muさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.5

このシリーズで一番好き!
ハリソン・フォード、ハンソロとインディジョーンズはどっちが好き?と聞かれたら答えられない…。
どっちもいいんだよなぁ〜。。。
心臓えぐる儀式?みたいなのとか、マグマ?炎?に入
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.5

全ての音楽がいい。何度も見てるけど、90分というちょうど良い長さから作業用BGM化しています(笑)マーメイドラグーンシアターにいる気持ちになれるので大好きです♡

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.5

前作に引き続き、マカリスター家のクリスマスの恒例行事(笑)ドジな泥棒との戦い in NY。続編はだいたい第一作目を越えれないんだけど、ホームアローンだけは甲乙付け難い位良いと思っています!ダンカンのお>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.2

キャストの半分以上が「は?何コイツ」って役を演じてる。
人間の裏と表、汚いところが描かれてて、途中イライラする程。でも本当に実際にいるなぁ、こういう人。
私はTwitterやってないから分からないんで
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.5

内容は、タイトル通りです。
ベタ好きの方にオススメしたい。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

-

シリーズ一昨目。
なので、謎は謎のまま終わります。スッキリしたい方は続編へ!

頭が切れて、超強い、かっこいいMデイモンが見れます。
この頃は若くてまだシャープなので恰好良い!

オーシャンズのライナ
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

3.5

映画館にて。樹木希林が自然体で、本当にオカンだった。演技に説得力があるというか…。女優ってこういう人のことなんだ!と思いました。

笑えるシーンあり、切ないシーンあり。オトンもキャラが濃い。
大切な人
>>続きを読む

大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇(2010年製作の映画)

3.5

ゆる〜い空気が流れてます。好き嫌いは分かれると思いますが。。。ツッコミが追いつかないので途中諦める程の世界。みんなキャラ濃いな。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

ヤックルーーー!!!

なんだかんだ言ってジブリの中でベスト3に入る程好き。

自然の大切さと美しさ、久石譲の音楽(特にアシタカセッキが沁みる…)、アシタカとサンの格好良さ、ヤックルの健気さが、もうね
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.3

重い、暗い、怖い。そして後味も悪い。それでも、全部見てしまう程引き込まれてた気がします。感想は……ショーンペンってやっぱ凄いなー、って思える映画でした。ハッピーエンド好きの私には向かなかったんだな…(>>続きを読む

ジョンQ 最後の決断(2002年製作の映画)

4.2

高校の古典の授業にて。今更だけど、古典で洋画って…何!!でもいい作品に出逢えたことを先生に感謝します。ジョンQ演じるデンゼル・ワシントンが凄い役者さんだな…!と、当時感じたことは覚えてました。
人質を
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

2.7

当時流行っていたからって理由で原作を読み、映画を観に行きました。理由が我ながら単純だけど、どちらも泣けなかったなぁ…。重い病で亡くなる恋愛系ストーリーは、泣かしにきてる感があって苦手になるキッカケにな>>続きを読む

真夜中の弥次さん喜多さん(2005年製作の映画)

2.5

クドカン作品は好き。だけど、半分以上の作品が私の体力不足で途中リタイアしちゃう。これもそのパターンで、テンションついてけなかったなぁ…(苦笑)

アラジン(1992年製作の映画)

4.7

アラジンに僕を信じろ!って手を差し出されたら、私はついていく。
こそ泥生活してたって構わない(笑)

小学生の頃、クリスマスに買ってもらったVHS。
本当に擦り切れるくらい巻き戻して見たなぁ。。。
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

ディズニーの王道お姫様が、現代に来ちゃったら。その純粋すぎる浮きっぷりが、凄くいい。
いろんなプリンセスの話がmixされていて良い。

初めて会った人達が即興ミュージカルを始めていきなり唄って踊り出し
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.8

パリ一番のシェフになりたいネズミ・レミーのお話。出てくる料理が美味しそうで幸せになります(笑)あんなに美味しそうなラタトゥイユを作ってみたいなぁ…。グストーの言葉が結構好き。パリのお洒落な感じも好き。>>続きを読む

バッテリー(2006年製作の映画)

3.0

話の内容は覚えてないけど、何故か試写会当たって見に行った作品。

夏の爽やかな青春ストーリー……だったような気がします。

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

4.5

貴方が淋しい時、側にいてくれたのは誰ですか…?

こんな感じのセリフに、犬好きの私は嗚咽レベルで泣きました。
亡くなった愛犬を思い出して。

話せないからこそ、動物の包容力は無限大。
無垢の愛と思って
>>続きを読む

ベートーベン(1992年製作の映画)

4.0

子供の頃、大好きでこのシリーズ何度も観たなぁ。心優しいセントバーナードと、その家族の奮闘コメディ映画。主に奮闘しているのはパパです(笑)アメリカってこういう風に犬を飼うんだ〜!カリカリベーコンあげちゃ>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.4

アンハサウェイが可愛い。

…私はハッピーエンド物が好きです。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.7

エルのような生き方、考え方をしたいな。私はネイルもピンクもパーティーも好きじゃないけど、ポジティブで、一生懸命で、根性のあるエルに憧れます。

人間、見た目だけで判断してはいけない。

この映画好きっ
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.2

青春、いいなー。と、思っちゃう映画。

再度みると、内容はじっくり覚えてないのにお父さんの吹き替えの違和感だけは超覚えてるという謎(笑)

杉村君にも幸あれ…!

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.8

面白かった。けど、長い。途中、長いな…と、時計を確認したもの(笑)どんでん返し系が好きな人は良いかもしれないです!最後もいい。私は好きな展開です♡ジョージさんの演技が最後まで気になってしまったけど、ま>>続きを読む