EIR

イニシェリン島の精霊のEIRのネタバレレビュー・内容・結末

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ……なに…?って困惑しながらも引き込まれてしまった。不思議な映画。
2人のおじさんの仲違いでずっと飽きさせない。予想がつかないの本当にすごい。おかしくなりそうな閉塞感と牧歌的雰囲気の緩急がとても良い。
変化って怖いよね。とくに変わりばえしない何もない田舎で、年もとってたら余計に。そこで何かなさなければならないっていう思いも良い人でいればいいっていう思いも分からなくもない。色んな対比があって演出が素晴らしかった。
パードリックはバカで退屈な人物像って言葉通り表現されてて、でも良いやつだったんだよね。それをコルムが我慢できなくなったのは内戦がきっかけだと思うし、暇つぶしであれ高尚な志であれ変化を求めた時点で元には戻らないのが戦争っぽいよね。あの結末もスッキリするのとしないのが同じくらいで心に刺さる。
シボーンとドミニクの存在もめちゃくちゃよかった。あのばあさんは精霊バンシーだったのだろうが色んな解釈を聞きたい。
停滞と変化と孤独の話だった。
EIR

EIR