アド藤さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

今年初のふじたつ。やっぱりまわりを巻き込むより、巻き込まれる方がふじたつって感じ!貧乏くじが似合う。
主人公からチンピラに至るまで好きな役者の方ばかり!リリーはんととよえつが会話してるってだけで穏やか
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.6

考えさせられるような人間ドラマを見た後のような切ない気持ちを、こんな内容で感じてしまうとは…。悔しい。
もっとポカンとするか、鼻で笑いたかった。悔しい。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.8

沈黙のパレードが楽しみで…
小麦色の杏ちゃん、喫煙シーンの風吹ジュン、いぶし銀の前田吟。みんな最高。重い物語なのに夏だからかどこか爽やか。
それがより一層不気味で怖い。
22/1/4

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

沈黙のパレードが楽しみで、つい…
一番さえないけど、一番好きな堤さん。
何度も見てるのにラストは泣いてしまう。
儚げで色っぽい美人最強。
22/1/4

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

ゆめっちをこんな角度から好きになるとは…それくらいハマってた!
歌はどれもすごく良くて、吹き替えで観たからめっちゃ声優気になった。
おばあちゃん映画に弱いので、今度羊羹持って会いに行こうと泣きながら誓
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

待ってましたブラピ!
やっぱりスクリーンだと迫力ある。
この辺りの作品のブラピとMr.&ミセススミスのブラピは全然違くてどっちも好き。
ヘレナボナムカーターはすでに完成されている。ラスト一瞬のために観
>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.5

シリアスなペッグがいるときいて!
ショボショボしててピンと来なかったけど、鼻は確かにペッグだった。でもあまりにも好きすぎて、どんなに最低な役でも嫌いになれない。ジムキャリーを憎めないみたいな感覚。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

基本尻に敷かれてるのに、アンジーに負けないブラピ!そして時々見せるお互いを心配するしぐさ!!胸キュン夫婦喧嘩っすね。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.7

予想以上にアオッてたし、想像以上にやり返してた!ラッセルはんもうちょいシュッとしてた気がするけど断然こっちのが好みなので無問題!
見た後に、自分の暗証番号設定しました。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

何度目だユーサク。
スクリーンでみてきたー!やっぱりラストの畳み掛けが素晴らしい!
金のライター!カイザー・ソゼ!コバヤシ!何回でも観れるどんでん返し作品!
21/11/3

英雄は嘘がお好き(2018年製作の映画)

3.9

嘘から始まる物語ってなんでこうも面白いんすかね。もっとラブストーリーなのかと思ってだけど嬉しい裏切り。
2人のやりとりが最後まで良い!
ラストが清々しい!
物を落とす演技で彼女の右に出るものはいない。

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

3.7

どうしてこうもがんばるおじさんって、背中を押してくれるような元気がでる作品になるんだろう。英雄の活躍よりも、心に響くものがたしかにある。
主人公のマチューはん好き!フランス版阿部サダヲって感じ!形のた
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.2

やさぐれたブッキーがいるときいて…
作品としてもすばらしいんすけど、何より喫煙シーンが!豪華キャストで!常時緊迫した空気感なのにタバコ取り出すだけでテンション上がっちまうぜ!!

オールド(2021年製作の映画)

3.2

ただ人が、当たり前に老いていき、いつか自分にも必ず訪れる事ばかりなのに、こんなにも恐怖心がわくなんて…
またそのビミョーな老いかたが怖くって、みんな同じスピードなはずなのに年代によって感じ方が全然違う
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

ライアンかあいい…
思えばデッド・プールといいピカチュウといい、今まであんま顔見て無かった気がする。しばらくガイが頭からはなれなかった。だがしかし、まさかの久々ドストライクキャラが登場した!!ワイティ
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.6

多部ちゃんかわいい。女将さん超いい女。オダジョーがいい味してる。マスターのいぶし銀。そして真打ちの田中裕子様!むしろエボシ様!人の数だけ品があり、品の数だけ思い出があるんすね。

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.8

2の方が見てるパターン!ブシェミの兄貴出てるしね!なついなつい!犯罪者役でしか見た事なかったからこんなにかわいい人なんだ…って衝撃は今でも忘れない。

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

ものすごくなっつい!私のバンデラスは、ここから。トレホ様も出てて、とんだイケメンパラダイス!

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

この作品の思い通りに感情と考察をしてしまった気がする。悔しくて気持ちいい。
最後まできっちり回収してくれて清々しい。まったくおんなじシーンでこんなにも違う目線になれるんすね。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

また人間社会を鼻で笑ったような…
自分だったらなにが好物で、持って行くとしたらなにがいいかずっと考えてた…
そんなあなたに、サムライ・プラス!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.2

久々に、こんなホームアローンはいやだ!ってのを見た気がする。
超スカッッッッ!!としたので、モヤモヤした時に見るのがおすすめ。
火曜って、世界共通で油断するんすね。
続編あるといいなぁー!

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.8

やっと見れた…!
なつかしや。やっぱりゴーストバスターズのこの雰囲気を受け継いでくれたのはうれしい!大人になってもオバケは怖いまんまだけど、このシリーズのおかげでだいぶ恐怖心なくなった気がする。食いし
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

さらにクルエラが好きになった…!!
そして子供の頃見てた101を見たくなった!!
エマ・ストーンも素敵だったし、エマ・トンプソンのキツい役を初めて見たのでむっちゃ痺れた…!流石です。
ワンちゃん好きに
>>続きを読む

REC レック4 ワールドエンド(2014年製作の映画)

3.3

ラムじゃなくて、サルだった。
船とは考えましたな!RECって感じする!
あの人はファンのかがみ!推しの為にあそこまで頑張れるのは尊敬します。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

理想の暮らしを鼻で笑ったような作品。
虫や鳥の生態を面白おかしく描くバラエティのように、人間の生態を分かりやすくまとめている。
別の生き物が内から観察し、観客として外からその様子を観察する様はまさにビ
>>続きを読む

レック3 ジェネシス(2012年製作の映画)

3.0

3がいっちゃんむごい。
ちょっとアドベンチャー要素が入っていてハラハラというよりワクワク感がある。
1と2に比べてびっくりするほど覚えてなかった。
ラストが印象に残りすぎてたからかもしれない…
21.
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.6

応用篇です。前回の基本を踏まえて楽しみましょう。これ3くらいかとおもってた…
自分のベストはこの中にはなかった。
あれは何作目なんだろうか。
21.5.30

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

夏休みにみてるイメージだからか、これ見ると初夏だね!ってなる。
全ての基本パターンが凝縮されていて、とてもわかりやすいテキストって感じ。
21.5.30

レック2(2009年製作の映画)

3.9

いやもう続けてみちゃうよね。
おとーちゃんがけなげ。もう後半は神父さんの顔がいっちゃん怖い。とにかくしぶといばーちゃん。
21.5.30

レック(2007年製作の映画)

3.8

久々に真っ暗にしてみた。この作品がいっちゃん劇場で見れずに後悔したかも。
なんかもう声をあげてしまうというより、ずっと息を殺してみてしまう。
ばーちゃんよりおじょーちゃんのが怖い。
21.5.30

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

こちらも久々に見た!見るたびにCJの好感度が上がる。ずるい。
やっぱりNEWSのインタビューシーンが胸熱。地味に好きなシーンは、序盤で全速力で追いかける旦那があっという間に別の人に意識それて方向転換す
>>続きを読む

クレイジーズ(2010年製作の映画)

4.2

久々に見た!保安官がキレものすぎて、こんな田舎町に置いとくには惜しい人材だと思う。絶恐ポイントは校長先生より洗車派。保安官補佐に毎回感情移入してしまう…いっちゃん好き。

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.3

わかっていても怖い…部屋真っ暗にしてみたらかなおさら怖かった。
なんでみんなドア開けっぱなしなの?
テレビの角度もめっちゃ気になる。

クレイジーズ 42日後(2020年製作の映画)

3.0

題名で釣られてしまった。くやしい。
え?サザーランド特殊メイク?って思ったらパパだった。超パパ似なんだね!

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

寝る前に一本見よっか!って軽い気持ちでみるものではなかった…情緒おかしくなるくらい泣いて目ぇギンギンになってしまった…宮沢りえさんの作品を初めて見たかもしれない。とても素晴らしかった!ハリウッドとは違>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.7

一狩り行ってきたぜ!!これでもうミラ嬢はどんな世界でも生きてゆけることが証明されましたね。でも初期のモンハンしか知らないので、不安を抱えつつ見ちゃったけど、全然オッケー!もっかいやりたいなぁ…そしてち>>続きを読む