mayukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.3

結局、現実の幸せを取ったってこと。それが大人に求められる選択なのかな。
人間愛すより愛されたいんだなって象徴した映画。

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.0

昔面白いって思って見てたのに、今は、懐かしいなって気持ちでしか観れなくなっちゃったからたぶん成長した!

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.8

良かった点は損保ジャパンのゴッホのひまわりが出てきたことのみ。花火ボールとは、

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.1

医学で病気を治そうとする人と病気と闘う人のお話。元気になってからそこからがまた切なかった。レナードは寝てしまうとまた病気になるのが怖いから眠りたくないって言ってるところに胸が苦しくなった。

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.2

ミイラ、ミイラ、ミイラ。
冒険要素が強すぎて、、、置いていかれた。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.2

ご飯はやっぱり人を幸せにするなー!!
個性豊かなキャラクターでいつみても好き。
ストーリーも料理も◎
気象予報士の仕事3時間ごとの目視って楽すぎ。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.1

あきらは真っ直ぐだけど不器用で、逃げてたけど、結局向き合って、、、。小松菜奈の演じるあきらが儚いけど、内に秘める強さが感じられてとっても雰囲気が好きな映画!!
大泉洋の息子が髪の毛くるくるにしてたの可
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.3

川のシーンが1番面白かった!!コメディ要素を期待しすぎてしまった。期待以上ではなかった。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.6

悪は悪を生んでいった。世の中不条理なことだらけで、嫌になるな。無知のヴェールを取り入れてたらこんな結果にならずに済んだのかな。正義は物事を測る物差しなのかな、本当に。難しかった。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.4

最初の30分でグロリア成長しちゃうから終わっちゃうのかと思ったし、クリスティンの横暴さにイライラした。感動系映画出すぎよ、オマールシー。
どんなことがあっても新しい1日ははじまるってこと!

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.2

ちょっと途中飽きてしまった。でも、千葉と埼玉の戦争始まる時有名人勝負してるの面白かった。都会人として、世界埼玉計画だけは阻止しなければならない!!

ペット2(2019年製作の映画)

3.7

可愛すぎ!!!マックスが狼に挑んだり、人間に挑んでるのをみて勇気をもらった!!スノーボールはやっぱり可愛い!!!!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

スリをするには注意を逸らすこと!勉強になりました。

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.1

内容よりも何よりも、雨の中渋谷で怒られた日の方が思い返させれた。思い出ぽろぽろ

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

一昨年久しぶりコナン見た時、公安とか出てきててこんなに進んでるんだ!って感動したけど、今回はいつも通りのコナンって感じだった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

流行っている時のホテルが魅力的なのはもちろんのこと廃れているホテルも魅力だった。光と影がどちらも美しくってそればかり目がいった。内容もコミカルで面白かった!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.1

黒人と白人の差別をミュージカルでポップに描いた話!!とにもかくにもラスト怒涛のミュージカルに胸高なった!色の使い方も素敵

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.1

前作に引き続きあり得ないぐらいぶっ飛んでるCGが爽快だった。長かった夜のあけた先は短かった、、私の頭が追いついてないのか前作とのつながりというか、現代で運命感じた女の人って一体どこいった、、、

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

何回も同じ場面で止まってたけどようやく見きった!前も見てた、スケール大きい。壮大すぎる!!お金かけてる場所が日本にはない感じで新しかった!話はありきたりだけど、全然CGがありきたりじゃなくて楽しめた!

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

2.9

子どもにはまだ早かったかもしれない、、、
コメディとの融合に納得できなかった。けど、2人の役の振り幅の大きさを感じた!!

Kaappaan(原題)(2019年製作の映画)

3.8

インド映画最近きてる!!!!機密工作員っていうのもまた新しくて、面白かった。それとの歌とダンスはどうなるかと思ったけど、そんなのは心配ご無用だったわ!

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.4

あったかいご飯、思い出の味、、、。こういう映画が大好きすぎる!!!私もきっといつか、ご飯と共に思い出す記憶がきっとあるんだろうなー!

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.3

難しかった。エジソンは天才だと思われてたけど、努力の賜物だったことだよね!きっと!

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

2.5

絶対ないことのオンパレードはいいとして、嘘でしょが止まらなかった!!ドン引きが笑いに変わった!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

歌もいいし、映像もめちゃくちゃ綺麗だし、やっぱりディズニー映画っていいなって思った!万人受けの映画!

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.5

ナオミスコット可愛い、とにかく可愛いっていう映画でした!女の子のアクションかっこいいんだけど、なんか引き込まれるほどの内容はないんだよな。チャーリーズエンジェルって、、、、

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.5

青春×恋の代名詞な映画だった!なんとなく、少女マンガって予想できてしまうのなんでだろう。ワンパターンなのか、私が女の子だから想像つくのかな。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.6

カルタのシーンの躍動感がすごい!あと、袴?が毎回可愛すぎる!!子どもできたらカルタ部やらせるか!

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.2

エディーマーフィーの良さもっと生かして!!もっとコメディタッチと期待してしまったけど、全然違ったのが残念すぎた、、、

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

アメコミってこうよねって思ったけど、お笑い要素もっとほしいです!切望しておきたいです!!でも、やっぱりスーパーヒーローは憧れすぎる、、、!
主人公マイティーソーの時と全然違いすぎ!調べても全然思い出せ
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.1

ジュマンジのお2人はここで共演してたのか!!2人の掛け合いや最後のNGシーンまで目が離せなかったと思う人もいるだろうし、筋肉ムキムキの人のアクションがすごかったと思う人もいると思う!やっぱりがたいよす>>続きを読む