ももすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日常を描く系映画の最高峰と言ってもいいと思う。

パートナー、親子、仕事仲間、友人、様々な関係性が描かれて、そのどれもが、大切な人への思いやりに満ちている。
もちろん、マイノリティカップルであることの
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり燃えなかった。ふーん、って思った。

みんなかっこいい。
アクションもかっこいい。
でも、ワクワクしなかった。

なんでかな……
眠かった。

京都のシーンで明らかに吉備津神社の大回廊が出てて
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった!
ただただ物語の運びや、画面の面白さに身を委ねて楽しめる、そんなエンタテインメントの真髄だった!

キャストの演技合戦もみんなステキ。
とにかく、時間を忘れて楽しみたい人は劇場へ!
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

解離性障害ということで、7人の人格を鮮やかに演じ分ける中村倫也!ってな華々しい作品かと思ったら、違ってた。全然違ってた。

ただ静かに、自分の過去に記憶を馳せ、自分の断片を知り、向き合い、それらを大切
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスミステリ映画としては久々にめちゃ楽しめた!
可愛らしさに特化されてない、やさぐれた吉岡里帆ちゃんが地味すぎてなかなかイイ!

ヒロインは、警察学校首席卒業の警察官なのに、過失で自動車事故、自
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

文句なしの面白さだった。

悪役が全然怖くないことを除けば、上手いこと伏線も回収されて。
さらっと見られて、そのさらっとスムーズすぎるとこが物足りないくらい。

しかし、これ、堺雅人さんがジャケ写セン
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

とりあえずひとこと。
お前ら、勉強しろ。



かわいらしいラブストーリーでした。
モネとは違うJKの清原果耶ちゃん、いいねー。

あふれかえる自意識に邪魔されて、好きというみもふたもない感情を認めら
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ふーん。

って感じでした。

いや、ものすんごい、惹きつけるパワーとエモーショナルな画なんですよ!長尺を飽きさせずに見せましたから。
前半部のパワーは、今村昌平監督の楢山節考のド迫力、画的には、ギャ
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.8

「十二単衣を着た悪魔」から大好きになった三吉彩花さん。
U-NEXTでレコメンドがあり視聴。

催眠術にかかってしまい、音楽がかかると歌い踊らずにはいられない。催眠を解くために、催眠術師の興行を追っか
>>続きを読む

jam(2018年製作の映画)

3.8

スラプスティックコメディ。

もう、筒井真理子さんが突き抜けてて(いろんな意味でwww)初っ端から笑った。

もうね、鈴木くんはトンカチ無双だし、あんたらwww何やってんのwww

町田さんは愛にあふ
>>続きを読む

Seventh Code(2013年製作の映画)

3.8

いろいろ否定的に扱われることの多い前田敦子さんだけど、私は「モラトリアムたま子」も「毒島ゆり子」も大好き。

黒沢監督のカラーに見事にはまっていて、説明なしで進んでいくエピソードに、なぜか引き込まれて
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場の予告で見て、チェックしてた作品だったけど、サスペンスではなかった。
あっ、そっちかあー、ってなった。

ストーリー的には特にひねりとかはなくて、たんたんと、予想通りのエグい現実が暴かれていく状態
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー
胸のすくアクション、楽しめました。

とはいえ、2作目にありがちな、人情話的なものぶっ込んでくる感じはありありで、そこは好みの分かれるところかなと思いました。対立構造がシンプルになった分
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パート2が出来ると聴いて、履修。

もう何がすごいって、役所広司さんの完璧な広島弁に驚愕。(そこ!?)

こういうの見ると、人間と暴力の距離感ってこわいなと、時には暴力を求める存在なんだなって思う。
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

血みどろ成分満載だけど、仕上がったものだけを品よく見せていくタイプなのでそれほどエグみもなく、サラッと見られるのが、美点でもあり欠点でもあるかなと思いました。

構成にひねりがなく、淡々と殺され淡々と
>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.5

本当の天才を目の当たりにした時、人が、どうなってしまうのか。ある種の人体実験フィルムを見せられているようで、身体が冷えるような思いだった。
そして同時に、そのような極限状態から、想像を絶するパフォーマ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まずひとこと。

おいこら高校生、勉強しろ。



テレビドラマを見てないので、設定の詳細はイマイチ理解が甘いけど、

学園の生徒会が体制=上級国民で、ビレッジが反体制勢力、その他の生徒が庶民で、庶民
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見そびれ残念に思っていたので、ネトフリによるスピード配信に感謝して視聴。

とにかく映像が美しくて、暴力シーンすらも美しく見えるほどで。
そしてキャストの皆さんが全員素晴らしい。
重いテーマなの
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

第二弾制作発表を受けての、視聴。
気になっていたのに見損ねていたので。

普通にとても面白かった!
どんでん返しも、私にはキレイに決まった。
豪華出演陣の個性あふれるエピソードもいい。
力強い、長澤-
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.5

出演者みんながキラキラしていた。
近時の「青春もの」傾向なのか、典型的な悪役みたいなものは出てこないので安心して見ていられる。

普通を体現しながら決して埋もれることのない特別な輝きのある多部未華子さ
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

公開時、見に行きたいと思いながら行かれず、代わりに原作を読んだ。
面白かった。
映画の配役で脳内再生された。うん、これは間違いのないキャスティングだと思っていた。

だから、U-NEXTで配信されてい
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何を思い出したって、ギャスパーノエ監督のアレックス思い出した泣
印象的な赤と黒のコントラスト、水、出産…
あと、ゲシゲシ(R12)まくるとこ。


序盤、清澄の行動により玻璃が苛烈なイジメから徐々に抜
>>続きを読む

スキマスキ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「チェリまほ」以来注目している俳優・町田啓太さんの主演作ということで視聴。

時代的に既に古くなっている表現や思想があり、否定される向きがあるだろうことは容易に推察されます。

のぞき=窃視は犯罪。
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議なことだけど、面白かった!

面白いはずがない…内容のはずなのに。
いきなり安直なタイムスリップ、人死にすぎ、なんで「面妖な奴ら」に大事な先陣?そしてそんなに簡単に帰れるんかい!と、理屈でつっこ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「気ン持ちいーーーーーーーッ!」
と、叫びたくなるような作品でした。
先日の、太陽が全然動かなかった一件を吹き飛ばす面白さで満足です!

私はテレビドラマからのファンなので、ドラマ未見の方にはわかりに
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

5.0

幕が上がりいきなり引き込まれる!

高揚感で涙が溢れ出す!

ストーリーを説明的な歌詞で語ってしまうようなミュージカルもあるのは事実。
それがミュージカル嫌いを作っていると思うのだけど、そして、ミュー
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

常々、藤原竜也さんは、その演技の力技で、荒唐無稽な設定にリアリティを与える天才、と言いまくっている私としては、非常に悲しいのですが。

どうしたんでしょうかこれ。

アクションも派手だし見どころはたっ
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なつかしっ。

他のレビュアーさんのレビューで上がってて、思い出したので書いてます。

これ、朝「王様のブランチ」で紹介見て、あっ面白そう!ってその足ですぐ見に出かけて。そんなことなかなかないのに、な
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

若い2人が恋をして、終わるまでの5年を追体験する作品。


恋の始まり。キラキラ、ドキドキするようなシーンとともに、心の内の独白が、麦、絹、それぞれ溢れんばかりに語られる。えっ、この調子でずっと語り入
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

土屋太鳳ちゃんがひたすら不幸になっていくのを見る映画。

なんだか、実は3部構成になっていて仕掛けが、とか、あれがコレのメタファーで、とか「すごい!」という意見もある中、みもふたもないこと言っちゃいま
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

言葉ではなく、概念ですらなく、心に、心が、直接響いて染み渡るような作品だった。
映像美ももちろんだが、何よりも、大倉忠義さん、成田凌さん両者の、呼吸するように自然で、かつ切実な演技が、特別な世界を作り
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと、「新春!芸能人大かくし芸大会」のラストのドラマ対決白組。的な。(歳ばれる)

期待しすぎているというのはある。
とても面白かったし、何度も笑った。だから、劇場に見に行ったのに金返せ的な不
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜さんの描く現代のお伽話。楽しく笑って、あたたかい気持ちになれました。

大臣の顔写真クイズの時に、不自然な間を取ったのは、ラストに明かされるネタのヒントだったのですね。
どうするのが正解か、逡
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この時間帯にポンジュノ監督大丈夫?
と思ってたら案の定。
まったりした運びなのに飽きさせないのはさすが。
映像は無機質なほどに美しく、汚濁がよりグロテスクに際立つ。
「クラス」で画面上実際に線が引かれ
>>続きを読む