ぴこさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.5

ジュリー・アンドリュースが好きなので。未だにiPodで聞き、歌う。ウチのインコもジュリー・アンドリュースの声がお気に入り。まさにmy favorite thingsのひとつ。お話はあんまし…マ>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

5.0

ずっと観ようと思って忘れてたやつ。やっと観れた。心にぐーっときた。間違いなく好きなやつ。大人になっていくうえで大切なことがつまってた気がする。わかりやすく、きれいに泣けた。いろんな気持ちをもって生きて>>続きを読む

ユニコ 魔法の島へ(1983年製作の映画)

4.0

懐かしい…子供のとき観まくった…内容はあんまし覚えてないけど、手塚治虫、ディズニー、ジブリを網羅してくれてた親に感謝。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

5.0

見る前はバットマンに対しての思い込みがひどかったけど、まさか特殊能力がないとは…DCヒーローではダントツに好き。好きすぎて、きゅんきゅんするぐらい。たまらん。今のバットマンの人も普通に好きやけど>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.6

超大好きな漫画。キャストが私的にはよき。そら原作しかいいに決まってるけど、普通におもしろかった。設定をもうちょい忠実にしてくれたら、私的には満点です。漫画に対して考えが変わる作品。映画もいいけど、漫画>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

転生するたびに飼い主の気持ち、わんちゃんの気持ちを考えてしまって泣けた。犬は飼ってないけど、私も飼ってるインコに想ってもらえるように愛をもって一緒に暮らしていこうと思った。犬に限らず、自分のペットに>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

大切な誰かと見たような…もはやRGのイメージの方が強い。

紙の月(2014年製作の映画)

2.5

入り込みすぎる病気の発作で最後まで見れず。しんどくなっちゃった。私には無理。発作出たってことは、多分作品としてはすごくいいんだと思う。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.8

長さがちょうどよき。アクションもうちょい欲しかった。でも好き。でも最後は…うーん。10%しか機能してない私の脳では理解しきれやんかった。これ以上長かったら好きじゃないかも。でも多分また観ます。

パージ(2013年製作の映画)

4.3

怖かった…ってか、私はきっと参加する方…そう思った自分が一番怖かった…自分の中の天使と悪魔が見えた。なのでお話自体は、はらはらいらいらした。全犯罪オッケーなら万引きぐらいはしたいけど、襲われたら無理か>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

ジブリ男子でハウルが1番好き。

ピアノのレッスンのあと、次の生徒さんを見学。ハウル弾いてた。触発感激感動鑑賞。ピアノ、私もがんばろう。

バイバイマン(2016年製作の映画)

4.3

喉イタイ…久々に叫んだ。し、ちょいちょい笑けた。なかなかおもしろい設定やった。始まりが早かったのもよかった。人間的には致命的な言うな、考えるな。今まで見たことない感じのホラーやった。満足。

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃおもしろかった!ベタやけど、諦めない精神力が大切と思った。嘆いても自分が頼り。自分自身と闘わないと。こういうのはやっぱりハッピーエンドじゃなきゃね!普通に感動した。モチベあがる映画>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.7

スパイのスパイのスパイってかんじ?複雑やけど、それがまたよかった。肉弾戦的なアクションが最高。どこからどこまでがワンカットなのか…やはり女子が活躍するのはかっこいい。強くなりたいと思うけど、強さ>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

5.0

ファミリー、ラブストーリー、ミステリー、ファンタジーいろんな要素あって、よすぎた。伏線ながすぎやん。怖かったり、ドキドキしたり、ハラハラしたり、ほっこりしたり、きゅんとしたり、楽しくなったり、>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

2.3

ハードルあげすぎた。素敵なとこと、そうじゃないとこの差が…チャンスもいかせず…映画頼みしすぎたや。反省。