バリバリ島さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

ラストでめちゃくちゃ興奮した

テレ東版の吹き替えでも見てみたい

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

3.0

割と好き

原作リスペクトのFPS視点が良い ヌルッと視点移動する感じとかどうやって撮ったのか気になる
元になったDOOM3のトレーラー見た 基地内の感じとか再現度高いのかも
B級ぽい雰囲気してるけど
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ悪い言い方したらアングスト3倍希釈

田園に死す(1974年製作の映画)

4.8

難解そうと思って構えてたけど思い切って観てよかった 
過去と向き合うって構図の中で、その過去の情景が事実を誇張したような奇抜な雰囲気になってたり、架空の過去に「現実」の主人公が介入してしまうのが凄い面
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

話も面白いし、ポールのキャラも良いし、映画ネタ満載、エンディングがELO 良すぎる

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり頭いいやつが生き残るのか〜って思ったら…ラスト…
パワーゴリラ最強!

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

中盤から「そこそういうことだったのか〜!」の繰り返しで最後まで興奮しっぱなし めちゃくちゃよく出来てる映画…

話難しい(難しいというか時系列を整理しながら観るのが大変)だから、2回目観なきゃなって
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

4.1

「彼女の想いで」が一番好き
今敏脚本だし森本監督だしキャラデザと作監井上さんだし 
エヴァがクッと笑うところの作画がとにかく好き

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.1

USJのショーが割と映画に忠実に作られてるのが分かって良かった
セットとか小道具の造形がめちゃくちゃカッコいいだけで脚本は別に…

ディーコンがとにかく可愛い

パプリカ(2006年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な発想力とそれをそのまま絵に起こせる力 スゲ〜 こんなに豪華で壮大なアニメ映画ってそうそう無い

作画は勿論好きだし、粉川の物語としてみたらストーリーも好き
粉川が進んだ道を「あいつ」が認めてく
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

4.3

格言の引用が多すぎてちょっと邪魔に感じるけど作品全体としてのテーマ性とかは大好き
とにかく作画が凄い

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

猿が歌うところで半分寝てた

猿の口に人間の口を合成してるのが絶妙にキモい(BASEMENT JAXXのPVにもそんなんあったな

アングスト/不安(1983年製作の映画)

4.0

アーヴィンレダーの演技が凄い
計画がぐだぐだになってしまうのとか、色々気回ってないところが人間臭くて、変にカッコつけたシリアルキラーより全然怖い
落ち着きなさすぎて観てるこっちまで焦る
あとラストがと
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

ストーリーも良いんだけど、それより小ネタ探しに必死になるのがとにかく楽しい映画 シャイニングとか再現度凄すぎる 画面の彩度がちょっと低くてザラついた感じまでソックリ
モンティパイソン好きなのにホーリー
>>続きを読む

悪霊島(1981年製作の映画)

2.8

製作時期にジョンレノン暗殺事件があった影響でストーリーの導入として暗殺事件の話を出したり挿入歌ビートルズの曲を流したりと結構やりたい放題 金田一シリーズに洋楽は合わない…

岩下志麻が超超美人だった 
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.9

90年代邦画のくすんだ感じがとにかく好き
地味な絵面が逆に怖くて… 見せ場のビックリシーンよりなんもない場面の方が見てて不安になる 
誰もいない家の中をただ撮ってるのとか特に…

人が死んだら画面がネ
>>続きを読む

カリスマ(1999年製作の映画)

4.2

メタファーが多くて少し理解が難しい作品ではあるけど、かなり見応えがあった 考察やレビューを参考にしながらもう一回観たい

『CURE』同様、構図が秀逸だし、登場人物全員どこか感情が欠落しているような不
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

4.0

作画すごいしとにかくカッコいいので何度も観てしまう ソードフィッシュⅡのドッグファイトシーンは劇伴の良さも相まって凄くテンションが上がる

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

そもそも戦闘のテンポが悪いうえに下手に人間が介入してくるのでまともにタイマン張れてない
しかもドジ踏んで自爆することもしばしば…
タイトル通りちゃんと戦ってくれ〜