ワーニャおじさん

オッペンハイマーのワーニャおじさんのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

目線と音に吸い込まれる、宇宙の物語。


科学者として研究を追い求めていたのか、世間から評価や名声が欲しかったのか、国に奉仕したかったのか、そのどれもが彼を突き動かした原動力だったのかな。
全編を通して時折見せる「目」が印象的だった。宇宙や大衆、原爆実験の衝撃に押しつぶされそうになっているあの目、天才の頭の中なんて分からない、考えることがあまりに多すぎて、仲間内でも敵味方、理解するしないがあって、きっと孤独もある。その上から地位的権力という全くの部門違いが覆いかぶさって、完成した原爆は国に奪われていった。戦後は国から責められ、追い詰められ、 追い出されて、彼も戦争の被害者だったのか? そうでは無いよな。多分これは1人の人間の人生の話で、戦争の材料の話では無かった。風立ちぬを思い出した。

音が極厚で彼の葛藤に巻き込まれる感じが怖かった。実験シーンの映像と音の間、美しくて恐ろしかった。支持者たちの足音、こっちまでしんどくなってしまう。

半分すぎたくらいでやっと「日本」という言葉が出た時すごくドキッとした。実験成功で喜んでいるシーンでなんか泣いてしまった。

オッペンハイマーの顔のアップが多かった、水色の目が綺麗で、でも目線は何処とも知れぬ方を向いていて、病んでいる雰囲気がずっとあった。諮問を受ける最後の方のシーン、白く光った幻覚が彼を追い詰めていたけれど、最後まで冷静に話していたところが印象的だった。崩壊して泣き喚いていても人間らしいと思うけど、あんな風に落ち着いていられるのは世界を壊した責任があったからなのかな。

宇宙の表現がかっこよかったな、インターステラーとかインセプションもなんだがCGほんますごい。
読売新聞オンラインの記事がノーラン監督初心者としては結構面白かった。