wakamotoy

オッペンハイマーのwakamotoyのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.0
原爆の父と呼ばれたオッペンハイマー博士
その半生をピックアップした映画でした。

この映画は日本人と欧米諸国から観るのでは感覚が違ってくるものだと思います。もっといえば先の大戦への考え方次第で全然変わってくるとも思えます。

作中で言われていた通り、火を盗み人類に与えた神プロメテウスのように原子力爆弾を世に与えたもうた天才。その後の制裁を含んだ凋落も描かれていました。

感想としては、意外と称賛も批難もない淡々とした映画だなぁと感じました。

日本人である私は、原爆は恐ろしい兵器と昔から教わってきました。唯一の被爆国として核のない世界を、、なんて教わってきた世代ですが正直言って当時はそういう時代だったし事情があったんだろう。仕方なかったんだろうくらいにドライな感情を持っていました。


「さらに強力な兵器が生まれる」
この言葉に尽きます。
直近の戦争をニュースで観ると抑止力の象徴である核兵器よりもドローン兵器の方が何倍も恐ろしく感じますしね。人類の歴史の1ページでしかないので特別な感情は起きませんでした。
トルーマン、厳しいなぁ😥くらいです。

何を描きたかったのだろう?🤨
オッペンハイマー博士の伝記?別に観るほどではなかったなぁと思いました。


で、演技としてはマーフィー、ダウニー、ブラントの3人が良かったですね!😉
中でもブラントが分かりやすい人間らしさで好きでした。
フローレンス・ピュー体張ってましたね😢

結論として頭のいい科学者の考えていたことなんて一般人にゃ理解できないってことですわな。
wakamotoy

wakamotoy