のすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 51ページ目

のすけ

のすけ

映画(1812)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.7

イーライロスどうした…と言いたくなる作品。期待しすぎたかもしれません。
お化け屋敷系は大体怖そうで怖くない駄作が多い。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.2

スタローンお疲れ様です。

感情の起伏がなく静かに怒るのがスタローン流ですが、ちょっとさすがに年齢を感じてしまった。あそこまでの復讐劇をやり遂げるだけの怒りや悲しみが演技から伝わって来ずでした。
その
>>続きを読む

(1960年製作の映画)

4.0

名作。60年前の映画とは。凄い。
余計な情報を極限まで削ぎ落として、脱獄そのものと、脱獄における人間心理を見せつけられる。不思議な臨場感が半端ない。
本物の脱獄犯も出ているから尚更か。
ラストはマジ?
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.6

ありそうで怖い…
劇団ひとりに似てる人、、あれも怖い。
ところどころ突っ込みどころはあるが、面白い作品に仕上がっている。

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.8

先生は、「黒人なんだから差別されないように模範的な行動取るべきだ」的なことを言ってる時点で、白人は皆そういう目で黒人を見ているという無意識のメッセージになってしまっているし、黒人はそう思われているとい>>続きを読む

ヘル・フィールド ナチスの戦城(2020年製作の映画)

3.3

たしかにこれは読めない。
なるほど、そういうことだったのかという展開。
ラストはバタフライエフェクトを感じさせる場面が少しあってニヤリ😏

戦闘シーンは結構リアル。
しかしそこまでおもしろいかというと
>>続きを読む

MANRIKI(2019年製作の映画)

2.8

うん、つまらないけど嫌いじゃない…
マニアックな感じでこういうの好きな人には悪くない映画。
中々万力を題材にする映画はないしな…
蕎麦屋の外人女性、トリバゴのcmの人??なんか見たことあるなーと思った
>>続きを読む

エクスペリメント・アット・セントレオナルズ女子刑務所(2020年製作の映画)

1.9

駄作。頑張ってるんだろうけど全く伝わってこない。役者にも感情移入ができない。恐怖感もない。役者の個性も死んでいる。
刑務所系はなぜか毎回観たくなってしまうので観てしまった(嫌な予感はしていたが…)
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.2

数年ぶりに鑑賞。
やっぱ最高。素晴らしい映画。
多くを語らず多くを考えさせてしまう数少ない映画。

最後の無言ぶりがまたいいんだな。社会にいると有言実行こそが素晴らしいと評価されるが、不言実行の中にと
>>続きを読む

幽霊道士(1986年製作の映画)

4.0

これほんとおもろいんだよなー。キョンシー系の隠れた名作!
個人的に霊幻道士とか幽幻道士より面白い。
昔観てはまったなー。また観たい。
あの耳に残る音楽も懐かしい。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.2

いい映画。考えさせられる。
いや〜、やばい、久々の大号泣‥小さな子供がいる親だったら号泣必至。「あなたならどうする?」というシンプルで重たい問いを突きつけられるだろう。観ていて胸が苦しくなる。
篠原涼
>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

3.7

んー、フィルマ点数低いですが、純粋に楽しめる映画だと思うが。。。
そこまで酷評される映画ではないと思います。むしろ最近駄作が多い中で言えば最後まで一気に見せる力もあるし悪くないと思います。