Reinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

Reina

Reina

映画(1040)
ドラマ(77)
アニメ(0)

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.0

英国紳士!

懐かしのイギリス訛りと風景、ラストシーン、コートに覆われたブリジットが幸せそうで何より。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

ほっこり。
トム•ハンクスの人情が溢れて出て、世間に愛される意図がよく分かる。

ここでは色んな待つ”wait”のストーリーがあるけれど
人には計り知れない”wait”をそれぞれ持ってるんだろうなー。
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

ドラムの音が効いた音楽とスローダウンな音楽の組み合わせが格好良かった。

ロバート•デ•ニーロ扮するトラヴィスのストレートさ、ストイックさが素晴らしかった。

また、幼きジョディ•フォスターも可愛かっ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.4

スリリングかつ非現実的世界でもワクワクさせてくれるスピルバーグ作品。
そんな中でも”家族愛”や”兄弟愛” 、”生の生き様”、”食物連鎖”等のテーマがしっかりと込められていて濃厚なストーリーだった。
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.1

若かりしジョニー•デップ。

パイレーツの元となる姿や、お茶目な姿•••
ジョニー•デップの才能はここでも発揮されていた。
エンディングの音楽が切ない

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.3

女子が好きそうなベターな恋愛映画。
挿入歌だったり、メグライアンが可愛すぎて目が離せませんでした。

アニーの行動全てに共感!

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.5

ギャング映画って血まみれなのを想像してたけど、お茶目なシーンやテンポ良く進むストーリーに◎

ケヴィン•コスナー含む俳優陣は豪華だし、四人での乗馬のシーンは格好良かった!!!

ハット×トレンチコート
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

デビッド•フィンチャーの解説付きで鑑賞出来て、より映像にのめり込めた。


雪の中、ワイン片手に2人で飲み歩くシーン。好きだなぁ〜〜。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

エロティックエリカ様、セクシーエリカ様を拝めました。

肉体美にやられました。

泥棒は幸せのはじまり(2013年製作の映画)

3.1

主人公の人見たことあるなって思ったら、モンスター上司!そして監督もモンスター上司監修の人!

相変わらずの紳士ぶりで好役でした!

アビエイター(2004年製作の映画)

4.7


個人的記録映画!!!!

レオ様による、
ハワードの几帳面さ執着的な部分を自分のものにしている点に加え、セクシーさ、か弱さ、野心さの等々。
レオ様の魅力が最大限に出ていました。
オープニングの音楽か
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

-

クロエが出てたのとお客様に勧められた一作。

幼い時のクロエが見れて惚れ惚れ。
今も変わらず美しいけど、ヒットガールの可愛さの裏にある手さばきはギャップがあっていい!!!!
ヒットガールの衣装もマスク
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.1

マダムの葛藤に共感。

自信溢れる女性は内なる魅力があって、素敵!

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

今は亡きリバー・フェニックスの遺作の一つ。

若かりしリバーと
キアヌ・リーヴスがイケメンすぎた。
遠くまで続く一本道と、スコットの橙色のジャケットが印象的。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.8

”The Departed” 題名通り。

俳優陣がとにかく豪華。
レオ様もマット・デイモンにジャック・ニコルソンも。

ネズミ同士が対面する場面は、緊迫して見れた。
ジャクソン・ニコルソンの年齢を重
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.2

人がますます信じられなくなる笑

してやられた!
って感じ!!!

散々悩まされて
悩まされて
最後のオチが・・・微妙笑

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

-

実話。
ベトナム戦争真っ只中、懸命に歌うソウルガールズは最高でした。

歌はやっぱり人を笑顔にさせる。

シャイニング(1980年製作の映画)

-

ドクタースリープ見た後に興奮冷めやらず、
5年ぶりに鑑賞!!!!!

やっぱ手握る気持ち悪い感じはたまりません。

キューブリック映画2作目!


今回も奇妙な音楽とカメラワークに鳥肌が立った。
迫り
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

-

本当に危険な時、自分はどんな対応・反応ができるんだろうか、考えさせられた作品でした。

勧められたはゆえ、夜にみたらリアルすぎて目覚めても気持ち悪さがとれなかった。笑

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.9

恐竜も人間も破天荒すぎる。

後半から空いた口が塞がることなく、世界観に引き込まれていました。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

グリフィス天文台が撮影地だったりとLAでの旅行がフラッシュバックして良かった。
特に最後のエンドロールが好き♥
ジム・キャリーだからこそより面白可笑しく観れた◎

#ジム・キャリー#ブラッドリー・クー
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.4

男の友情は
はっきりしてて、物怖じしない。

対して、
女の友情はもろく儚い。

男の友情に憧れるなぁ〜。

高校生時代が将来の事とか考えず、イマを純粋に楽しんでた。

大人に憧れを抱き、何も考えてな
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0


子を持つ親としては共感せざるを得ない。

ハラハラドキドキなんだけど、
前向きな彼らを後押ししたいし、
身に起こる奇跡の出来事の数々も
見ていて幸せな気持ち。

清子のように血の繋がりがなくとも、
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.3

堤さんの演技の幅の広さw
その他豪華キャスト陣が出てきて、久々の邦画でしたが◎でした!

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

4.3

兄弟愛•家族愛•男女愛の詰まったサクセスストーリー。素直に泣けてくる。
マーク•ウォールバーグ、クリス•ベイルの鍛え上げられた肉体美や役者魂に注目すべき。

観た後、マーク•ウォールバーグがテッドに出
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

スタークはキャラクターのマリオにしか見えない。

エンディングでアベンジャーズへと繋がる伏線が好き。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.3

映画館で観て正解!
音響と視覚描写がついていけないくらいの迫力。

少しずつアベンジャーズの連携プレーが見れて楽しい。

キャプテンの盾との受け渡しシーンや、ソーのハンマーの奪い合いシーンがツボでした
>>続きを読む

Doodlebug(1997年製作の映画)

-

ノーランファンはぜひ!
電話のシーンやカメラワーク、なによりモノクロなのが良い。
これは評価はつけれません!笑

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

善人はより善人に、悪人はより悪人に。

小さい頃、キャプテンみたいなヒーローに憧れていたけど、見事な善人ぶりでした。