ホリ

オッペンハイマーのホリのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

時間軸、登場する人物との関係性、とても情報量が多いけどストーリーは理解できるという、なんかよくわからんけど面白い!観た後に胸がざわつくこの感じは自分がまだ消化しきれていないんだろう。特にトリニティ実験のところ。実験を成功することは日本に原爆が落ちることを意味するけども、オッペンハイマーに重ねて成功を喜んでしまう複雑な気持ちになった。

自分の行動によって、自分の意思とは関係のないところで影響する。それが1人の時もあれば何十万人に及ぶ時もある。それでもその責任は自分で取らないといけない。
原爆を作った責任とは何なんでしょう。揺れていたいと言ったオッペンハイマーは、誠実でない部分はあったけども、それでも人を惹きつける魅力があったんでしょうね。

3時間は意外と早く感じたし、多少ストーリーに置いていかれても音響と映像で引き込まれて、ゴールデンウィーク最終日にゆっくり見れてよかった。
ホリ

ホリ