manami

ベルファストのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

ベルファスト(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

現在のBelfast、カラー。そこから1960年代に飛ぶトランジションがめちゃくちゃスムーズで好き。

平和な街、Belfastでは住民皆が知り合い。助け合って子供たちを育てている。物事が変わるのは突然。住民達に選択権は無い。

PopとGrannyの関係性、2人の愛が愛おしい。
PopとBuddyの師弟関係も愛おしい。
Paの家族愛、Maの地元愛。Buddyの小さな恋。
Willの正直さ。この家族が愛おしい。

この非日常のような日常の中での楽しみは映画、歌、踊り。映画のスクリーンだけがカラーで映されるところ、素敵だった。

そして最後のGrannyの "Go. Just go. Don't look back. I love you son" ボロ泣きした。

非日常が日常に変わり、その中でも幸せを、愛を見つける住人達が愛おしい。ふふっと笑えるシーンもたくさんあり、悲しくて愛おしくて涙も出てくるような作品でした。

Judy DenchのGrannyとJude HillのBuddyがめちゃくちゃ良かった。Jude Hillこれが初長編映画とは思えないし、スクリプト分析するのが好きって11歳……今後が楽しみ。

そして実はKeneth Branagh監督作品初鑑賞だったので、もっと彼の監督作品を観ようと思いました。(と思ったけどThorは観てたわ)

他の人のコメントみて思い出した。
クリスマスプレゼントがサンダーバードにアガサクリスティーにテーブルサッカーに(あともうひとつ あ!ってなるようなものがあったけど思い出せない)
manami

manami