アヤコ

オッペンハイマーのアヤコのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

ヨーロッパの留学からマンハッタン計画に行くまでの過程がかなり難解。
恐らくオッペンハイマーは自分のみに関心があり、脳内はいつも物理学や量子力学でいっぱいな人間。実験が不得意だったのは、手先はあまり器用ではなかったのかなと思います。

原子力爆弾の製造と投下までの過程は内容的に大変重く苦しく重厚な内容でしたが、それに負けないキリアン·マーフィーの演技が素晴らしかったです。
しかし登場人物が多いため研究者、軍人、政府関係者の立ち位置の見分け方が困難でした。

それから原爆投下成功後、アメリカ中が熱狂する最中、オッペンハイマーが広島長崎の被爆者の幻影を見る場面があります。
科学者の責務は、研究の成果を社会に生かすことで、社会貢献の役目を担っていると思います。
量子力学の研究を戦争に使用した事実がオッペンハイマーには許せない行為だったため、幻影が現れたのだと思います。友人のあの助言が今思うと有難い言葉に感じます。

終戦後、戦争終決の立役者として称賛されたオッペンハイマーでしたが、その後の水素爆弾の推進反対や共産党員の疑いで次第に追い詰められ、彼が築いた地位と名誉は失墜して行きました。
原爆の開発時の高揚感はオッペンハイマーには既になく、生気を失った空虚感だけ。
ただひとり頑張っていたのは妻のキティでした。夫の不義理で苦しんだ時期もありましたが、オッペンハイマーとは夫婦より同士に近い関係だったのではと思います。

原爆投下や被爆地の場面など決定的な映像はありませんが、音の使い方がとても秀逸。音響効果でからだ震えたのはこの作品が初めてです。

上映時間がとても長い作品でした。しかし起用した俳優の演技や演出など緻密に計算された作品です。決して楽しい内容ではないけれど鑑賞して良かったと思います。
アヤコ

アヤコ