スタいちマンさんの映画レビュー・感想・評価

スタいちマン

スタいちマン

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スーパーマン(2025年製作の映画)

3.8

僕が初めて観たスーパーマンは、小学4年の頃に観たクリストファー・リーヴ主演の作品だった。
あの頃と比べると、映像技術は言うまでもなく進化してるけど、それ以上に“ヒーローの描かれ方”が大きく変わったと感
>>続きを読む

ルノワール(2025年製作の映画)

3.7

なんとなく昔の自分を思い出した。
1980年代後半、フキちゃんと同じくらいの年の頃、テレビや電話、町の風景、どこか懐かしかった。
でも自分は男だから、なかなか映画に入り込めなかった所もあったかなぁ…。
>>続きを読む

JUNK WORLD(2025年製作の映画)

3.8

『JUNK HEAD』観てないけど、楽しめました。

が、ゴニョゴニョ版(日本語字幕)はワードセンスがなかなかなもので、時折、話が入ってこないところもw

観直し確定作品ですなw

だけどゴニョゴニョ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

4.5

今作の前編となる『デッドレコニング』が自分の中では不完全燃焼的な感じが残っていたのですが、今作で前作共々完全燃焼いたしました!
いゃ〜実に面白かったです!
前作はもちろん、その前の過去6作も随所随所に
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

1.5

2001年に観た時の感想と同じ。
約25年経って、この映画から得られるものが何か見つかるかと思って観てみたが、やっぱり見つかりませんでした。

「走れ。」の意味もわからへん…。

たぶんもう自分の意思
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.9

ずっと前から期待していただけに、僕の中ではちょっと残念な内容だったかなぁ…。

奥さんが身ごもっているところから、ちょっとね…。

この怪物たちの正体をもう少し明かして欲しかった。
この怪物がガンガン
>>続きを読む

刑事物語(1982年製作の映画)

3.7

俳優陣が豪華でした!
ラストにまさかのあの方まで…。

中盤の後半くらいまで、浮かんでこない犯人像。ミステリアスで、そこまでは良かったのに…。
終盤ちょっと雑に思えちゃった。

最後の最後は泣いちゃい
>>続きを読む

ライド・オン(2023年製作の映画)

2.9

やはり最近のジャッキー映画はこうなってしまいますか!
終始「お涙頂戴」映画だったです。

過去のアクションシーンを娘と鑑賞することろでは、ちょっとウルっとしましたが。

次回作『ベストキッド』に期待!
>>続きを読む

ミラクル/奇蹟(1989年製作の映画)

3.5

ジャッキー祭りで劇場鑑賞してまいりました。

設定は面白いのですが、バラ売りのおばちゃんの図々しさに、少しイラッとしてしまいました笑
子供の頃はサラッと観られたのに…。
それだけ僕も図々しい大人なって
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.5

まさかこんな日がくるとわ!
39年ぶりの劇場鑑賞!
当時、小学5年生。
3つ上の兄貴と観に行ったのを、昨日の事の様に…と言うのは大袈裟だが覚えている。
「ゴールデン洋画劇場」で録画したビデオを石丸さん
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

男尊女卑の極みの映画!
弱い者が邪険にされ、無駄な差別が平気で行われていた時代…。
いや、未だにそう言うのあるけどね…!

静かに穏やかに、時間はかかったけど、自分を変えていく、セリーがたくましい。

(2023年製作の映画)

4.0

北野武 節 炸裂!

時代劇を観てるけど、現代の組織構図を見せられてるみたい!

顔で笑って、心で泣いて、怒って、恨んで…!
顔で悲しんで、心で笑って、馬鹿にして…!

とことんリアルにこだわったシー
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

戦争で死んだら英雄?
生きて帰ったら非国民?

敷島、典子、明子との出会い。
3人の生活がいい感じ過ぎて、「おっと!この映画、ゴジラだった!」ってなった。

「俺の戦争はまだ終わっていない!」

この
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

人類とAIとの戦い。
こう言う類いの映画は、絵描き方一つで、「人間頑張れ!」になったり、「AI頑張れ!」になったり…。複雑な気持ちになります。

ターミネーターの様に無慈悲の方が見やすいですなぁ😅

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

わたくし男ですが、四十代後半の者には、ドンピシャな映画だったなぁ!

あんな頃は、自分達が1番、自分達がサイコーと思ってた年頃だったなぁ…。
夢も希望も無邪気な笑顔も、、、
いつしか、社会に揉まれ消え
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

過去は変えられない!
だけど、向かう未来は変えられる!

そして、この映画を観た自分も、身の周りの出来事や物事に対する考え方が、良い方向に変えられるような……気がする。
そんな気持ちにさせてくれる映画
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

『M:I』安定の面白さ!

毎作品、楽しみにしているのが、冒頭のアクションでしたが、今作は少し大人しめのオープンニング!
まぁ、コレもありかな…。と、自分的には肩透かしを喰らった感があったけど、どんど
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.9

おかえりインディ・ジョーンズ!
ありがとうインディ・ジョーンズ!

いや〜やってくれました!

御歳80歳のインディ・ジョーンズ!
正直、期待半分、不安半分…。
違うなぁ!期待4割、不安6割!

冒頭
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

怪物だーれだ?

是枝監督は、何を伝えたかったのかな?
「怪物」が目に見える化け物だったら、単純明快な映画でわかりやすかったのに…。

大人の中にも子供の中にも「怪物」が潜んでいるよ!って事かなぁ…。
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.9

「午前十時の映画祭」で観て来ました。

過去に観たの印象は、パークシリーズの中では、「あれれ!」な感じの映画であまり好きではなかったけど、今回の再見で、また「あれれ!」でした。
しかも、今回の「あれれ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.9

「午前十時の映画祭」で観て来ました。

自分の中ではシリーズ1作目の次に好きな『ロストワールド』。

だったんだけど、歳を重ねると味覚が変わる様に、久しぶりの鑑賞で、「あれれ」と思える場面も少なくなか
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.8

ん〜違うなぁ!違うんだよなぁ!

こんなエスターちゃん見たくなかった!って感じ…。
前半の「エスター怖っ!」は良かったけど、里親の衝撃の展開に驚いた後の「エスター頑張れ!」感は要らないなぁ!

前日譚
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

あれ?こんなイイ映画だったっけ?
26年前、劇場鑑賞したっきりで、2回目の鑑賞。
当時、観た時の感想は、3時間退屈しないで観られた。当たり障りのない、イイ映画!…なんて偉そうな軽い感想だった気がします
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.9

戦争経験がないのに、この表現が正しいかわからないけど……。

リアルです!

とにかくカメラワークが凄すぎ!
冒頭のノルマンディ上陸作戦は「もうやめてくれ〜!」ってなるし、ライアン救出作戦でも、救出チ
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.9

かなり昔に観た映画!
ほぼほぼ初見の気持ちで鑑賞。

時代を感じるが、なかなか面白いサクセスストーリー!
文書係と重役の入れ替わり、男女間のあんなコトやこんなコト、ハラハラしつつも笑えました。

いつ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

青や緑、色彩鮮やかで、やっぱり『アバター』は、劇場で観るべき映画だな!

映像の見せ方、バトルの迫力は前作を超えてて、192分の長丁場、飽きさせない演出で、しっかり楽しむ事が出来ました。


でもね、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

新海誠監督の発想力、スゲー!



偶然にも1.17…。

何の予備知識も入れずに鑑賞。
賛否両論あるとは聞いていたけど…。
なるほど、、、
こう言う事だったのね!

被災された方々にとっては、
あの
>>続きを読む

釣りバカ日誌(1988年製作の映画)

3.3

たまたまGYAOを覗いたら、
懐かしい映画が!

チョイと最初の触りだけ!っと、タップして、気がついたら最後まで…!

日頃の鬱憤が全て浄化されちゃう、ホントに平和なTHE娯楽映画だねw

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.5

2009年の劇場公開を見逃してしまった!
それ以来、観たい!観よう!っと何度も思いつつも、160分と言う約3時間の長丁場を家で鑑賞するには、自分にとって、かなりハードルが高い!
映画は一度観始めたら、
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.9

やっぱスゲーし面白い!
先日観た『ワールド』の最新作。
確かにエンタメとしては面白いし、全然嫌いじゃないけどね。

やっぱり原点が一番!

T-レックスとラプトルの脅威と圧倒感がビンビン伝わります!
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

ジュラシックシリーズ、
パークで3作、ワールドで3作、
計6作で遂に完結!

僕の中でB級映画臭が漂ってしまった、ワールドの2作目『炎の王国』。
心配事が多く、かなりハードルを下げての鑑賞。

『炎の
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.0

カタパルト装着完了!
観に行きまーーーーーす!っと

期待値を上げ過ぎたかなぁ…。

初代の『機動戦士ガンダム 』しか知らないので、久しぶりの劇場版、楽しみにしておりました。

昨年、地元の民放局名古
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

観る前から期待値を、
上げに上げて上げまくっての鑑賞!
前作を彷彿とさせるオープニングに
鳥肌以上のゾクゾク感!

期待値は更に上昇!

ヤバいぞこの映画!
最高潮に上げまくった期待値を、
見事に、あ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

スマホ落としただけなのに、色々ぶち込んできたなぁ(笑)

「これを買うと、今ならこちらも付いてくる!」みたいな!
アカウント乗っ取りやストーカー被害だけじゃなく、あれもこれも付いてきちゃって…(笑)
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

テレビにかじり付いて観ていた子供の頃の気持ちなれました。

いろいろ賛否両論ある様ですが、僕的には、すごく楽しめました。

空想特撮感がめっちゃ出てました。
でもそれが、CG慣れした人たちやCGしか知
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.1

『グリーンブック』を観た時と同じ気持ちが沸いてきました。

能力は認めても、人種は認めない!
理不尽で違和感しかないね。

なのに前向きで謙虚で、どことなくキュートなキャサリンにホッコリ。
トイレの看
>>続きを読む