BT248さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.2

キャスティングとコスチュームと音楽と背景がいい映画です。ただこれらのいい点は散々褒められていると思うので私の思った点をいくつか。

1番気になったのは構図とレンズのミリ数です。カメラワークがクラシック
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

STCの法則分類
「バディとの友情」

スパイク・リー作品はお初ですがユニークですね。
署内でのメンバー同士の絡みが学生の様に若々しいというか下らなくて親近感が湧きます。

細かいところで言うとドアを
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

長回しが多くて面白い撮り方するなと思いました。下からの反射光が少し強かったり色に違和感ある所がちょいちょいありましたが構図とかはしっかりしていていいと思います。
日本人だと目を重視してアップショットを
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

-


人の善意を捻じ伏せ、原型もなしに揉みくちゃにして、完璧な悪に作り直し、それを事実だと正義の名の下に大衆にばら撒き、自分の利を満たす。
ほんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん“
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.5

・ストーリー
ノンフィクションだと仕方ないとは思うのですが、ちょっとトントン拍子な気がしてあまり入り込めない感じです。

・撮影
ライティングと構図がはっきりしていてわかりやすい画です。
屋内のシーン
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.8

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: 「困難に直面した平凡な奴」

横見のつもりで見始めたけど最後の方で号泣。やられました。皆さんこれ見た方がいいです。
演出がコメディ系でライトなスタイルなだけ
>>続きを読む

ライド・アロング 相棒見習い(2014年製作の映画)

3.2

STCの法則による個人的ジャンル分:「バディとの友情」


飯食いながら横目で見るのに丁度いいやつですね
Ice Cubeって結構刑事役やるけどかつてのアンチ警察ぶりからすると本人的にはどう感じている
>>続きを読む

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.9

音楽なしでここまで観客の心情を操作できるのはすごい
構図がしっかりしていてライティングでうまく引き込んでいます。演技では目線での操作が巧みです。演出も話も全体のバランスを考えて作られていてとても参考に
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.4

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: 「困難に直面した平凡な奴」


ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督なので、クセのある結末を懸念しておりましたが、全く予想を超えるクセの強い結末でした。

まず脚本が素
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.8

やっと見ました。ついに見ました。映画は中断せず一気に見たい私にとって”休憩“をわざわざ設けてくれる映画を選んで良かったです。

正直いくら世界の黒澤と言っても現代っ子の自分には白黒の時点で拒絶反応で楽
>>続きを読む

Rebooted(原題)(2019年製作の映画)

3.2



なかなか面白いテーマでふらっと見始めた割には見応えがありました。伝説のSFXアーティスト、レイ・ハリーハウゼン氏の代表作「アルゴ探検隊の大冒険」に出演していたガイコツ、をモチーフとしたパペットの主
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.5

音が凄いです
あとカーブの角度が絶妙
序盤で背中側から俯瞰で斜面を広角で撮ったら角度のエグさと暗闇に吸い込まれそうな恐怖をもっと出せると思います

本編のコメ欄に「トイレのCMにいいね!」って書いてあ
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.7

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: バディとの友情


絵本タッチの2D処理、お話し、動きはもちろん、カットのタイミング、キャラクターの表情、全て素晴らしかったです。ライティングの美しさはこの
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.3

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: 「なぜやったのか?」



リファレンスとして鑑賞。この映画は何のジャンルに入るかと聞かれると間違いなくアクションというフィルターがよぎますが、この映画は銃
>>続きを読む

アウトロー(1976年製作の映画)

3.3

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: わからんので後でじっくり考えます。



ただただひたすらにかっこいい

シルエットとポージングやライティングが気になるところがいくつかありました。あとはジ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

STCの法則による(個人的)ジャンル分け: 「困難に直面した平凡な奴」


CGはすごく良いです。気になる点はクライマックスのバトルでヴィランとシャザムが街へ平行して飛んでいくシーン、ヴィランの服が風
>>続きを読む