難事件が燃料の比喩は面白かったですね。探偵と覗き魔は紙一重的な皮肉も笑いました!

最初の犠牲者があの人とは思わなんだ…確かにあのメンバーでは異端だったけど。
エドワード・ノートンさんは大金持ちのクソ野郎を好演。ダニエル・クレイグさんも偏屈な名探偵が板に付いて来ました。
ケイト・ハドソンさんはガタイが良すぎでそっちにしか目が向かない(笑)

前作に比べて前置きが長いのがちょっとツラい…。してやられた感となるほどと思う事が前作よりも薄い…。名探偵らしさも本作では薄れてしまっているのも難点…。
終盤はとても荒っぽいし、幕引きも荒っぽい…前作の秀逸な幕の引き方を覚えているとガッカリしてしまう…。

やはり前作の本格ミステリー感には勝てないし、前作の方が面白いと感じました。
それでも小洒落た有名人ネタと複雑な人間関係が織り成すミステリーはなかなか楽しめた作品でした。
風来坊

風来坊