KAKIP

オッペンハイマーのKAKIPのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.2
記録用
クリストファーノーラン監督作品。
原爆の父と言われるロバートオッペンハイマーの伝記的映画。

原爆という視点からこのテーマをみると日本人として幼少期から原爆を触れる機会が多い国民としてアメリカとは温度差があると、、。

しかしこの映画は原爆というのは主題としてあるのではなくたまたま好きな研究を続けていたらできてしまったという人としてダメダメな科学者の話だとも言える。
クリストファーノーラン版風立ちぬと考えるとまた違った面白さがあると思える。

研究を自分がしているというか周りが作業しているのをまとめ上げ指揮を行う姿はまるで映画監督のようだし奥さんから叱咤激励をもらう姿はプロデューサーであり妻のエマトーマスを彷彿とさせるしなにかあると現場に弟を呼んで計画に参加させるが作品にいつも深く関わるジョナサンノーランがどうしても重なる。

自分自身のアニメ制作と堀越二郎の戦闘機づくりを重ねた宮崎駿の風立ちぬ。
自分自身の映画制作と原爆制作の指揮をとるオッペンハイマー。
ひたすらダメな人物としてオッペンハイマーを描きそこには監督の共感と反省などが含まれているんでしょうか
KAKIP

KAKIP