みさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

2.5

びっくりするくらいつまらなかった。
あまりにもこれは裏があるな、あーこれあのパターンじゃない?って展開が容易に読めてドキドキとかハラハラとかそういうものがまったくなかった。ラスト(?)もイマイチ。もっ
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.3

作家と編集者ってこういう感じなのかなあ、とか魂込めて紡いだ言葉を削ぎ落とさなきゃいけないのって相当つらいだろうなあ、とかそんなこと考えたりした。

短調に進んでいく作品があまり好きではないからこの作品
>>続きを読む

沈黙、愛(2017年製作の映画)

3.7

いやーーーこれはどんでん返しが最高。まあそこに行き着くまではふーんって感じなんだけども。

何を言ってもネタバレになりそうだから何も言えないけど、親が子を思う気持ちって想像を絶するんだなって。
自分が
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2019年製作の映画)

3.3

ストーリーの薄さ(?)がすごい。何をそんなに急いでるんですか?!ってくらいには巻き巻きで進んでいるような感じがあってせっかくの劇場版なのに勿体なかった( ; ᴗ ; )
多分子ども向けに作ってるんだろ
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.9

おもしろ〜〜〜!!!から始まってなにそれ泣くじゃん..からの銀魂らしい終わり方だな!で終わった。

はじまり早々、えええ?(笑)だったし劇場版だからって劇場版仕様にしてくれるの好きだなあって思った。
>>続きを読む

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年製作の映画)

3.6

思わず笑っちゃう、って感じじゃないけどおもろ〜って思うおもしろさ。
こんだけギャグ要素入れてるのにストーリーしっかりしてるのがすごい。

銀さんめちゃくちゃかっこいいじゃん、って思った。

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年製作の映画)

3.6

銀魂初見。
こんなコメディ要素溢れた作品だと思わなかった〜おもしろいやんけ!になった。
しょっぱなからこんな映画観たことないんだけど?!だったし銀魂が人気な理由わかったな。

声優さんも豪華だし何より
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.3

思ったよりふつう..(?)
評判いい感じだったから期待してたけど特に心動かされることもなく、怖すぎ..目には目を、歯には歯を。だね〜って思うくらい。
やっぱりこういうときいちばん怖いのは感染者や未知の
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

ドッキドキが止まらない。ホラー苦手だからっていうのもあるけどいつどこで襲われるのか、どのタイミングで音が出るのかわからないからずーっと緊張感あってハラハラした。

631部隊とかめちゃくちゃ腹立たしい
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.5

ミュージカル感がとてもとても良かった〜◎
みんな歌上手いから突然歌い出してもふつうに聞き入っちゃう。

同性愛に対する目はまだまだ厳しいんだなってことも感じたけど、ポップに(?)明るく描くことで逆に重
>>続きを読む

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

4.5

久々に鑑賞!
ほんっとにみんなかわいい。この作品観て貴澄好きになったなあって思い出したりした。

思春期真っ只中の彼らが他人の何気ない一言に悩まされたり自分を見失いかけたり、過去に引っ張られて新しい一
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

勿体無いなあって感じの仕上がり。
ハーレイクインとってもかわいいのにストーリーがいまいち入ってこないというかあの世界観にまったく引き込まれなくて残念..
女性が戦うのはやっぱりかっこいい!って思うし煌
>>続きを読む

広告会社、男子寮のおかずくん(2019年製作の映画)

3.3

映画よりスペシャルドラマって感じだった。
江ノ島行ったことないけど行ってみたいな〜って思ったのとおかずくんとひがしらが江ノ島巡ってるの何のドキュメンタリー(?)仲良し映像(?)って思った。かわいかった
>>続きを読む

HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(2020年製作の映画)

3.9

愛蔵と勇次郎が中学生ってことにめちゃくちゃ驚いたし中学生なのに考え方とかしっかりしてて中学生は嘘やん..って何度か思った。
自分の意思を真っ直ぐぶつけるふたりはすごいなあと思うしその年でファンを喜ばせ
>>続きを読む

天秤をゆらす。(2016年製作の映画)

2.5

3作目の今作が一番まともに観れた。おもしろくはないけどストーリー設定はよかった。
熊とか意味わからないけど。ふざけてんのか?ってちょいちょい思ったけど。
キッズがかわいいからプラス得点って感じ。

カニを喰べる。(2015年製作の映画)

1.8

中身がない。映画にする必要あったのかな?って思う。
燈さんと染さまじゃなかったら途中で観るのやめてたなって思うくらい特に何もない作品。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.0

千年前と現在が交互に映し出されるからちょっと観にくいしわかりにくいところがある。これが重要なんだけども。
3人の繋がりがわかったところはほぉ〜!って納得だったけど1章が感動的だったから今作は疑問を紐解
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.5

本当に本当に本当に最高よ!!!!!

ワンダーウーマンがガルガドット姉さんでよかったなあってしみじみ思ったし、誰よりも美しくてかっこよくて真っ直ぐで心も強くてひとを守るために、世界を守るために戦う彼女
>>続きを読む

ザ・キング(2017年製作の映画)

3.3

割ととんとん拍子に話が進んでいくのと特別何か大きな事件が起きる、とかじゃないから悪いことしたらいつかバレるの当たり前やろみたいな感想でしかない。
エンドロール前のラストの終わり方は良かった。

スティール・コールド・ウインター(2013年製作の映画)

2.8

全員異常。暗いし途中から気持ち悪っ!!って吐き気するくらい気持ち悪いしグロいしみんなおかしい。
村という狭いコミュニティで噂とかすぐに広まっちゃうの嫌すぎてずっと都会に身をおこう、って思っちゃったな。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

小松菜奈は見れば見るほど魅力的な女性だなあ、と女から見ても思うくらい。
走る姿もかっこよくて今回はクールな美顔を生かした役だったのがめちゃくちゃ良かった。

ばちばちに恋愛ものかな?って思ったらそうで
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

アンハサウェイが本当に素晴らしい悪い大魔女っぷりを見せてくれて完全に彼女に魅了された。アンハサウェイに釘付け。さすが大女優。

展開もなかなかにそういくか!って感じだったけど結末も え?! ってなった
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.2

実話ってことに驚き。
脱獄への執着心ハンパないなって思ったけど濡れ衣ならまあそうか、、、にしても諦めをしらないのすごいわ!!
ショーシャンクの空にっぽく終わるのかな〜の予想を遥かに上回る終わりかと思い
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.8

泣けた〜〜タイムリープ(?)タイムトラベル(?)系は???ってなるかファンタジーや〜ってなることが多いからこれは泣ける感動作で感動した(?)

過去が変われば未来も変わる、は当たり前なんだけど何かひと
>>続きを読む

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.6

とりあえず前編だけ。

目的のために努力を惜しまない人ってかっこいいなって思ったし試合のシーン、諦めるって選択肢がない宮木瞬には観てる人みんな感動をもらったと思う。
一瞬も目を逸らしてはいけない、瞬き
>>続きを読む

さくら(2020年製作の映画)

3.0

なんか うーん、、なんとも言えない気持ち...になる映画だった。

ほんとにきれいごとじゃない物語だったんだけど愛って難しいなーってそればっかり考えちゃう。正しい愛の在り方なんてないだろうけど美貴の愛
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.5

"もう一つ"の結末、のほう。こっちのほうが面白かったというかしっくりくる(?)今まで見てきたものは何だったんだとは思うけど結末的にはこっちのほうが恐ろしい。認知症怖い。

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.8

おふざけ映画かな?って思って観たら全然ちゃんとおもしろ楽しい映画で普通に好きだった!
ふふって思わず笑っちゃうシーンも結構あるし家族間のやりとりシーンも多いから家族愛じゃないけどあったかいなあって思う
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.2

クロードがすごく綺麗な顔してる。この顔面でちやほやされずに交友関係とかもないのおかしくない?レベル。

中盤あたりまでは割と普通だなって印象だったけど話が進むにつれて"続く"の続きが気になって仕方なく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.4

ずっっっと楽しみにしていた劇場版!!
原作未読、アニメ鑑賞のみのにわかだけど、だからこそ?!?!?!ってなりながら観れた。
ほとんどの人が原作読んでてどういう展開になるのか知ってるだろうけど、あのスト
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.7

アニメも予告編も観てなくてただおすすめされたため鑑賞。
正直何がそんなに泣けるんだ..?って思いながら他の客のすすり泣く声を聞きながら観てたけど途中から涙ドバーーーーッ。これは泣ける。今思い返しても何
>>続きを読む

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.2

結構長い。まわりくどい。もっとサクッといけなかったものか...
ストーリー的にはおもしろかったし裏切るか裏切られるか、みたいなザ裏社会感があって胸がざわざわした。

イビョンホン主演?カンドンウォン主
>>続きを読む

彼女を信じないでください(2004年製作の映画)

3.3

ふつうのラブコメだけどなんかかわいいラブコメ。
ヨンジュの嘘も相当だけどそれを全部信じきって(ちょっと脚色もして)しまう身内も相当だな、って感じ。

ヒチョルの彼女、ちょっとわがままな嫌味のある子かな
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.0

涙なしには観れない。

大学で韓国の文化や歴史を学んでいたとき、教授が違えど必ず「民主化運動」について話をされたし民主化運動があったから今の韓国がある、というようなことも皆が口を揃えて言っていた。当時
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.3

サラッと観れる。
今じゃ考えられないような学校生活と生徒と教師の関係?生きてる時代が違いすぎて昔ってこんな理不尽な学校生活送らなきゃいけなかったの?!って嫌悪感すら抱いてしまった...内容的にはちと薄
>>続きを読む