すしさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

荒野の七人(1960年製作の映画)

3.2

せっせと働く世のとーちゃんたちがいかに素晴らしいかを教えてくれるガンマンかっこよすぎん
意外とあっさり進んであっさり終わるけど、合間にはさまるユーモアと正義が濃ゆくてちゃんとお腹にたまりました。
ジェ
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

2.2

あんまりノれず......すまん!!!!!!!
アクションと音楽はノリノリでした
20230908 サンシャイン土浦
188

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

2.8

わたしも理不尽な客に炎ぶっ放したい
20230908 サンシャイン土浦
187

ワイルドバンチ(1969年製作の映画)

2.5

最後の戦いに向かって歩いていく男たちの様は、まるで正義のヒーローと言わんばかりにかっこよかった。この銃撃戦を見届ける為にずっと観ていた感じ。
とはいえ良いシーンはあれど、退屈に感じてしまうことが多く、
>>続きを読む

荒野の誓い(2017年製作の映画)

3.2

おシャラメ贅沢使いで笑う
重め暗めなウエスタンロードムービーでした
恨み合いの行き着く先......
わりと想像できちゃうストーリーではあるけど、いろいろ起こるので飽きずに観れた
20230907
1
>>続きを読む

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

3.5

カーーーーッ
やっぱり正義のイーストウッド大好物なんでねぇ........所作がいちいちシブくてかっこええ.........
クロサワの用心棒があるんでストーリーはお馴染みな感じだけど、それでも面白い
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

2.8

家族愛モノとも、友情モノとも少し違う、ヒューマンドラマな感じの作品でした。
前半は娯楽、後半は重め。
深いこと言ってそうでなんか浅かったな....
3DCGのシロかわいかった......
202309
>>続きを読む

ひろしま(1953年製作の映画)

3.8

エキストラの中には実際に原爆を体験した者も多くいるそうで、監督の想いもあり、本物の記録映像と見紛うレベルの作品でした。ぜひとも学校の教材として使っていただきたい。これを観れば、全員が戦争について、平和>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

2.8

ちょうどいいテンポにちょうどいい笑いでちょうどいい映画だった
もうちょっとぶっ飛んでてもよかったなあ
20230830
181

バービー(2023年製作の映画)

2.8

子どもの頃のバービーとの思い出はこれといってないんだけど、世界観めっカワでした。マーゴットロビー顔面強すぎてリアルバービーにしか見えなかったなあ
ストーリーとかは自分の好みじゃなかったけど、芸術とメッ
>>続きを読む

夕陽のギャングたち(1971年製作の映画)

3.2

長さは感じたし、ようわからん部分もあったけど、フアンとジョンのアチィ友情とでっけえ爆発たくさんが煌めきすぎてて結果最高でした!!!!
出会いの感じはちょっと苦手かも...なんて思ってましたが見ているう
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.2

人間アゲしてくれる前の無骨なプライムが見れたのは嬉しかったけれどよ......
ツタヤによくあるそっくりもんのB級版かと思っちゃったよ......
人間キャラに魅力を感じないし、せっかくまたリスタート
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

大沢たかお回
次回へ続きますシーンで締めくくるのはテレビドラマだけにしてくれ!!!!!!!!!!!!気になる!!!!!!!!
20230805 グランドIMAX
177

荒野のストレンジャー(1972年製作の映画)

3.2

西部劇の主人公、だいたい正義のイイ奴説を絶妙に蹴散らす良作
ちょっとホラーっぽい雰囲気もあって、なかなかおもしろかった
20230731
176

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

3.5

世界一かっこよくて渋いハーモニカが聴けます
毎度決闘がアツすぎるんよな〜
20230728
175

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版(1984年製作の映画)

3.8

ギャング映画というより、青春映画のような、若かりしあの頃を懐かしむノスタルジーというか、じんわりあたたかくて、でもすごくかなしいみたいな。なにを言ってんだ()
過去を美化したい気持ちとか、いろいろ感じ
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

3.2

イーストウッド好きすぎなんでいじめる奴は許さんと思ってトゥーコずっと嫌いだったけど、なんだかんだ腐れ縁な感じとこいつも貧乏出身で大変だったんだなと思うと憎めなかった
長尺ではあったけど見飽きなかったな
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.8

音楽がいい。最高にいい。
いい映画にはいい音楽。
そして役者。顔。眼差し。
馬乗りてえ〜!
20230719
172

許されざる者(1992年製作の映画)

3.5

めっちゃ渋いのにカッコつけすぎなくて人間くささ全開なところが最高によい
怪我から体調悪くなっちゃって俺もう死ぬかもこわいとかぬかす伝説の男かわいすぎる
20230719
171

風が吹くまま(1999年製作の映画)

3.0

あの世にも美しいものがあったらいいのに
20230713
170

トラベラー(1974年製作の映画)

2.8

キアロスタミ初長編。
主人公が悪ガキすぎてオチでスカッとしちゃいました。
冒険はいいけど詐欺はあかん
20230712
169

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

2.5

ウーン、タヘレのフルシカトも、ホセインの自惚れた求婚にもちょっとモヤッとしてしまって、残念でした。田舎の美しい風景は相変わらず最高でした。
20230712
168

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

3.0

「死は突然やってくる せいぜい生活を楽しんでおくんだ」
イランも地震が多いところなんですね
ぐっとくる言葉がたくさん
20230709
167

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.0

め、めちゃくちゃに素晴らしい....
おとなより真っ直ぐで、おとなより責任感のある、しっかりした子どもが主役なので、私の子ども苦手センサーは無事発揮せず観れました。
すべてが詰まっている.....はじ
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

3.5

トルコ人ジョークがじんわりウケちゃった
終盤のおじいに出会うための映画と言っても過言ではない。しかしだからといってそれまでがいらないわけじゃなく、いろんな人と出会った末のあのおじいの言葉であって、それ
>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

3.0

なんか、反抗したくなるジムの気持ちがちょっとだけ分かる気がした。
ジェームズ・ディーンの背景を知って、演技に、より凄みというかリアリティを感じざるを得ません(あばれる)
プレイトーもだけどバズ....
>>続きを読む

エデンの東(1954年製作の映画)

3.0

美しすぎるだろ.......
目線とか表情とか動きとか.......
70年ぐらい経っててもストーリーが古びないのがほんますごい
兄弟欲しいなと思いつつもひとりっ子で良かったとも思いました。
2023
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.2

この手のストーリーは純粋に楽しいし、希望や未来に溢れてるちょっとイタめのあの頃を思い出して胸が熱くなる。
けど、同時に苦しくもなる。かなり。
有言実行かっこいいね
20230706
162

誰がための日々(2016年製作の映画)

3.2

家族という呪縛に苦しんだり、救われたり。
重め暗めな内容だけど、希望の見えるラストで助かった。
アメリカンの次男に一番いらっとした。
20230705
161

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.5

後味の悪い作品ですが、良い余韻が残る上品なスリラーでございました。
トカゲ部屋での一幕が気になっていろいろと想像してしまいますね。
ジグソーパズルのように、ピースが一つずつはまっていく様子が、なかなか
>>続きを読む

さよなら、人類(2014年製作の映画)

2.5

さすがに連続で観ると少しもたれてくるロイ・アンダーソン。
寝不足では観られないですね。
しかし今回も魅力的でした。
20230704
159

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.0

運命と決戦イッキみしたかったな〜
いろんな立場と感情が複雑なのに、状況をぶつ切りで見せられてばかりで、なんだか繋がりきらずにジ・エンドってかんじ(意味不明)
1が超良かったので、期待しすぎました...
>>続きを読む

散歩する惑星(2000年製作の映画)

3.0

ウゥン、唯一無二の世界観とシュールなストーリーが絶妙にマッチしていて、素敵な作品だわ。
シリアスそうに見えるシーンも、なにかがちょっと変で、笑けてしまう。
不景気すぎる世の中を嘆けばいいのか笑えばいい
>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

2.8

いろんな人生のひとつのシーンをたくさんのぞけて楽しかった
大きな何かが起こるわけでもオチがあるわけでもないのに、ずっと観れちゃう不思議
そして映像がとってもよかった
哀愁のある美しさ
20230627
>>続きを読む

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

2.0

怒鳴ってばかりで何も進まない現場
ギャスパーにしてはおとなしめだけど、しっかりこっちをパヤパヤさせてくる
ほんのり胸糞感
20230627
155

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

3.0

映画みたいなノンフィクション
奥さんもメンタルめちゃ強くてすごい
20230626
154