ぴこさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

アフターデイズ・ボディ 彼女がゾンビと化した世界(2015年製作の映画)

4.5

気になったし短かったので、立て続けに鑑賞。拡大はしやんと思ってたら、めちゃめちゃ拡がっとるやんけ!コンタクトとるとこが1番好き。サイコな私は爆笑。やっぱり私、グロいのいけるな。
前作よりもがんばって
>>続きを読む

スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間(2013年製作の映画)

4.2

タイトルだけで勝手に素敵な愛があるゾンビ話やと思ってたけど、勝手甚だしかった私。ぜんぜんちごた。
ゾンビになるにあたって、そんな地味な感染があるとは…感染の拡大はなさそう。あんなにキレイやった
>>続きを読む

ラバー(2010年製作の映画)

1.3

これはヤバい。だんだんタイヤの表情とか感情がよみとれてくる不思議…誰の賛同が得られるのか…TSUTAYAだけ!的なシールがレンタルDVDに貼られてたけど、TSUTAYAの強みになるのかしら…どんなセ>>続きを読む

予兆 散歩する侵略者 劇場版(2017年製作の映画)

3.4

ガイドと宇宙人は逆の方がよかった気が…タイトルで勝手に想像してたけど、こっちの方が展開早かったし、被害でかくね?兎にも角にも私的にはキャスト逆なら、もっとハマってたかも。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

5.0

おもしろかった。バトルシーンは鳥肌もの。王道はわかりやすくてよき。これからの展開が楽しみ。みんながんばれ!

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

5.0

ドラマずっと見てきたので。
全員の変化と成長、振り返りの冒頭から初期の辛かった出来事を思い出してほろり。命が絡んだお話は涙なしでは観れやんね。ただ、ドラマの方が映画よりも内容を細かくできるから、ト
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.2

そんな殺生な…ハンガーゲーム記念大会て…主人公と一緒にピーター心配したり、周りが怪しいと思ったり、体張って矢を放ったときはでかした!って声をあげちゃった。もはや私も12地区の出場者だよ。続きが気>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

5.0

サメ欲を満たすために鑑賞。結局原点回帰。観たことあったはずやけど、思ったのと違っておもしろかった。サメの代名詞になる訳や。途中2回ほどくりびつでシャウト。島民にはいらいら。観てよかった。

エスター(2009年製作の映画)

1.0

怖い怖い怖い怖い…おばけとかモンスターとかの方がだんぜんマシ。どんびき。息が上手にできてなかったみたいで、手先が痺れてたし、思わず叫んだ。常に感じる緊張感の原因はオチにあり
。そういうことだったのね。
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.0

中二感がごいごいすー。にぶちんの私でも嫌でも先が読めた。運さえあれば、生きるのは私だ。

ライフ(2017年製作の映画)

5.0

地味にじわじわ怖いやつやった。学習能力発達した生命体はやばばば。超短時間で成長しすぎてエグい。解決策を見い出せない私は手をつかまれた時から諦めていたので、感情移入なしで、はらはらもどきどきもせず、た>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

3.5

ケージダイブが物足らんかったので鑑賞。またサメ悪くないパターン。人間が1番怖いやつやわ。途中うとうとするぐらいのライトな感じやった。
ダルマザメやったかな?それが1番見応えあったかな。大き
>>続きを読む

ケージ・ダイブ(2017年製作の映画)

2.3

微妙。いらいらした。けんかすな。感情の起伏の激しさについていけず。安心せよ。どっちにしろ、オーディションには受からんかったと思われる。サメ悪くないし。ナイトモードの見にくさよ。最後のテロップはま>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

5.0

サービス満載。猟奇的、サイコとかの次元じゃなく、伊藤英明の身体に脱帽。ただただおいしそうでかっこよくてドキドキして興奮した。話どうこうより、ほんま身体。ナイスな演出。
散弾銃?ショットガン?あ
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

美しく若いまんまで年をとらんくなった主人公。うらやましいのは最初だけで、幸せな時間と辛い時間の割合が悪すぎて不憫に思った。恋はすれど、先がないのがわかっているから姿を消し、居場所を転々とする。もっと今>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

5.0

たまたま見つけて鑑賞。短編だけど、2人の最初から最後までが全部描かれてた。しかも先の物語まで。よかった。こういうのが新海誠監督なんやなー。
泣くのに時間はいらん。絆があればじゅうぶんなんやな。

くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ(2012年製作の映画)

5.0

素敵な友情の話。2人の関係性がかわいかった。アーネストのおおらかでガサツなところ、セレスティーヌの繊細で積極的なところ。結局はお互いを思いあっててぐっときた。人種?をこえた絆。2人の日常、すてき。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

毎日寝て起きると姿が変わる。斬新で素敵なファンタジーラブストーリーやった。辛いこと楽しいこと一緒に全部感じれたいい映画やった。
見た目より中身が大切。好きな人がどんな姿になっても、変わらない自分で
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

こわいこわい。柳楽優弥の表情やべー!すげー!暴力はあんまし得意ちゃうけど、なんかただの暴力じゃなかった。気付いたら口あいて観てた。猟奇的とも快楽とも違う何か。なかなかすごい映画やった。邦画もやるやん。>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

5.0

なつかしー!ハマりまくったぜ。何度置きかえて妄想したことか。今になると、キャストの豪華さにくりびつ。
てことで再鑑賞。安藤政信かっこよすぎ!大人になった今でもおもしろかった。もともと皆さん演技力あった
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

5.0

漫画読んでたので。当時は漫画、映画、アニメまですべて網羅した。今でも好きな作品。いまだにデスノートほしいと思っています。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

5.0

初めての体験。怖くて、気持ち悪くてやや吐き気した…人の匂いってなんかパーソナルなかんじやし、匂いって間接的なかんじがして変態ぽいし、でも匂いメインで考えるから人や生き物に対しての道徳的な事が欠落しと>>続きを読む

ラスト・デイズ(2013年製作の映画)

4.0

世界的に広がる広場恐怖症。なんとも不思議な設定やった。理由とか、もっとパニックとかあればなおよしやったけどなー。なんか惜しいぜ。全員、順応しすぎ。上司との関係性はよし。2人が大爆笑した時は完全におい>>続きを読む

ドント・スリープ(2016年製作の映画)

3.0

微妙。怖くなかった。ってか、わからんかった。ちょいムズ。観ながら眠くなった。
あいつが来ることよりも、眠たいのに寝やんことの方が辛い。私的には生き地獄。なので私は寝て死ぬことを選びます。

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

5.0

不倫中に事故とかやばすぎる!そこから細かい伏線と繋がりがあってのストーリー引き込まれて、真剣に観いってしまった。怖いし怖かったけど、よし!って感じ。絶望的な感じと音楽がマッチしてて、ずっと頭の中でリヒ>>続きを読む

小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!(2013年製作の映画)

4.5

爆ぜろリアル弾けろシナプス…バニッシュメントディスワールド!
総集編…それでも久しぶりに見てきゅん。福山潤、最強。軽度の中二病を患ってる私には好きな作品。
ちなみに私はフェニックスを使いがち。
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.5

昔観たとき、おもろかった記憶ありで再鑑賞。ハラハラドキドキ。女子が強いのはやはりよき。ちょいちょい中途半ちな感じはした。もっと戦闘してほしかったかなー。それはそれで続編も楽しみ。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.8

この俳優さん、好きになった。こんな感じの役がハマりまくってる。こういう人、好き。言葉では言い表せやんけど、心の感覚の個性なんかな思ってじゅんとした。頭と心と体がばらばらな感じ。あんな大胆に思うままに行>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

5.0

カンの鈍い私は誰も信じられず、最初からずっと疑いすぎて疲れた。登場人物少ないのに、ぜんぜん何にもわからんかった。鋭い人にはわかるんかな?とにかく途中からずっと怖かった…鈍い私はだいぶ楽しめた。集中しす>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.7

さすが湊かなえ。私の中ではハズレなし。感情移入はできやんかったけど、ネットと報道ってこんなかんじかなと思った。あと、あんな女いるよね。演者の演技力も高し。おもしろかった。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.0

すごい緊張感と大胆さがはんぱなかった。話はめちゃくちゃおもしろかったけど、私には合わんかった。あいつ嫌い。猟奇的すぎた。もはやサイコ。まだ、レクター博士の方が共感できる。サイコな私でもいらいらした。初>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.8

あらすじで切り刻んで圧縮って書いてて気になっちゃった。展開早くて観やすし。1人でがんばってるなーと思った。残虐すぎると、すがすがしくて笑けちゃう。主人公の女の子が無傷すぎたのは気に入らんかった。友達と>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

5.0

記憶が正しければ、子供のとき観たこの映画が高校生活に役立ったと思う。また観なおしてみよう。
ということで再鑑賞。おもしろかった上にやはりボタンをなめるくだりがあった…だいぶ序盤やったけど。あれだけの
>>続きを読む