みさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ引き込まれた!
ジャユンが普通の生活を送りながらスター誕生に出る、ジャユンの正体は..?てな感じで1時間、ジャユンの正体が明らかになっていく+アクションで1時間って感じ。
前半の1時間はい
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

おもしろかった〜!パクソジュンはほんとにかっこいいね〜〜〜!カンハヌルも久々に見たけどいい俳優だわって心底思った!
警察ってあんなにも動いてくれないものなんだなあって「市民のために真っ先に動くのが警察
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.3

途中まではどんな過去が明かされるのかなあってワクワクして割とおもしろかったけど、そういうオチ?すぎて残念感。
なんで偽名を使ってたのか、嘘をついてたのかハッキリしないというか納得いかなくてモヤモヤが残
>>続きを読む

2085年、恋愛消滅。(2016年製作の映画)

1.0

よくこれで世に出せたな?レベル。上っ面のストーリーで中身がない。CG感もすごいしリュウトとエレナ以外の演技もなかなかひどい。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

匠海くんにきゅんきゅんしちゃう。言動すべてがモテ男のそれじゃん!理央くんふつうに惚れてしまうわ!の気持ち。
(明るい役より大人しめクールな役のほうが合うなあとしみじみ思う)

原作未読でもなんとなく最
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.0

ギャグ。原作も何も未履修で観たからどんな話かもジャンルも分からなかったけど思った以上にクスクス笑ってしまう作品だった!
でも笑えるwwwみたいな大笑いできるような感じじゃなかったからなんとなくスッキリ
>>続きを読む

12人の怒れる男(2007年製作の映画)

3.0

長い。ひとつの部屋で繰り広げられる議論を約160分ってふつうに長い。

オリジナル版の方が断然おもしろいけど、ロシア版は最後の最後でそこまで考えてなかった..って意見が出るのはベリーグッド。あと体育館
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.3

歌がめちゃくちゃ上手い。ガブリエラも超かわいくてヒロインがかわいいって本当に正義!!
元々突然歌い出すミュージカルに対して苦手意識があるから突然歌って踊り出すシーンは好きじゃなかったけど、物語としては
>>続きを読む

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.6

そういう展開〜?!ってなった。そもそも本家では「有罪」を「無罪」に、だったのが本作では「無罪」を「有罪」に、から物語が展開していくのが良い◎
有罪と思われるが無罪にすべきか、がよくある話だと思うけど、
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.7

ひとつの部屋で議論が繰り広げられるのおもしろいなあ〜。
無罪の確信はないけど、有罪に疑問がある、って自分の疑問を貫き通すのもすごいし、あれだけの証拠の数々を聞いて疑問を持てるのがすごい。
11人が有罪
>>続きを読む

U-31(2016年製作の映画)

2.0

なぜ..!なぜそうなった..!!
内容薄すぎてびっくり!!あらすじに騙された!!もっと感動的で情熱的な物語だと思ったのに全然違った!!

ばばりょさんはかっこいい!

以上!

薄桜鬼SSL sweet school life THE MOVIE(2016年製作の映画)

2.0

ドラマもなかなかだったけど映画もなかなかわけわからん。こんなんで映画にしていいの?!これで世に出すのオッケー出ちゃうものなの?!
ヒロインはあんだけ男子生徒やら教師やらにアピられて何事もないように生活
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.3

前にTVで観たことあったな〜と思い、鑑賞。
幼い頃から大変な目にあって、それでも何とか生き延びてって強すぎるな。良い人だと思ってたのに、信じてたのに裏切られるなんて一生トラウマになりそうなのに。
結局
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今回も最高でした!!!!!!

ネタバレを含んだ感想述べるのでまだ観てない方は要注意⚠︎


まず、今まで散々騙されてきたから今回は騙されないぞ!って心意気で観に行ったのに結局騙されて終わった。し、結
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

本当に本当に素晴らしかった。名作と言われる理由がわかる。こんなにも素晴らしい作品があったなんて..今まで観ようと思いつつ後回しにしてたことを後悔するくらいの名作だった。一生忘れない作品だと思う。

>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

やっと観れた!原作も気になってはいたけど未読のままずるずると時だけが経ち..有名な作品だから元々結末とか知ってる人が多いのかな?
まったく無知のまま観たら最初は、こういう入り方なのね?ふむふむ。難しい
>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

3.0

先日、朗読イベント『銀ちゃんが逝く』を観劇して苦しいくらいに感動してしまったため、こちらも鑑賞。

小夏ってどうしてそうなの?!もっと自分を大切にしなさいよ?!美人で売れっ子女優だったのになんでそんな
>>続きを読む

飛べない鳥と優しいキツネ(2018年製作の映画)

3.5

思ったより良かった。
正直最初はヒロインがあまりにも地味でパッとしないからスホとのバランス取れてなくない?って思ってたんだけど、話の内容的にこれでいいんだ、と納得。

チャンミレのクラスで起きているク
>>続きを読む

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

2.0

ドラマのほうが面白い。終わり方も微妙だし話も中途半端感否めない。

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

4.3

安定に泣いた〜!感動的すぎた!
ツッキーのあの名場面で泣かない人おらん!ツッキーの感情変化がすごく描かれててカットされてないの天才。

あとは今回ものやっさんが最高にかっこよかった!大事な場面でサラッ
>>続きを読む

ハイキュー!! 才能とセンス(2017年製作の映画)

4.6

最高オブ最高。こんなに胸を熱くさせるアニメ作品ある?!これ観て泣かないやつおるんか?!

試合前、いつも及川さんが仲間にかけてた台詞を仲間が及川さんに言うシーンは何度見ても震える。し、そのあとの展開が
>>続きを読む

癒しのこころみ~自分を好きになる方法~(2020年製作の映画)

3.7

ふつうにおもしろかった〜!
セラピストってあまり馴染みのないお仕事だけど、この作品見て素敵なお仕事だなって思ったし施術受けてみたいなって気持ちになった!

序盤の前職のくだりはうすーく終わって「え?」
>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

4.5

胸熱すぎる!!!!!!神アニメ!!!!!
及川さんもかっこいいしのやっさんもかっこいいしすがさんもかっこいいしもうなに〜?!?!ってくらいみんなかっこいい!!

ほんとにみんな仲間思いのいい子たちなん
>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

4.5

アニメはシーズン1〜4まで2周したのに総集編があることを知らなかった..(T-T)/

いい感じにまとめられてるけど短い時間の中でも胸熱シーン盛り沢山で途中泣けたしハイキュー最高!!すぎた。大好きなシ
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

2.0

伊藤がひたすらうざい。
これドラマで見たよな?って内容だし伊藤がほんとにうざい!それに振り回される女も女だけど矢崎先生の辛辣な返しと煽りがおもしろかった。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.3

最初の方はイマイチ理解できなくて???ってなったけど話が進むにつれてそういうことねぇ、って理解できてからはそれなりに楽しめた!猫飼ったことないし動物苦手だから猫になりたい気持ちとかわからなかったけど、>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.0

ストーリー的にはそんなに、って感じだけど選択肢選べるのすごい!ちょっとしたゲーム感覚の映画。
ただ、選択を誤ると元に戻されるのがツラい..ちゃうんかい!って人それぞれ観終わるのに差が出るなあ、と思った
>>続きを読む

三大怪獣グルメ(2019年製作の映画)

3.5

ほんっっっとにくだらない!って笑っちゃうような作品。
作品自体がバカ映画だと謳ってるくらいなのだからバカ映画なのです。
あまりにも非現実的すぎて感情移入もできないし誰かの妄想(夢)の中の話、を見せられ
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.5

とっても素敵なお話だった!誰を愛してるのか、自分!私は私を愛してる!とっても素敵!
私は自分のこと愛せそうにもないけど自分を愛することって何よりも大事なことだなあ、と思わせてくれたから自分を愛せない自
>>続きを読む

母の秘密(2019年製作の映画)

2.8

短い時間のなかでひとりひとりにスポット当てるとなると内容が薄くなるのは当然なのだけど、話がサクサク進みすぎてそんな簡単にいく?!ってつっこみたくなる。
素直に受け入れる姉妹たちすごいなあ、って感じ。

劇場版「王室教師ハイネ」(2019年製作の映画)

3.5

アニメが面白かったから映画の方も面白かった。
ハイネ先生がミニキャラみたいになるシーンめちゃくちゃかわいいし王子たちも年相応って感じで特にグランツライヒの王子たちの和やかな雰囲気がとても良い◎

曇天に笑う(2018年製作の映画)

2.5

内容薄くて残念!時間短いからっていうのもあると思うけど、表面しかないような映画。

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.5

きゅんきゅんでキュートなラブストーリーだった!終始かわいい〜!な、お話。

麻薬王(2017年製作の映画)

2.8

ペドゥナ最高だなってほどにやはり美人だった。
物語的にはめちゃくちゃふつう。2時間かけてこんなもん?!って思うくらいあまりパッとしない作品だった。
ソンガンホの安定感は素晴らしいけどチョジョンソクの使
>>続きを読む