Violetさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.3

やっぱりジュマンジはボードゲームであってほしいというかボードゲームの方がなんか怖くない?笑って思うけど、
これはこれでおもしろかった!

ハラハラドキドキの展開だいすき
クスッと笑えるシーンがたくさん
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.5

友達の家でピザ食べながら鑑賞した
クリスマスを感じてほっこり笑える映画。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

5.0

もう本当に最高だよ〜〜〜〜
だいすきすぎる😭😭😭

はじめ、アナの2作目は
エルサの力の秘密って聞いて、
エルサの力の秘密??うーん微妙かも?とか思ってたけど
全然そんなことなかったうああああ

もう
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラと樹木希林の演技に圧倒された。城桧吏くんもとてもよかった。そして可愛い。
「子供たちからはなんて呼ばれてたの?
ママ?お母さん?」と刑事に質問され、安藤サクラ演じる信代が泣くシーンはこの映画
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロバート・デ・ニーロ演じるトラヴィスの不気味さよ。
「You talking to me ?」のシーンすごく印象的だなと思って調べたらデニーロのアドリブで、しかも映画界の名シーンと言われてるって聞いて
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

監督・脚本・制作・主演・作曲がチャールズ・チャップリンって本当に天才過ぎない?
そしてなんといってもアクション!ボルトを締め続ける動きは思わず笑っちゃうしローラースケートのシーンはめちゃめちゃハラハラ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から、まず音楽でぐっと引き込まれた。
チェロが奏でる不穏な雰囲気の音色は、その音だけで恐怖すら感じるほどだった。

まずは何と言っても主演のホアキン・フェニックスの圧倒的存在感と演技力。
異常なま
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.3

想像してたよりずっとよかった!
もっと内容が意味わからないものかと思ってた(フランス映画のイメージ)。
撮影の仕方?がすごくおもしろかった。

人生はなんとシンプルで優しさに溢れているのだろう。

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

名作。映画を見てからstand by meを聴くとすごくしみる。エンディングが流れた瞬間に涙がこぼれた。

これはもともと恋愛の歌だが、ゴーディーがクリスを思う歌に聞こえる。
きっと本作を見た人の多く
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.8

めちゃめちゃおもしろかった〜
Dr.Octopusこわっっっ

普通の学生としての人生と
ヒーローとしての人生。
ピーターの葛藤は途中みていて
苦しくなるけど、
1よりもっとピーターが好きになる。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

SF作品はなんとなーく自発的に見ることが少ないジャンルなんだけど、メッセージはすんごい面白かった!し、とてつもなく奥が深くてNetflixで何度も見返しちゃった。1度で理解するのにはわたしには難易度の>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まずはレオ様!
アカデミー賞主演男優賞本当におめでとうございます~~
これは文句なしの主演男優賞だった..!
ぱっと見ただけではレオ様だってわからないほどに、
完全にレヴェナント、つまりグラスになって
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0


クラシファーがかわいいし、
何回観てもごはんがほんとにおいしそう

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜の作品を映画館で観たのは初めてだった!
もう、三谷幸喜の映画愛がすごく伝わってきた映画。
自身の作品に対してはもちろんのこと、出演している役者さんたちへの敬愛も感じた。

中井貴一や小池栄子、
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に優しくて落ち着いた波風立たない雰囲気で、わたしは最高に好き!
辞書を作る話っていうのもすごい興味深かったし、
辞書を作る過程の大変さととんでもなく根気と集中力が必要な仕事だということがわかった
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり期待値高めで観に行ったけどそれでも本当に最高だった!
シャロン・テート殺人事件についてはこの映画を鑑賞する前の予習で初めて知ったんだけど、
なるほどタランティーノ監督はあの残酷な事件をこうやって
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.5

Because we are Adamses !
ってわたしも言いたい

The thing (ハンドくん?)の動きを
ずっと見ていたい笑
あれこそきもかわいい、、、

アダムスファミリーのテーマソン
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あの~もうほんと、めちゃくちゃ大満足。
菅田将暉が出てるしなんとなく面白そうだから観にいこう〜!っていう軽いノリで観に行ったんだけど想像以上に面白い映画だった..!
朝活して見にいった甲斐があった〜
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Krakozhiaという架空の国からニューヨークにやってきたViktor Navorskiという1人の男の人の話。

この映画は何といってもトム・ハンクスの演技のすばらしさ!
片言の英語しか分からず、
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お話も映像も好み!

だけど、
川栄ちゃんの役柄っている?(可愛かったけど)
出会い系のくだりは?
警察の件は?
という拾いきれてない伏線が気になった。

最後ももう少し長澤まさみの生き方がどう変わっ
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキできて、シンプルにおもしろかった!
姉弟の子どもたちがまたかわいいんだこれが。

にしてもジュマンジの太鼓の音はトラウマになるよね。
こわい。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画「キャロル」でめっちゃ好きになったルーニー・マーラが出ていたので鑑賞。
ルーニー・マーラが可愛すぎるし美しすぎるしすごくミステリアスでひとつひとつの動きが繊細でしなやかで....
もうリスベット(
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

きっと色々な意見があるんだろうなあと思った!
トイストーリーがだいすきな人ほどちょっと切ないかも。

私の勝手な解釈だけど、
トイストーリーはシリーズ1から「子供に遊んでもらうことがおもちゃの1番の幸
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

アニーってこんなストーリーだったの!
全く知らなかった〜〜〜

見ていて何度も泣けた
アニーかわいい
子供の言葉ってほんとに力がある

そして
キャメロンディアスかわいっっ笑

ミュージカルのアニーも
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.3

Just The Way You Are
って本当に名曲だよね、、
あのアレンジするところだいすき!

そしてみんなクオリティ高すぎ

最後のステージのシーンは
感動の嵐だった、、、

物語としてはそ
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

アマンダのかわいさ〜〜〜〜

ABBAの楽曲は全部最高なの?
すごいほんとに。

なんか、何年経っても
ばかなことして笑いあえる友達って
大事だなあいいなあと思った。

みんなが歌ってるところは
楽し
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

とにかくキャストが豪華!
そしてそれぞれのキャストが演じるキャラクターがとてもよかった。

主要キャラクターの2人がまさに絶望の淵に立たされているところから映画が始まり、ふたりとも揃って頭に血が昇りや
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.7

天才の話。

天才だけど、
やっぱり人間なんだなって感じられる
ラスト好きだった!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

歌がとにかく最高〜〜〜
演出もすごくて、
本当にショーを見てるような感覚になった!
あれはどうやって撮影してるんだろう、、、

This is me
From now on
が特にすきだった♡

自分
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画は安藤サクラの映画であり、安藤サクラの才能が大爆発している映画です。

見たい見たいと言いつつボクシングあんまり好きじゃないんだよなあと思って、ずっと鑑賞できてなかった映画。

やっとこさ鑑賞
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

がっきーがひたすらに可愛い
あと蒼井優もかっわいい

わたしは全然できないけど、
やっぱりスポーツは素敵だね。。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんとうに、永い永い永い、永い言い訳。
幸夫が、他者とのつながりを通して妻を愛していたことをゆっくりと思い出していく(気づいていく?)物語。

前に進んだかと思えば、すぐに元に戻ってしまって、それから
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

2.0

全然好きじゃなかったけど、
この映画見てから何週間たっても
この映画のことを思い出してしまう。

好みの問題で、
きっとこの映画がぐっとくる人は
すごくはまるんだろうなって思った!

でも、わたしは好
>>続きを読む