マメチーズポテトチップさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

マメチーズポテトチップ

マメチーズポテトチップ

映画(998)
ドラマ(1)
アニメ(0)

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いや〜面白かったです、何の予備知識もなく見たので「時をかける少女」の洋画版?と思いましたが、違ってたですね。

SF好き、手のこんだストーリー好きにはもってこいの作品でした。

今見終わったところだけ
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

2.0

死霊館の外伝かな〜と思ってみました。

アナベル人形はほんの一瞬でてきましたがまったく関係ないお話しでした。

エンディングの音楽に不気味さはありました、本編は怖くないかな〜ドッキリもなかったし、悪魔
>>続きを読む

タイム・ハンターズ 19世紀の海賊と謎の古文書(2014年製作の映画)

2.0

コメディーでした。
漫画みたいな映画だな〜、ドラエモンにありそうな………。

何にも考えずに見るのがよろしいかと思います、題材は好きなので良しです。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

2.0

只今このシリーズを続けてみています。

シリーズの中ではいまいちかな〜と思えます。
急なビックリが2箇所くらいあって、飛び上がりました。
精神的な怖さより急なビックリ!て感じの映画でした。

主人公の
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.2

実話ですがサラッと辛く苦しい部分は流された映画だと感じました。

たぶん実際はもっと酷い事にさらされてると思います、なんせ今だにそ〜ですから。

人種差別は根強い!

ハリソンフォードさんが出てて最初
>>続きを読む

ランナウェイ 逃亡者(2012年製作の映画)

2.5

子供の為に行動する映画でした。

映画としては起伏があまりなく淡々と進んでるので退屈と言えば退屈な映画かもです。

頭を突っ込んでくる記者さんが何か頼りなくもいい味出してたかな〜。

年取ったロバート
>>続きを読む

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

内容は非常に重いものだと思います、ただいけやせん、理解力のない自分にはついていけない映画でした。

そして現実にそれが使用されていたかもしれない、それが更に恐ろしいです。

映画としてはだんだん何がな
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.0

親子愛の映画でした。

父親って難しいですよね、家長って重いものありますよね、自分は女なんで母ってやってられんのよ本当は!な〜んて思いながら映画を見る事多々あります。

男の人はど〜なんでしょう?親父
>>続きを読む

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

3.0

とても辛く悲しい映画でした。
実話をベースに作ってあるらしいです。

児童虐待、いつの時代もどこででも起こってる問題ですよね。

そりゃあ家庭内でもあるんですから施設となればあっても当然だと自分は思っ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.5

韓国の方先見てます、なので内容は承知の上でした。

明るい見やすい、そして懐かしさをかんじながらみました。
面白かったです。

ただ韓国の方を先に見てるので感動はゴメンナサイなかったです。

どちらが
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

1.5

なるほどねー繋げましたね〜。

見てて途中でなんでなん?この映画って統一されてないの?と思いましたが最後まで見て納得、そしてな〜んやっていうのが感想でした。

今迄とちょっと違うのは人形がというよりも
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.0

遅ればせながらで死霊館シリーズ見てます。

やっと死霊館2つ見てからのこれです。
死霊館が精神的に怖かったです、これはそれほど怖くなくて普通のホラー映画として見れました。

しかし本当神様はどこで何し
>>続きを読む

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

2.0

妖怪とか魔法とか大好きなんです、コメディーでファンタジー感もありアニメっぽくもあり前半面白かったです。

後半「愛は強し」ですが、そこからすっごく長く感じてしまってつまらなくなったです、2時間ない映画
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

辛いな〜。

わかるな〜その気持ち、母は全部しなくちゃならないんですよ、それがあたりまえだと思ってる旦那も子供達もこの世の中にはたくさんいますよね。

3人もいて、発達障害みたいな子供もいて一人でどな
>>続きを読む

巫女っちゃけん。(2017年製作の映画)

2.5

漫画みたいな映画でした。
コメディーだけど少しせつないところもありました。

それにしても母親ってなんだ?女と母親は一緒にできないのかもですね。

それならいっそ仕事として何時から何時までは母として生
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

2.7

雰囲気、音楽、怖かったです。

見てて何か出る何か飛び出してくる!と思いながら見てしまいました、がそんなびっくりドッキリ映画ではなかったです、精神的怖さでした。

見終わってからトントントントンて音が
>>続きを読む

神弓 KAMIYUMI(2011年製作の映画)

3.0

歴史物、戦の映画でした。

見終わってなんだか悲しい気持ちだけが残りました。

争いの無い時代を望みます。
戦争も人同士の殺し合いもい無差別な殺傷事件にいじめや差別の無い時代を望みます

そんな時って
>>続きを読む

ナビゲイター(1986年製作の映画)

3.0

ディズニー映画と知らずにつけたらディズニーのマークが…これ知らなかったなぁ〜。

いや〜安定のディズニー映画です。

夢を与えてくれますよね、アニメよりこ〜ゆ〜ほうが自分は好きかも。

あったかい気持
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

面白かったです、ドキドキハラハラしました(本当に手に汗かいてました(笑))

韓国あるあるでこれでもかこれでもかと畳み掛けてくるんだけどラストが呆気ない部分も…でも良かった二人とも元気で!

少女時代
>>続きを読む

パピヨンの贈りもの(2002年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

おじいさんと子供のお話でした。
ゆっくりと流れていく映画でした。

エンディングは老人と子供のポルカ?でした。

自由平等博愛は機能していないそうで、全くだ!とおもいました。

すごーく自然体でいい感
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

2.8

悪魔って本当にいるんですか?悪魔はいるのに神様はどうですか?

何故神は悪魔に対抗してくれないんでしょうか?いつもこの手のストーリー見て思うのです。

悪魔の実話はよくあるのに神様の実話は?
もしかし
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.0

これはしんどい。
映像を目で追って楽しむ人にはお薦めしません。
ただじっくりと役者の表情を見たい人には良いかもです。

自分はけっこー眠気との戦いでした。面白くないわけではありません。
でもなんとなく
>>続きを読む

スペルズ/呪文(2019年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

なるほど〜と思ったホラー映画でした。

中高校生対象のホラーに思えました。
画面は暗いんだけどあまり怖さを感じなかったです、自分的には本当のお母さんに出てきてもらって悪魔対母の愛にして欲しかった(勝手
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「人の家のこと勝手に決めないでよ」このセリフでムカついた自分は心が狭いです。

とても淡々とした映画でした、でもありえない話ではないですよね、そしていきなり生活が人生がかわってしまう、その人達にとって
>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マルチェロは自分かもしれない、まるで自分を見てるような気分になりました。

全編暗くジメジメした映画です。
最終的にはこうなるだろうなと早い段階でわかります。(アメリカ映画ならもっと爽快に話しを運んで
>>続きを読む

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

とても見やすい映画でした。
主人公カッコいいです。
悪い奴は2時間ドラマ大好きな主婦なら出てきた瞬間に察しがつくでしょう。

子供や若者が死ぬ(死にかける?)シーンは絶対そうなるとわかってるだけに辛い
>>続きを読む

アナザー・タイム(2018年製作の映画)

1.7

タイムトラベルまでがあまり面白くないかな〜、そして時間をこえてからの展開が急すぎて結果がコメディーになってしまいました。

恋愛バンザイ!

真実(2019年製作の映画)

2.5

監督が日本人だとは露知らず普通にフランス映画かな〜と思ってみていました。

カトリーヌ・ドヌーヴさん貫禄ありますよね〜、そしてキレイですよね〜。

後半娘役と二人で顔のドアップ、娘役の方にはもうしわけ
>>続きを読む

ナイト・ストーム(2019年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん。
序盤サイコな夫婦の話かと思い、中盤頭イカれすぎた夫婦の殺戮ホラーかと思い、後半戦争で病んでしまった人の話で戦争はあかん!的な話にもってったか?と納得しかけたら、実は嫁がブッちぎれてる話でしめ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

5.0

これにスコアはつけられないですよ〜、単なるお話しとしては見れないです。

エンディング見ながら何だか涙が出てきました。

日本という国は宗教を盲目的に信じる人は少ないのではないでしょうか、それでも一部
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

2.5

大画面での観賞おすすめします。

雲が迫って来る〜。
空を飛ぶのは凄いことですよね、自分達は何気に飛行機での快適な空しかしりませんが、本当は怖くも痛くも寒くもあるんですね。
(擬似飛行として、ディズニ
>>続きを読む

フォックストロット・シックス(2018年製作の映画)

1.5

血みどろすぎる〜、そんでめっちゃやばくて嫌な奴がいる〜。

内容はほとんど戦闘シーンなんですが、話について行けない自分がいてただただ痛いよ!の映画でした。

兎に角いつになってもどこにいても、権力、金
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

2.0

昔の東宝映画に怪獣総進撃てのがありましたがまさにキャラクター総進撃でした。

おおー!となりながらみましたが、しんどい!相手が何じゃこれ!レベルだし…しんどい。

ワンピースはいつも名言がありますよね
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

2.5

可愛いお話でした。

少しホロリとくるところもあり、大人が見ても何じゃこれは?だけでないお話でした。

めげずに最後まで見ましょう。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.5

前半から中盤、あ〜単なる青春バンザイ映画か…と思ってましたが後半からいい感じになりました。
なので最後まで見ましょう映画です。

ストーリーは3本ありました、そのせいでかウダウダしてる部分も大きいです
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

動物好きにはたまらない映画です。
前作に引き続きとっても心に来る映画です。

涙も笑顔もすべてある映画です。

ただし、これは動物を飼ったことがある個人の評価です。

動物嫌いの人には茶番かもしれませ
>>続きを読む