風来坊

グランツーリスモの風来坊のレビュー・感想・評価

グランツーリスモ(2023年製作の映画)
3.5
ゲーマーから本物のプロレーサーになったヤン・マーデンボローさんの実話をベースに描いた作品。ただレースの着順と登場人物の名前やプロフィールは現実と違っていて映画的な脚色もかなりされているそうですね。

やっぱりハンドルとかシフトレバーとかペダルとかコックピットセットでやってないと、ここからレーサーは無理よね…コントローラーだけじゃダメって事か(笑)
ゲームの「グランツーリスモ」は初代プレステの時にやっただけで、難しくてライセンスが取れなくなって詰んだ苦い思い出があります(笑)

日本版のグランツーリスモ映画と言われる「アライブフーン」を観ましたが、やっぱり比べるとスケールがケタ違いですね。
レースシーンの迫力は向こうも負けていなかったですが、やはりダイナミックさはこちらに軍配。

モデルになったヤン・マーデンボローさんが実際にレーススタントで参加してるからそりゃリアル感がありますよね。
音楽がT-SQUAREなのがやっぱり粋でニクい演出。
サクセスストーリーにしてはちょっと長いのが難点。悪く言えば自慢話の側面もあるので、ちょっとクドさが出てしまったか…。

ライバルとの対決、家族愛、成長、挫折と栄光とスポ根映画の全てが揃ってました。
クラッシュシーンの迫力はスゴかったです。実際はSUPER GTで1回しか優勝してないじゃんと揶揄する声もあるみたいですが、素人同然から始まって1回でも優勝出来ているなら大したものでしょう。

いつもは奇をてらうニール・ブロンカンプ監督ですが、本作のように普通に撮れるんじゃないと驚きました(笑)
ゲームにそんなに思い入れはありませんが、レース映画としてなかなか楽しめた作品でした。
風来坊

風来坊