ryupos

オッペンハイマーのryuposのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

 ノーラン作品。ノーラン映画で毎回と言っていいほど出てたキリアンマーフィーが主演の作品。この映画は音の映画。ゼログラビティしかり映画館の環境で見るのがベター。
 原爆も怖いが人も怖い。研究者が好奇心に駆られて作った爆弾がとんでもない結果を産み落とす。惨状を直視出来ないまま今度はその歴史的責任を隣にいた人達から押し付けられる。聴聞会で不利な発言ばかり取り上げられたらあんな顔になるよ。
 前述の通り、この映画は音が凄い。ただ音がデカいとか音圧が凄いではなく、オッペンハイマーの気分にさせる様にずっと裏で音楽がかかっている、そして何かの変換点迎えて選択した際に聞こえるドコドコドコという音、スピーチの拍手の音だったがそれが分かるまでは完全に不穏な音だった。
 何と言ってもトリニティ実験のカウントダウン。ホラー映画でもないのに本当に恐ろしいカウントダウンだった。通常不安もあるがどこか高揚感もあるワクワクするはずのイベントだが、そこには高揚感はなく、不安と知っている結果の恐ろしさがただ漂うだけの地獄のカウントダウン。これはもしかしたら日本人だけの感覚なのかもしれない。
 やっと公開されて見ることが出来た。恐らく様々な考え、感想があるだろうが、アメリカ側の科学者の視点という初めて知る事が出来た視点なので、見るべきだとは思う。
ryupos

ryupos