BT248さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.2

この世で最もカッコいいエレベーターの降り方(もはや乗ってない)

イップ師匠の様な人間を見習いたいです

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.3

楽しい
ずっと頑張ってきたエミリーブラントの貫禄がメリーポピンズのキャラと合ってる
マイケルが童心を取り戻すお話

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.8

ショット1つ1つの構図とか写ってるpropとかにきっと意味があるんだろうなぁと思いつつ、でも知識が浅いのでわからず…

いつかもっかい見ます

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

10代の頃は誰かの成功で自分の諦めた夢を精算するのはダサいと思ってしまってたな、とこれ見て思った

わからない人にはわからないしわかる人にはわかる

マックィーンがヘッドセットをつけた時はブワァと来た
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

それまでは年1で必ず見ては泣いてた映画だけど、町山さんの解説を聞いて180度評価を変えるというフォレスト並みの流されやすさ

アメリカの歴史云々無しにただ“お話し”として見るなら凄くいい映画だけど、そ
>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

CG感が強い葉っぱとセット感の強い岩とかちょいちょいあったり、人間がっつり出てくるのに動物の顔キャラ濃すぎて違和感あったりでってのが残念
演技は流石のアンディ・サーキスって感じでここぞの場面でキャステ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9

6年ほど前に午後ロードで偶然見た

何とな〜く見始めたけど最後は立ち上がって拳を突き上げてた
エイドリアーン!!!!!

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ディクソン😭

鑑賞後に解説を読んでやっと映画の本質に気づく
確実に今世紀脚本がやばい映画TOP3に入るといっても過言ではないはずです

岡江門さんのこちらの深読み解説が非常に良く書かれておりますが、
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.8

公開されてたら今の仕事はどうなっていただろうか笑

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.9

失ってしまったから悲しい、で終わるのではなくそこから自分の今はどうなってあの時のことをどう思うかで終わるのが新鮮で懐かしくありがたみを感じる

子供ができたら5年ごとに見たい

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

Weeeeee are the champions〜♪→😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

今年3度目の劇場泣き(1リメンバーミー2万引き家族)

前日にたまたまLIVE AIDのビデオをyou
>>続きを読む

不屈の男 アンブロークン(2014年製作の映画)

3.4

アンジェリーナジョリー監督作と聞いて正直びっくりというほど良かった
俳優上がりの監督作は失敗する例もよく見るけどノンフィクションで良いと感じられるのは久しぶり
サバイバル映画なのかバディものなのか戦争
>>続きを読む

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

3.3

音楽と演出がただただかっこいい
まじでかっこいい
戦闘機のシーンがもっと見たかった
けどかっこいい
あと後半のストーリーも眠い
けどかっこいい
要するにかっこよさ引くと☆0.6くらい
けどかっこいい

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

2.8

グダグダにも程がある

ベイダー卿の扱いよ

cgだけはレベル高すぎ