喵來さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.3

ばーほーべんさんだから合わないこともなかろうと思ったけど、いろんなシーンが唐突でちょっと苦手かな
撮り方としてはウーマンインザウィンドウとどっちこっちないくらいだな。。。
そりゃみんないなくなったら結
>>続きを読む

ビーチ・バム まじめに不真面目(2019年製作の映画)

3.5

みんな上手いんだけど、どういうスタンスで見ればいいのか最後までわからなかった。
愛の映画なのはわかるけど。



あんな綺麗な白猫拾いたいー
どこでも友達作れる大型犬みたいな才能欲しい〜
詩才よりそっ
>>続きを読む

社会から虐げられた女たち(2021年製作の映画)

5.0

原題:愚者の舞踏 さあ愚者とはfolleとは誰のことでしょうか。女性形なんだけども、皮肉でしかない。

メラニーロランとボワザン目当て
いい姉弟すぎてしんどい!!卑屈なボワザン様もたまらない!!膝枕か
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.6

見えない壁は取っ払う、って映画ならではの見せ方してくれるの最高。その時の剽軽なおじちゃんの顔が最高だねwww
ヒッチコック先生はすごいなあ裏窓パワーすごいなあ。

高校の職員会議クソフリーダムでいいな
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.2

夏のバカンスで出会ってすぐ意気投合するお二人そしてお決まりフランス映画の展開。。。君の名前か??萩尾望都か???

悩める青年アレックス・フェリックスルフェーブルもかっけえスパダリデヴィッド・バンジャ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.9

ハンドちゃんのスケボーかわいいかよ。。


キャンプの兄妹、兄ちゃんがナンバーズのラリーで大変剽軽で楽しいぜ
だいぶ人種民族的な揶揄があったのが気に食わないけど。今だと無理だよな。。


笑ったウェン
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.6

ウェンズデーを見たので
ハンドちゃんやっぱかわいいな。1番仕事してる。。

ちょこちょこニヒルだと思ったらメンインブラックの監督さんか!キャスパーみたいな世界観がたまらんて!えらいテンポいいし👏

>>続きを読む

極道戦国志 不動(1996年製作の映画)

3.4

女性器で吹き矢だ?という話を聞いたので俄然気になって。本編ほとんど関係ないシーンで草
「あんたの血が、清めの水だ!!」

公序良俗、暗闇静か、ってあの警告フェイクだよね。。?なんでガキやJKがたくさん
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

小学生以来だな見るの
劇場で指定なしって見に行ったらびっくらこいた記憶w

モザイクないからunextよりアマプラのがおすすめ。字幕わかりにくいけどそもそもナッドサットだし()()

イギリスの若者怖
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.5

道なき道かと思ったら、ちゃんと車道沿いを行くのか。というところで少しもにょった。がそれも含めてこの原題なのかな。そして何より役者が似てるのすげえ

アダドラにミアとかよくないわけがないだろう
と思った
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.6

医学部を目指したり、で感動しちまったぜ。
クズの皮被った臆病しか勝たんて。


ジェイクにノリノリで家電売って欲しい。。。
ノリノリで薬売って欲しい。。。
ほんっっっとドクズが似合う。。。

ファイザ
>>続きを読む

氷の微笑2(2006年製作の映画)

3.3

シャロンストーンにヒューダンシー目当て、にしてもうーん話としても見せ方もうーん。。誘惑翻弄コロコロ女じゃなくて心の底から縋ってる感じがして妙に解釈違い。。
でも逆に「くたびれた」感があっていいのかも?
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.3

カーチェイスのシーンがそれぞれ1番怖い上手い。
周りから切り崩していくやり口のうまさに感動だよ全く素晴らしい執着と同時の無関心
真実への余韻を残すのたまらん

警察無能は置いといてもちいと官能寄りすぎ
>>続きを読む

X-コンタクト(2015年製作の映画)

3.8

エスキモー映画調べてたら何故かヒットしたので
謎だ。舞台がアラスカってだけやんな。あんな薄着で生きてられるわけないやんな。

ジェイクの、火星からの物体Xと同じだ。進化したクマムシと人間との戦い笑笑
>>続きを読む

沈黙の要塞(1994年製作の映画)

3.2

エスキモーの映画調べてたら何故か出てきたから。
既存に立ち向かうただのセガール映画で笑う。「セガール!今度は極北の地アラスカへ!!」
寒々しい青空と山が楽しい。犬の襲われるくまさんの図もいい。

見ど
>>続きを読む

グローリー(1989年製作の映画)

3.6

結局「頑張れよ!」のセリフもそうだけど、白人将校の気骨があってこそ黒人兵が輝く見直されるってのが見えちゃって疑問符
隊としての動きと個々を混同してるのでは?軍隊モノは致し方ないとこあるけども。
ああ敗
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

4.1

戦争戦争いうけど、どこの戦争?南北?バーバリ?セミノール?とか思ってたら米西戦争からの一次大戦でびっくりしたぜ(おばか)田舎が嫌で都会に戻るママン像てのがまたイギリスぽく見えての。。犬の力な世界線だ。>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.3

うーんやってるし血は一応出てくるんだけど、なーんでR15??????フシギダネ。。

難しい不器用ツンデレかわいいなオスカーアイザックを堪能。何あのうるうるお目目何あのパサ髪何あの鋭い演技。。。。。ほ
>>続きを読む

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

4.0

ねええ???なんでわしの推しキャラが死ぬの?????

ヒートの監督かそりゃ愛の話だわ。
「つくづく意見が合わない恋敵」のホークアイとヘイワード少佐の、そしてホークアイとウンカス(無口なうんかすかわい
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

ホアキンぬ目当てだ良いホアキンぬだくたびれ最高だ
生きにくそうだけど、世界について人類について思索する中で他人に好影響を与えるふわふわで哀しい人がマジで似合う
あと兄妹のありようがドストライクだったし
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

いやエンディング可愛すぎやろ。

中村倫也と中島歩目当てでしかない。33歳がちゃんとDKに見えるやつに見えるからすげえ。
心配しぃな中島歩はくぐもった声に愁を含んだまっすぐな瞳にいつものふわふわした笑
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.2

ユアンだったんだ。。。。。なんかヴォイに似てるー
いきなりヤク仲間に噛みつかれるユアンえっちいぁった。。。
ビートルズ横断歩道パロが1番好き🥰
そして暴れん坊色気の塊ロバートカーライル最高すぎるうう!
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.2

斎藤工に岩ちゃんに美月ちゃん。。。あれフジテレビの面々ww
火村さんのスピンオフかwwwww
ぱやぱやってポニテの斎藤工。。。。。。

斉藤工と岩ちゃんの仲良さ加減に嫉妬するみんな。。仲良さすぎて探偵
>>続きを読む

マッド・ドライヴ(2015年製作の映画)

3.2

おバカお間抜けかわいいホルトきゅんはかわいいんだけど、いいのか?こんなにいろんな方面をバカにした映画。。。。
見てて前後左右にしっかり気分が悪くなる映画だけど、そういう男の野心が気持ち悪いっていうの描
>>続きを読む

ファスト・コンボイ(2016年製作の映画)

2.8

マジメルきゅん目当てで。瞳がまつ毛が全てがお綺麗で。。。あの不機嫌そうな可愛いお口にサングラスがよく映えるのよ。。。
なんだろうリーアムニーソン枠になったのかなマジメルきゅん。。

過激なロードムービ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.1

ジョシュブローリンにリジーにサミュLに、まれっくさんとポムちゃん。。。最高じゃんね。。。ちょいでも最高。。黒塗りポムちゃんかわいい。。いきなり頭かち割られるまれっくさんかわいそすな。。。。

ネズミさ
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.3

遠い昔に見たっきりの。最後こんなによかったっけ。。。

奇人を見せ物にするって今の倫理観だと批判されるけど、グレショと同じでそれ以外に生きるスベがなかったんだよという。
対等に接する人間、優しくされて
>>続きを読む

狼の血族(1984年製作の映画)

3.7

狼🟰男
ってよくある解釈
作りとしてはチープでシュール
でも映像は楽しいwww
お話を織り交ぜて語るのが中近世の田舎って感じでいい演出。

主人公ちゃんとイッヌととにかくみんな可愛くて綺麗で儚くて🤤
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

コロコロ表情の変わるハリーちゃんの黒曜石のような輝く黒い瞳に引き込まれるDolbyシネマが最高だよ
と思ったけど主役はパパだったよバルデムおじさんだったよ😭パパ悪くないよ。。。。

最初に「人魚は涙を
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

山岸涼子か伊藤潤二で漫画化しましょうぜ
絶対売れまっせw

実はミュージカル映画だったかってくらい音楽はアゲアゲだし、全体的にコミカルとシリアスのバランスも良くていいんだけど、いかんせん登場人物がみん
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

遠い昔にフォロワ氏におすすめされたので。
キングオブ“どの口が言う”「この野郎、何しやがる」
しかしびっくりするほど飽きちゃう。なんでだろ
当然起こりうるはずの結果を度外視して突き進んでるからだ。
>>続きを読む

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.6

メインテーマは2人の子供ちゃんじゃなかった
やたらに母性を意識させようとする夫ちゃんがきしょかった。最初にロラがアレだったのはお前のせいもあるだろ。。というのがだんだん浮き彫りになってそこが怖い。ロラ
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

3.0

ルパン小栗旬
次元玉鉄
五右衛門綾野剛
銭形浅野
とか、なに、供給過多、頭腐らせに来てる
最強のル五だしジゲゴエだし。。。。五右衛門写真集よこせ。。見えたッッッッがかわいい!ルパンとの付き合いの長さを
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.6

角川でしかやってなくて、わざわざ有楽町まで見に行ったんだよな。。。。そんでコレがGかよって度肝抜かれた記憶wwwwwだって食われて…死体…レイプが…
ジェレミとリジー目当てで行ったのにあまり印象に残ら
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.5

「罪の果実」は落ちてハチに食われるだけ
女も同じか。父か夫がいなくなればあとは…
綿毛と花粉のメタファーが最高なのよ。

何を見せられているのかわからなかった笑って感想がTLで散見されたがそれを書いて
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.8

結局明るい未来がカケラも見えない
学校生活のたわいない瞬間がリアル
のが好きポイントかな。


日本の難民受け入れが二桁程度しか無いって習ったとき驚いたが、それが簡単に取り消させる可能性てのにも驚く。
>>続きを読む