inogeさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.0

まさかの実写は合ってるような違うような・
内容は面白かった、海坊主も冴羽了もなかなかのルックスでした。

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.0

ポラロイド写真に撮ったら悪霊に殺されてしまう、考えつきそうな内容ですが初めてみました。
ハラハラ感もあり、何故こんな事になるのかの謎解きがしっかりしていてストレスなく見れました。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

皆んな苦労して生活している、過去は忘れて先を見ながら頑張ろうそんな感じの映画。
謎な部分もたくさんですが、黒木華とCoccoの2人の世界は綺麗でした。

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

3.3

韓国版ゾンビ映画でした、しかしゾンビのクオリティはかなり高くて迫力がありました、しかも早く動きまわる。
国王を殺して国を乗っ取るのにゾンビ🧟‍♀️を増やして征服しようとするストーリー。
それを息子が阻
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.4

まさかの警察が唐揚げ専門店に変身するとはビックリ、コメディぽくて面白かったです。
アクションもラストにたくさんあり5人の強さの説明もカッコよくていい感じ、ただゾンビ的な死なない強さは笑えるけどね。
>>続きを読む

命みじかし、恋せよ乙女(2019年製作の映画)

2.5

ザクッとだけどアルコール依存症の主人公が立ち直る話。
演出が意味不明な所たくさんありすぎて頭の中に入ってこない、樹木希林が出るの期待するから見ていられた。
樹木希林の存在感は凄い、後半少しだけでも充分
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

15歳で天涯孤独になるなんて辛いですね、厩舎にバイト的な感じで行ってた時の仲のいい大切な馬が売られてしまう、阻止しようと逃げたしたら途中事故にあって馬が死んでしまう、悲しみの連鎖は続くのが見ていて辛か>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.3

前半の部分からいきなり後半になってビックリ⁉️違うやん。
菅田将暉の演技力がハンパなく世界観を覆してる、前半のダメ感は演技だとは…
自殺した理由が分かった時もなるほど〜でしたが、同級生を追いかけていた
>>続きを読む

正しい日 間違えた日(2015年製作の映画)

3.0

前半と後半で大まかなストーリーは一緒だけど結果は違う、正しい日間違えた日って感じです。
前半は主人公の監督が好きオーラ出し過ぎて気持ち悪いレベルでした、ナンパ師みたいな雰囲気です。
後半は監督がガラリ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

独特の世界観で映像も綺麗でした、特に水中のキラキラした感じはいい雰囲気でした。
魚人と恋に落ちる話なんですが主人公が手話で話しかけるとわかってしまう、なんて賢いんでしょうか古代生物のはずが人間以上かも
>>続きを読む

リンカーン(2012年製作の映画)

3.1

奴隷制度をなくした偉人ですね、教科書で見た位で詳しくわからなかったですが映画を見たら凄い人だとよくわかりました。
憲法改正の多数決のシーンは臨場感あり凄く印象に残りました。
全体的に登場人物たくさんだ
>>続きを読む

グレート・ウォー(2019年製作の映画)

2.8

あと数時間で終戦わかってるのに丘を死守するとは無謀な事ですが、戦士の誇りなんですかね〜
国に帰れば黒と白、でも戦場ではみな兄弟がこの映画のいい所ですね、途中に差別的なシーンや表現もたくさんあります。
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

財布を落とした人と出会い恋におちる、その出会いは後で良かったと思えるか?
よく考えたら深いですね。
三浦春馬にそこでなぜ言わない、なぜ帰すと言ってしまうくらい入り込んでしまいました(笑)
伏線もいろん
>>続きを読む

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

2.8

サイコ野朗の女性無差別殺人な映画ですがグロさは全くなしです、犯人を捕まえて尋問するんですが謎は深まるばかりで先が読めない展開は良かった。
ただ、伏線がバラバラでイマイチわかりにくかったのが残念。
ラス
>>続きを読む

よく知りもしないくせに(2009年製作の映画)

2.9

何も考えずに見る映画ですね。
映画監督が色々な女性との出会いそしてなんとも言えないダメダメ、よく知らないくせにって言われて当然だわ。

ある娼婦の贖罪(2019年製作の映画)

2.5

エクアドル映画だったんですね初めて見ました、人身売買が横行している社会にメッセージの映画なんでしょうか?
自分の子供の病院の為にお金が必要なんで売春したら最後、抜け出せない組織に奴隷のようにされてしま
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.4

金持ちの金ばらまき話かと思ったらラブストーリー、家柄が合わないから結婚反対の王道映画ですが演出とか音楽とかいい感じで気持ちに同調しました。
後半の麻雀でのセリフはこの映画の最大の天晴感です。
ラストの
>>続きを読む

負け犬の美学(2017年製作の映画)

3.1

敗者がいてのチャンプだろの一言はかっこいい、試合に負けた人にしか言えない言葉です。
負け越してるボクサーの貧困には辛いですが実際たくさんいるんでしょうね、ボクシングとボクサーの家族の心情とかを半分くら
>>続きを読む

THAT/ザット ジ・エンド(2019年製作の映画)

2.0

続編かと思わせる名前で鑑賞したら全く関係ないのにやられた。
ピエロの復讐が絡んでるみたいだけど、若い子達は関係ないし、しかもオバケ屋敷で殺していくんですが蹴ったら外に出れそうなチープな作り、全てが微妙
>>続きを読む

ガンジス河でバタフライ(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみの吹っ切れてる演技がとてもいい、コメディ感覚で話は進みラストは有言実行で汚いガンジス川でバタフライしてます。
インドのカースト制度の名残りが映画の節々に出てくるんですが、短縮編集バージョンだ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

広瀬すずの弾けたキャラが面白過ぎて笑いながら見てしまう、しかも広瀬すずの歌が上手いのにビックリです。
父の匂いや押し付けがましい性格が嫌で確執あるのが次第になくなっていくのがホッコリする感じで、ハート
>>続きを読む

月の輝く夜に(1987年製作の映画)

3.1

家族に乾杯🍻古い時代のホームドラマ的映画、ニコラスケイジが若い時の作品は初めてかも。
浮気とか婚約者との色恋とか色々あります、でも憎しみ感とかなくほっこりしながら見れる感じ。
ラストの展開も面白いです
>>続きを読む

ドロップ・ゾーン(1994年製作の映画)

3.0

ウェズリースナイプスのアクションも少し少なめでちょい軽めの役でした。
カーアクションならぬスカイダイビングアクションは初めて見た、手に汗握る感じはなくて普通に進む感じ。
単独の捜査ではなくスカイダイビ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

女性2人のはちゃめちゃ逃避行ですね、でもレイプされそうになったりお金盗られたりアメリカ社会の問題も考えさせられる感じ。
2人の絶妙な仲が見ていて楽しくなりしかも強盗や卑猥なトラックドライバーに正義の鉄
>>続きを読む

それから(2017年製作の映画)

2.6

全編モノクロで雰囲気はあるんですが内容がイマイチ合ってないような気がする、三角関係のもつれ話なんですが社長がダメ過ぎる、はっきり言わないし決断力もないおまけに号泣するあり様で笑うしかない。
ラストは唐
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.0

少女漫画感満載ですが予想に反して楽しめました。
しかも地元神戸が後半の舞台なんてどハマりでした、神戸はいい所ですね〜ビーナスブリッジなんて思い出の場所ですしね…
前半は学園ドラマ的青春映画ですが後半は
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

心に病のある人達の前向きにしかも最高のラブストーリー。
後半ダンスのシーンからのラストまでは楽しい二人の演技に癒されてその後の展開は是非見てほしい。
ジェニファーの賭けのシーンは粋でしたよ

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

2.6

ブラピがスマートに殺して行く、笑いなしのハードボイルドでした。
殺し屋の密着24時間的映画、ハラハラすることもなく淡々と話は進み終わった。
半年後にはストーリー忘れてそうな感じ…

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.1

ジュリアロバーツが元彼を好き過ぎて元彼の結婚を妨害をするんですが、中々の酷い事たくさんします本人も自己嫌悪になるくらいに…
キャメロンディアスの可愛いさも、ジュリアロバーツの綺麗さも楽しめながら結婚は
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.1

アメコミのヒーローなんですがルックスは怖いし映画の中ではグロいシーンもある、アメコミで人気あるのかな?
映画はそれなりに面白くて巨人と戦うシーンは迫力があります、ミラジョヴォヴィッチの悪役も良かったで
>>続きを読む

Uボート:235 潜水艦強奪作戦(2019年製作の映画)

3.0

アメリカが拿捕したuボートにウランを積んで本国マデ秘密裏に運ぶ話です。
潜水艦映画はテッパンなはずが微妙に違う感じ、ハラハラはするけどまあそれなりです。
ストーリー的には中々面白いんですが、緊張するシ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.7

なかなか見応えある映画です、3つの掟を破らないようにと決まりがあり異音や天井のシミなどホラー要素満載なんでその気持ちで見てたらまさかのホラーではなかった。
訳あり家族の生活してる話ですが、伏線たくさん
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.2

デンゼルワシントンの寡黙でセリフ少ないけど存在感バッチリでいい雰囲気でした。少女を助ける為に眠っていた正義感が呼び覚まされマフィアを倒す話です、ラストのホームセンターの殺し合いは緊張感が張り詰めた感じ>>続きを読む

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

2.9

犯罪者専門の闇病院があるなんてさすが近未来、ジョディフォスターが年配ナースなんですがメイク?なのか本当なのかわからないくらい役作ってます、忙しいナースは素敵でした。
ただ内容がイマイチわからない、偶然
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.3

ヨーロッパでユダヤ人難民を日本のビザ発行で救った伝説の人の映画です。
領事の職を失なうのに人の命を救う為に最善尽くすなんてまさに人間の鏡です、ビザを発行した人達が無事に生きているシーンは良かったー。

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

3.2

最初から子供を威圧的に育てる父のパワハラ的シーン満載でかなり子供は可愛いそうと思ってしまう、こんな父親は要らないと思って見てしまう。
しかしラスト15分くらいからはその感情も消えてしまった、不器用だけ
>>続きを読む