すしさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

軽い気持ちで観に行ったけど、結構楽しかった......
わたしにはディズニー映画向いてないと思ってたけど、そろそろ楽しめるようになってきたのかもしれない。人間力あがりそう。
小さい頃唯一知ってたディズ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.2

ヴァイオレットのお顔が美しすぎてミーガンどころじゃなかった.....かわいい......
もちろん読めちゃう展開だし目新しさはないし、手軽なホラーにしてもちょっと退屈だったかなあ
20230613 サ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ピクチャー:写真はその闇を語る(2022年製作の映画)

3.2

こんなおそろしい人生があったなんて...........
暗いけどあたたかい終わり方でよかった
20230611
151

我々の父親(2022年製作の映画)

4.0

こんな事件知らなかった....
内容激重ですが見やすく分かりやすいし、関係者の話がたくさん聞けてとても印象深かった。
自分の中に誰の血が流れてるかってなんだかんだ結構重要視しますよね
20230609
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.0

勝手に勘違いしてたので思ってたんと違うテイストでしたが、とても深かったです。
子供だけの世界は大人が思うより広くて豊かで美しい。
20230606 サンシャイン土浦8(d)
149

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.5

ちょうどええ〜
恐竜、SF、父親と少女、ごつごつのアダム・ドライバー.....
人間ドラマあり、ちょっと抜けてるシーンもあり、ホラーな演出もありなB級クオリティ映画!長さもちょうどええでした。
個人的
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

3.0

なんか絵のテンションが高すぎてちょっと置いていかれそうになりつつ、でもしっかりアツくて王道少年漫画的なストーリーが面白かった!
終わり方もかっこよかった....
20230601 サンシャイン土浦 7
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

3.2

太陽は見ているんですよ
アランドロンも音楽も美しい
だんだんと首が締まっていく展開と、迎えるラストも美しい
20230531
146

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

2.5

もろもろ中途半端なかんじでした
何も伝わってこなくてちょっと残念
デイム絶対良いやつ
20230529 サンシャイン土浦 IMAX(e)
145

パドルトン(2019年製作の映画)

3.5

会話のセンスが良くて、ふたりのテンポ感も心地よくて観ていて楽しい気持ちと、終わりを思い、悲しい気持ちもあって、苦しかったです。
ちょっと前に観た「スーパーノヴァ」も似た題材でしたが、こちらは最期のシー
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.2

胸糞具合はソフトでした
ワンカット映えするストーリーで、じっとり嫌な気分になります
人種差別はもちろんですが、集団心理の恐ろしさを改めて感じました
20230524 シネプレつくば 2(e)
143

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

2.5

はじめはただのじゃれ合いというか小学生の言い合いみたいなもんかと思ったら。
レヴィーの身の上話が出た途端、雰囲気がガラッと変わって、そこからずっとヒヤヒヤした。
「残飯としての自覚」
いい意味で後を引
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.8

いろんなところでいろんなことが起きててもはやカオスではあったんですが、最終章の幕開けにふさわしく、ファンにはおいしいつくりになっていました。今回もアチチのチでとても楽しかった!!!!
みんな!!!おか
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

いや〜エンターテイメント!
終わり方もよかった!
オリジナル未見なので、どこらへんがアレンジしてあるのかはわからないんですが、ちゃんとおもろい!大満足です。
岡田准一ってこういう感じの役のほうがしっく
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

2.0

うーん、響かない
良さそうなことを、良さそうな雰囲気で良さそうな演出でつくって、どや〜って感じに見えて伝わってこなかった
ちひろさんみたいな人は魅力的だよね
20230519
139

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.5

主人公たちの旅に同行している気分。
ドキュメンタリーみたい。
表情で語られる彼女の心のうちが、リアルで苦しくてつらかった。
原題にある「Never Rarery Sometimes Always」のシ
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.8

遺体乗せ二人乗りバイクは音楽も相まってめつつつつつちゃホラーだった
ラストシーンもホラーだし、
なにが怖いってこれだけじゃまだ何も解決できてないところだよね
ちょっと長く感じたところはあるけど、宗教、
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

動物愛護を理由に保護されたはずが、元いた場所より危険な目にたくさん遭わされるイーオー。心配でたまらなかったです。
セリフが少ない作品ですが、映像や音楽やロバの自然体の演技によって、たくさんのことが伝わ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

服部樹咲の底知れぬ魅力に感服いたしました。
ネグレクトっぽい状態だった子が親戚のところにお世話になった日々とその後のお話。
傷ばかりのふたりが共鳴し合い絆を深めていく姿を見て応援したくなる気持ちと、心
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.2

ドラゴ側の境遇や苦悩をしっかり描いてくれていてドラゴに幸あれって思います..........幸せになれよっ.............
ロッキーって強いのに控えめで、相手の気持ちくむの上手だし、めちゃく
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.0

おじいちゃんになって、ロッキーの天然ギャグが冴えてきた気がする
とうちゃん回想で出てくるとやっぱグッときちゃうし、試合シーンは安定の激アチでした。
20230511
133

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.2

ちょい出のテレサとヘイホーにやられました。かわちい
スーパーマリオブラザーズを通ってきた人なら十分楽しめる。
映画としては物足りない....かも.....
20230511 サンシャイン土浦 2(c)
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.5

息子やきもち編
父子の関係に焦点が当たっていてなかなかドラマしてた
20230510
130

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.2

ドラゴ対決編
毎度試合がアチチでそれまでのシーンで思ったことを忘れてしまう
20230510
129

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.0

アポロ合流編
アポロなんかいいやつだなーと思ってたけどほんとにいいやつだった
20230510
128

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.2

純愛映画やん
街角で遭遇する歌好きのやつら、いい味出しててすき
20230509
127

ロッキー(1976年製作の映画)

3.0

勝手に華々しい雰囲気想像してたけど、ぜんぜん地味だし結構日常生活メインだった。
ロッキーのことへんにヒーロー演出しすぎなくて、そのへんにいそうな、ボクシングしか上手くできない不器用な男って感じが渋くて
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

結局ドムのドムらしいシーンが観たくて追っているところはある。ドムがいればいいんです。あとローマンも大事。
ブライアンが生き続ける世界、ありがとう!!!!一番よみがえって欲しいのはブライアンなんだよなー
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.0

ライアンレイノルズは超嬉しい
本筋にもぜひ参加して欲しい
相変わらずド派手で迫力あるし、従来のワイスピっぽくないスタイリッシュさが新鮮で良かったけど、ちょっとくどいな
とりあえずホブスショウ早く付き合
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.8

自分が死んでた時があるとはいえ、旦那に間女との子どもがいるってちょっと複雑.......だし
ステイサムもハンのこととかあるし、組むの複雑......
だけどまあ細かいことは気にせずワイスピファミリー
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

ラストの回想シーンはさすがに大号泣してしまった
本当に悲しい
もっともっと観ていたかった
そしてリアタイで追わずに馬鹿だった....
ありがとうポール
ご冥福をお祈りします。
「俺たちの心に生きる者は
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

とんでもねえド派手カーアクションに大成長してて楽しい
やっぱ飛行機爆発までやらないとね!!!!
極悪人vs正義の犯罪者な路線にハマってきて、めちゃ見やすい。過去作のキャラも出てくるし、ここに繋がるのか
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.8

いまんとこ一番おもしろかった!
今回は強盗もの
これまでの登場人物が集合するかんじアチチチ
ご都合主義だし、ここいる?みたいな無駄に長いところもあるけど、アチィから全然観てられる
ラストの金庫強奪カー
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.2

今回はまたしっかり潜入もの
だんだんカーアクションが派手になってきて迫力がズゴイ
ドミニクとオコナー永遠に仲良しであれ!!!!!
20230502
119

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.0

スピンオフってかんじ
潜入はなし
いつでもどこでもハマる千葉真一
20230502
118