ブッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.2

リアルでそしてあまりに悲しすぎる。あんなイジメにあった人間は、行動に移すことができないだけで心はあんな感じ。
快楽殺人とか面倒くさいから殺すとかは違うと思う。
久しぶりに心にずっしりくる作品だった。

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.3

フツーに面白い映画。
ファンには、1、2の方がいいかも…

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.7

普通に面白かった。
次作もアクションに頼り過ぎずガンバって欲しい

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)

3.7

いろんな映画のパクリが成功したケース。
面白いし、スカッとした!

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.1

この映画、いったい誰の為に作ったの?
セリフは外れてるし、ストーリーは中高年向けだし。
でもこんな話、嫌いじゃない。

ポリス・ストーリー3(1992年製作の映画)

4.0

アクションのスゴさに感動して泣いてしまった。
ジャッキーの傑作の一つ。

酔拳2(1994年製作の映画)

3.7

公開当時、香港で鑑賞。
アクションシーンも満載でジャッキーの体を張った演技に感動。

クラッシュ(1996年製作の映画)

3.5

これは、かなりエロかった!
ずっと昂奮してた。

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.7

暴力が日常としてさらりと描かれ感覚がマヒしてしまう。
好きな映画の1つ。

水のないプール(1982年製作の映画)

3.4

実際の出来事を描いているけど、インモラルで甘美な映画。
心で感じるAV作品。

コミック雑誌なんかいらない!(1986年製作の映画)

4.1

僕の中では、滝田洋二郎のベスト。
当時はショッキングな内容と斬新なストーリーに惚れて繰り返し観てた。

十階のモスキート(1983年製作の映画)

3.1

壊れて行く日常、破滅に向かって行く感じが、内田裕也節。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

自分が映画に求めている夢、希望、非日常、エンターテインメント性が無く、ひたすら現実が描かれているので好きでは無い。
社会的なテーマを描いていても黒澤作品などはエンターテインメントであった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

2.8

予告編で期待して行ったのに話がベタで面白く無かった。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

2.5

雪山には行きたく無い。
怖い。
再認識させてもらった。

マスク(1994年製作の映画)

3.7

ジムキャリーの作品の中で一番好き!
アニメみたいに演じられる彼は最高。

第三の男(1949年製作の映画)

4.3

ビリーワイルダーの悲愁と同時上映の際、映画館で。
記憶がうすれていたのでDVDで再見。
斜めの画や光と影、ストーリーのハラハラ感は、凄すぎ。
ハリーの顔が初出のシーンとかラストの方の追走劇、ラストシー
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.0

面白かった!
個人的にエイジアとかヘアーとかオタクとかかぶってて笑えた。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品だった。
今まで自分が好きになった人、自分を好きになってくれた人、埋めることのできない過去に息苦しさを感じる。
傷ついて、傷ついて、傷ついて、心が感じ無くなるぐらい傷ついて、そして1人生
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー的なところもあって面白かった!
救えること、救えないこと。
知り合いの方にこういう仕事をしている方がいて、よりリアルに感じた。

荒野の七人(1960年製作の映画)

4.2

自分が映画を観るようになった作品。
ユルブリナーが、七人の侍に惚れて作り上げた本作は、その思いが画面から強く伝わってくる。
ストレートにカッコいいし、音楽も最高!

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

期待し過ぎた。
1人で観に行ったので、今度は誰かと観に行くつもり。

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

4.5

はじめ観た時はなんのこっちゃって感じだったけど、映画を観出してから観たらナントも言えないカタルシスが味わえる独特の世界観にどっぷりハマった。
しかもホラーに1つのジャンルを確立させた名画。

日本の私刑(1981年製作の映画)

3.7

昔に観たけど、下元史朗と朝霧友香、責める者と責めらる者が追い詰められて砂丘を行くシーンは、体当りで迫力があった。
ピンク映画の底力映画!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

美しい作品!
アニメでないと描けない感情表現。
食い入るように観てしまった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.9

隕石が降ってくるシーンのど迫力で鷲掴みにされ、最後まで一気に観せられたァー!
映画館で観た時、スペースシャトルの打ち上げシーンがあまりに美し過ぎて感動しまくったのを今でも覚えてます。

女優霊(1995年製作の映画)

4.0

ホラー映画はかなり観てるけどヤバイとおもったのはこれと、映画版でない方の呪怨。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.7

本当の愛、強さとはこういうことだと感じた。
前半、後半どちらも素敵!