昼寝

The Hand of Godの昼寝のレビュー・感想・評価

The Hand of God(2021年製作の映画)
3.8
「The Hand of God」ってキリスト教的な何かかと思ってたらマラドーナの神の手で嬉しかった。サッカーが出てくる映画に自分が甘いのは承知の上で、なかなか良かった。監督の自伝的な要素が大きいのかな。群像劇チックでありつつ、主人公以外の人物はどんどん物語からいなくなっていく。その中で主人公の人生においてマラドーナという存在が担う意味も変化していくのが面白かったりする。作中でマラドーナとされる人物が一瞬だけ出てくるが、全然似ていなかったと思う。あれはマラドーナだったんだろうか。

コミカルな前半から一変して、後半はシリアスなトーンが続くのだが、ずっと終わりそうな雰囲気を醸しながらなかなか終わらないので、疲れちゃった。ちょっと長かったな。
昼寝

昼寝