オールドボーイ

オッペンハイマーのオールドボーイのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
バットマン以降、ノーラン作品は
劇場、IMAXで観てきた。
監督の制作意図を最大限に受け止めたいために。かといって熱狂的ファンというわけでもないが。
※Blu-rayもたいてい購入するが、ダークナイト以外は結局劇場が最初で最後の鑑賞になっている。
きっとこの作品もリピートはしないであろう

今回の作品には無粋な騒動もあったにせよ、
被爆国である日本がこれだけ遅れた公開になったことはやや残念である。

(余談ながら私は最初の被爆国広島が故郷であり小さな頃から学校の平和学習で原爆の恐ろしさを知らされてきたし、
原爆資料館も何回もクラスで訪れたことがある)

オッペンハイマーが初めてテレビでその被害を目の当たりにし、目を背ける様は
ヒロシマナガサキの人らにどう写ったろう。

この作品は勿論、礼賛するものでも
アメリカを否定するものでもなく、
ただ氏(とその取巻き)の苦悩を俯瞰的かつ
技巧的に表現した傑作であった。

氏のプライベートな部分や人物像を今回知ることとなったが
科学者として夫として、
そしてアメリカ人としてのアイデンティティの間(はざま)で翻弄されたその半生は、
同情というほどのものではないが
少なくともマッドサイエンティストなどではない。

ノーラン監督の手腕により
その姿がテンポよく、
シャープな画で語られるが
煽情的にならないバランスやインパクトが考慮されており、
全てに氏らしく計算された名作である
オールドボーイ

オールドボーイ