hiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

前にも観たことあったけど、続きのシリーズを観ようと思って鑑賞。

やっぱり面白い。
幼いシーザーは愛おしいし、成長したシーザーはたくましくてかっこいい。

すごくリアルなストーリー。
シーザーに感情移
>>続きを読む

ナタリー(2011年製作の映画)

3.5

劇中の曲が好きだった。

前知識もないし、展開が全然読めなかった。展開が突然。とーん!と起こって、こういうことですよって後で伏線見せてくるもんだから、起こった瞬間は え!笑 って。

最愛の夫の突然の
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

アニメーションには思えない綺麗。
なので背景がお絵描き感のあるイラストのところが、実写版で効果的に使われてるイラストの背景という感じで可愛いかった。

CMとかでよく聞いた歌のところで泣いた。感動。
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

おしゃれな感じやかっこいい感じが散りばめられていたのに、好きな感じがするなぁ、と思うところまででとまったのはなんで。入り込めなかった。
見たタイミングが合わなかったのかな。

音楽はめっちゃよかった。
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.0

アンハサウェイが可愛い。
冴えない時も ださ可愛い。
変身後は そうこれですってなる。

展開は期待通りに進むので◯

男の子も素敵やった。


にしてもミッションの車であの坂はこわすぎる。無免許はあ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

面白かった。
エンディングロールでもう終わってしまったかと物足りなさはあったけど…

ヘレナ、アンハサウェイでオーシャンズ!観たい!と思ったから、それでいくと満足だった。
2人ともいいキャラクター。
>>続きを読む

夏の終り(2012年製作の映画)

3.5

満島ひかりさんが好きなもんで観ました。
やっぱいい。
声とか、どんな格好してても馴染む佇まいが素敵。
切り絵が綺麗で作業してるシーンが好きだった。

たまに出てくる、この時代の女への差別感(今もあるけ
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.0

イケメンだなぁ、死神の精度の人に似てる、と思ってたらほんとに金城武だった。

でも前半はあんまり入り込めなくて、しかもオムニバスと思ってなかったせいでエンディングロール始まってびっくりした。
結局何だ
>>続きを読む

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

3.0

はじめの注釈に
そうきたかと思った。

すごくファンタジー
ずっと可愛かったけど
内容があんまり入ってこなくて
眺めて終わってしまった。

フランス映画〜!
おしゃれ〜!
という印象。

別のタイミン
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.0

ジェニファーローレンス
結婚式がつらかった

子どもの頃の純粋な好きという気持ち、思い出して行動できるのすごい。
尊敬する。

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.5

好きな映画のひとつ。
すごくいい涙が出る。

父と子の仲が深まっていく過程×ロボットファイトのアクション×近未来的ハイテクノロジー

子がイケメンでずっと見てたい。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

4.0

ライブシーンがたっぷりあって、私も癒された。

本当に病院行ってみようと思うなんて、なんて素直な人。

予告編で、弟の事故がきっかけでミュージシャンと出会って恋に落ちるみたいな内容なんだなぁと思って、
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0

絶対悲しい系は抵抗あるけどなぜか観てしまった。

けど2人が可愛すぎてよかった。
ときめいた。
あんなにときめくsorryはない。

思った通り悲しいけど、いいエンディング。

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。
何も考えずにただ面白がって眺める映画。
だけど、どうしても真面目にちゃんとしてもらわないと警察に戻れなくなるよ?って心配になってしまう。
早く落ち着いてほしい。


そして堤真一さんは本
>>続きを読む

サンバ(2014年製作の映画)

4.0

オマールシーいいな。
かっこいいな。

ストーリーはシビア。
自分の証明・ここに居られることが当たり前じゃないのだと思い知らされます。
でも合間にユーモアがあって、笑えます。

仕事で疲れてささくれて
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

ベタといえばベタな設定な気もするけど、最後ハッピーな涙が出て、期待してたよりも楽しめた。

リリー・コリンズかわいい。

マザーウォーター(2010年製作の映画)

3.5

まったりゆったり
特別何も起こらない映画を、
のんびりまったり観れるかどうかで
わたしのこころの余裕がはかれる気がする。
今朝はちょうどいい気分でした。
京都が舞台なので
これはあの辺かな?とか思いな
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

4.0

さすが。
クドカン好きなので、ずっと楽しい。
エンターテイメントだ。
クドカンの映画って舞台ってミュージカルだよなぁと思う。

面白かった。

いちばんずるいキャラは堤真一さんでした。かっこよさ溢れて
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.5

リンコさんが、すごく自然で可愛くてめっちゃ素敵だったのが、よかった。
トモちゃんも、同級生と話してる時と、久しぶりに会う叔父への態度、お母さんへの態度…ものすごく小学生らしくてよかった。
なんなら出て
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

短いけど満足度高かった。
リリーさんはとっても可愛い。
一生懸命な男の子は素敵。
3人も出てきた。

横道世之介(2013年製作の映画)

4.5

一回観てまた観たいなと思ってた映画。
朝倉あきさん出てたっけ!と思って久しぶりに見ました。
よかった。
池松さんの背中のシーン、ジーンときました。

沖田監督のセンス面白い。
祥子ちゃんと一緒にたくさ
>>続きを読む

天地明察(2012年製作の映画)

3.5

面白かった。

旅出発した時の3人の賢さ溢れる会話が楽しそうで、みてて楽しかった。

ナチュラルな
おじゃる や まろ が出てきた。

原作じっくり読みたいな。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

面白かった。
私はハリーポッターと一緒に成長した世代。
あの世界観は好きなので、やっぱりうっとりする。
大人になったらその世界観で、大人が主人公の話作ってくれるなんて、なんてありがたいの。

エンディ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.0

出てる俳優さん達が好きでみた。

怖かった。
昼間に見たらよかった。

満島ひかりさん、妻夫木聡さんがさすが。

展開が気になって、繋がっていく感じがすごかった。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.0

西田敏行さんと村上虹郎さんと山下リオさんとあの子役の子がとっても良かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

おもしろかった。
途中から面白くなるらしいと思いながら序盤ポカンと観てたけど、本当に途中から繋がっていって笑った。

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

3.5

そういえばオチ観てないと思い、ドラマを見返しました。

ハラハラしました。

オチをずるずるする系かと思ってたら、全然時間足らん系でした。

でも観てよかったです。

東の背景も知りたくなった。

>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。
キャストが豪華でみなさんハマっていた。
ハッピーエンドですっきり。

目先の自分の利益じゃなくて、もっと大きな事のために尽力できる人は素敵です。

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.0

始まってすぐに見入りました。
やけにぼやけている背景は、すぐにそういう事かと気がつかされた。
台詞が少なくて、感情を殺した表情なので、彼が今何を考えてるのか、めちゃくちゃ考えながらみました。

何も知
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

4.0

ハッちゃんの気持ちもアキちゃんの気持ちも共感した。
ちょっと2人が仲良しすぎて、私の事も考えてよー!となりそうなのにしっかりしているハッちゃん。
三吉さんがとても良かったな。

のんさん演じるともちゃ
>>続きを読む