ブッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.7

知り合いに勧められて見に行って、まったく期待して無かったのに良い意味で裏切られた。
信じ続けることの難しさと素晴らしさを改めて教えてもらいました!

悼む人(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

始めは、何のことか分からなかったけど半分ぐらいからダダ泣きでした。
「自虐の詩」以来のヒット!
よく考えたら自分も同じことをしてる。
主人公にイジメが原因で亡くってしまった息子の死の真相を訴えて欲しい
>>続きを読む

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

4.1

主人公の葛藤が痛いほど伝わってくる!
身もだえしながら見ました。

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.7

自分のやりたいことを見つけその道を正しく進むとき、努力することが必要となる。
その山が大きければ大きいほど得られるものは、大きい!
自由に生きるという事はそういう事だ、とこの映画は教えてくれる。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.7

自身の人生とかぶるエピソードが多かったので感動した。
好きな映画!

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

思い出しただけで、胸が締め付けられる。

映画への愛があふれている。

ハロウィン(1978年製作の映画)

2.5

全然面白くないのに雰囲気が好きで1ヶ月ぐらい毎日見てた。
カーペンターは盛り上がりがないのがイイ。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.0

子どもを育て終わってから見るアニメ!
人生は、死ぬまで冒険。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.0

カッコつけてる為に素直になれないダサい男の話!
大好き。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

5.0

ホラー映画の最高峰!
大昔に飛田の映画館で見たけど、上映後の異常な世界に放り出されたような感覚は今でも覚えてる。

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.7

面白かった!
軽いノリで見れて、大笑いしてしまった。
ありがとう!

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

面白かった!
神隠し的な話は昔、本でいっぱい読んでたけど、それを視覚化して貰って嬉しかった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

ラストシーンが好きかなぁ!
TVドラマの「イベント」でもあったけど、このシチュエーションの恋愛はせつなすぎる。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

いい映画!
「ファイトクラブ」とかの良さと同じような感覚。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

ストーリーが分かってしまうのにダダ泣きでした。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

「悪魔のいけにえ」を見た時と同じような感覚があった。
ひとつのジャンルを築いた映画!

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

2.7

宣伝ほどいいと思わなかった。
あまり印象に残っていない。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャラが皆たってて面白い!
このシリーズ見てから、マシュマロココアにハマってます。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

いいから見てと言われ見たけど、時々面白い普通のアニメだった。