バニラアイスさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

  • List view
  • Grid view

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメの劇場版だって後から知ったけど、全く知らなかったけど見れた。
京アニはやっぱり絵が綺麗だな。
でもやっぱり吹奏楽部系はトラウマで見てるとゾッとするシーンが多くて無理。顧問が「全体練習を始めます」
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.0

機長が一番かっこいいよ。
もっと生々しい暴力シーンがあるのかと思ってたけど、これはだいぶ抑えめに作られてるんだなって思った。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シルヴィアしかまともな人間がいないのかって思ったけど人間も動物に似たようなことをしてるか……。
トゥルーマンが最後、箱庭から飛び出して行くの良かった。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.2

ほぼ緑谷と爆豪と轟とロディの4人しか出ない。他のヒーローは申し訳程度。
ロディのパルクールシーンが好き

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョンが処刑されるシーンは泣いた😭

ソウ(2004年製作の映画)

3.0

デスゲームっぽい映画なのかと思ってたけど全然そんなことなかったし、あんまグロくないな。私みたいなホラー大苦手人間でも見れる

キャビン(2011年製作の映画)

2.8

怖くないな…これは。
歴代のプリキュア大集合!のホラー版

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.7

家のセンスが爆発してる。私もああいう植物に囲まれた生活してみたいな〜🪴
アリエッティの部屋みたいな。虫が寄ってくるからヤだけど。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

親子愛かと思ったら恋愛要素あるんかーい!ペドは趣味じゃないから12歳がおっさんにキス強請ってるシーンはキツかった……
マチルダが勝手な行動し過ぎてイライラしてたけど、子供なんてそんなもんだよな…

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

昔の映画だからか、全く怖くなかった。
レザーフェイスが家庭内暴力を受け扉を壊したことを怒られて怯えてるシーンは可愛い。弟なのもポイント高い。
図体でかい怪物が怯えてるだけで得られる成分がある。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.4

こうやって小学生くらいの年の時に馬鹿やった友達と全員疎遠になってる私には大ダメージ……😇
あの頃のような友達はもう二度とできないし集まることもないって考えると孤独でおかしくなりそうだけど人生ってそんな
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面食い粘着質処女厨炭治郎じゃん…って思いながら観てた。
下手なスプラッタ映画の百倍怖い。怖いというか主人公がキショい。序盤の女の人を殺して服を裂いて匂いを嗅ぐシーンが気色悪すぎて鳥肌たった。
女の人は
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画のハグが好きだ…
マイクに感情移入して観てたから、どうしてもスコットが裏切り者のように感じてしまったけど、客観的にみたら更生して真面目に生きることを決めたって事だから良いことですらある…

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あ〜ファイトクラブパターンか、って思ったけど違った。生きてるんかーい!!

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やはりハンニバル・レクターという人物良すぎるな…脳みそってどんな味なんだろ…

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤の「コイツが主人公か!」って思ったやつ全員死んで笑った。
最後の戦いが終わった後、スノーボールが真っ黒のドレスを着てハイヒールを鳴らしながらサングラスをかけて歩くシーンが最高すぎる。あのタイミング
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.5

思ってたより全然グロくなかった。
グロいというよりも気味の悪さが勝つ。
これは博士とムカデ人間ちゃんのアニマルビデオ

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

3.9

ギャル特有のセリフが好き🫶
「こんなに興奮したのはGUCCIが株式に上場した時以来よ」

あーあ、絶対に友達になりたいな。
努力量が尋常じゃないから尊敬。

劇場版「王室教師ハイネ」(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメの延長版って感じ。
隣国の王子と最初は仲が悪かったけど最終的に友達になる、みたいなありがちストーリーだから見ていて別に面白みはない。推しがいるなら良いかも。

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.5

キセキの世代メンバー好きだからいっぱい写ってて嬉しい❤️‍🔥
こういう8割試合シーンのスポーツ映画で「困難→キャラの見せ場→困難→見せ場(困難を乗り越える」繰り返しをちゃんと面白く書けるのって凄い

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.0

前半のちゃんと解剖してるシーンは好きだった。後半から解剖要素ほぼなくなるの悲しい

パプリカ(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

性癖に刺さりそうなシーンはいっぱいあったのに、何故かかすらなかった映画。
強いて言えば所長が膨らんで破裂するシーンと、パプリカの体に手を入れるシーンかな……

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

娘が悪魔に取り憑かれるシーン、シュールで笑った。バンギャの精が取り憑いたのかと思った。
昔のホラー映画だから全然怖くない。
ホラー大苦手の私でも見れる。