アンナ

健太郎さんのアンナのレビュー・感想・評価

健太郎さん(2019年製作の映画)
2.8
ショートの低予算ぽい映画とはいえさすがに演技が棒すぎる(特にお父さん)と思ったけど学生制作ときき、逆に感心した。普通に無名監督のショート映画なのかと思って観てたので。

普通の家族に紛れ込む異質な「健太郎さん」の存在が冒頭から際立ち、彼らはこの家族のなんなのか?宗教の教祖?幽霊?それとも見守る第三者存在としての何かの暗喩なのか?と色々考えながら観ていた。
ただ種明かしされるとどうということもなく、とはいえかなり荒唐無稽で、いまいち健太郎さんの目的も分からず、ゆえに一番描きたいテーマがよくわからない。健太郎さんの復讐ってことでいいのかな。
あとちょっと時系列が分かりにくい部分があり混乱した。伏線めいた色々もあるんだけど微妙に投げられたまま終わったりとかもしてて、どういう意味があったのか気になる。

家族の中に流れる嫌な空気感は良かった。
最後の笑顔が、子供を励ます笑顔なのか、それともこうなった状況を笑っているのかのどっちかで後味全然違うけど、あの終わりは良かったなー。ホラーはやっぱこうでなきゃな!!!

ふと思ったけどラストシーンが冒頭に繋がってる?だとするとかなり見え方違うかも。荒削りだけどよく練られてる気がする。
アンナ

アンナ