ベルファストの作品情報・感想・評価・動画配信

ベルファスト2021年製作の映画)

Belfast

上映日:2022年03月25日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 家族の絆と愛が描かれている
  • 子供視点で難しいテーマが上手く描かれている
  • バディの祖父母の会話が印象的
  • カラーとモノクロの効果が素晴らしい
  • 故郷や家族について考えさせられる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベルファスト』に投稿された感想・評価

2023.98本目
ぼくたちの哲学教室を先に鑑賞したこともあってこの紛争に関しては事前に知識があった。未だに平和の壁で分断され武装組織も存在するベルファスト。かつてはカトリックもプロテスタントも関係…

>>続きを読む
亀

亀の感想・評価

5.0

映画を見てる最中不整脈かってくらい心臓が揺れ動いて、見終わった今でも説明できない不思議な気分になった。最近映画でのトキメキ、足りてないんじゃない?って感じてたワタシにドストライクで明日を生きる活力を…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

4.0

やっと見れました、ベルファスト、北アイルランドの首都。って知ったのは実は「ぼくたちの哲学教室」でした。そこからずっと気になっていた問題。

生まれた時からカトリックかプロテスタントかということを意識…

>>続きを読む
素敵な映画、映像もみんなの笑顔も輝いてた、辛い時に笑うとより素敵に見えるってこゆことだね○
coco

cocoの感想・評価

4.0

いい映画だった

セリフとか映像の間合い、深刻な状況なのにちょっとしたユーモアがあったり
心地よくて優しかったな〜
アイルランド訛りの英語もいいな

おじいちゃんとおばあちゃんが、お互いを思いあって…

>>続きを読む
MrNO

MrNOの感想・評価

4.0

ベルファスト、素晴らしかったです。
モノクロの画面、ヴァンモリソンの曲も良かった。主人公の家族、みんな愛おしく感じました。心に刺さるセリフも多数。
背景や人物設定やユーモアがジョジョラビットに似てる…

>>続きを読む
morley

morleyの感想・評価

3.5

紛争や戦争で突然に日常が破壊され、故郷を去る者、そこに残される者の苦悩について描かれた作品。
日本においては災害などで故郷を去らねばならない事態は起こり得る。
生まれ育った故郷を捨てることで地域コミ…

>>続きを読む

1969年の北アイルランド、ベルファストが舞台。プロテスタント地区では、カトリック教徒に対する襲撃が続発し、軍隊も出動するなど、内戦の様相を呈している。プロテスタントの一家に生まれた少年バディは、祖…

>>続きを読む
ike3

ike3の感想・評価

4.0
北アイルランドの扮装の中で
家族が生きてく!
しかしあんまり重たくないのがいい!
ヴァン・モリソンの歌がハマり過ぎ!
良かった!

バディ役の子、演技力凄いな…

知らぬ間に巻き込まれてよく分からず怖くて戸惑ってるバディの表情が切ない

子供時代がこんな激動の時代だと何が何だか分からないんだろうな
大人たちが話してることが聞こえ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事