アルパカメタルさんの映画レビュー・感想・評価 - 80ページ目

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

いつまでたっても池脇千鶴さんのことをちーちゃんと呼んでしまう。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

ソフトで観てすら息苦しさを覚えたのに、映画館で観てたら窒息死してると思う。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

可愛すぎて、しばらく頭の中この映画のことしかなかった

苦役列車(2012年製作の映画)

3.8

森山未来が前田敦子の手を舐めるシーン、一生頭にこびりついて離れない。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.7

のちにドラマとして日本でもリメイクされたけど、これを初めて観たときは衝撃だったな〜(当時学生であまり周りに知ってる人がいなくて、唯一この作品を観たことがあった人とはこの作品の話で仲良くなった。)

>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.6

どんでん返し系邦画といえば?と聞かれるとこれと「キサラギ」は安直に名前出しがち。

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜(2010年製作の映画)

3.9

実は「SR」シリーズで一番空気にされてるけど、一番好き。

シュッシュッシューめくられたカードシュッシュッシュー!

ほとりの朔子(2013年製作の映画)

3.2

なんかよくわかんなかったけど深田晃司だもんな

パンドラの匣(2009年製作の映画)

3.6

仲里依紗が可愛過ぎる。冨永さんって女子を可愛く撮ると気づいた。

超能力研究部の3人(2014年製作の映画)

4.0

ソフト化も配信もされず伝説化されている。
カメラには少し酔ったけど、やっぱりこれは傑作だと思う。

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.7

知らないおばさん7人がわっちゃわちゃしてるだけでなんでこんな面白いんだよ。

ワンダフルワールドエンド(2014年製作の映画)

3.9

ラストで女の子だけの世界になった瞬間、私はこの映画のことずっと好きだと思った。