キューブリックと知らずに見てた
世界観はまぁまぁ面白いけど理解されづらいだろうなと
戦争ものだから、めちゃくちゃ重いと覚悟してたけどハートマン軍曹が海兵隊を育てていく話で汚い言葉が飛び交うが軍曹の愛をどこかで感じた
と思ったら普通に前線に行きます
原作はもっと面白いんだろうけど、ネトフリ入ってなくて妥協したから、邦画独特の味が滲み出てしまって少し残念
女の人が何の活躍もしてないっていう…
理系の人いないと脱出無理だわ
金子さんの所作が本人にそっくりとひろゆきさん曰く
プログラミング言語が僕にとってのコミュニケーションツールだ、みたいなことを言っていて良かった
東出さんの演技力凄い
ITコンシューマライゼーションの先>>続きを読む
いつもミステリーに出る女優さんに惚れる
そして何よりダンブラウン原作の映像化
ダ・ヴィンチコードの時と同じで裏切らない
🌏や人類への愛だけで不特定多数の犠牲者を出していいものか
天才は訴える役割がある>>続きを読む
スプラッターホラーってジャンルが適してるのか
私も13日の金曜日は嫌いだ
サウンドから何から最高だった、ただの暴力や残虐、肌の露出だけのサスペンスではない
このクオリティよ
10秒あればお釣りがくるさ
イコライザーは大好き💕最高だぜ🤝
パンフで是非何を書いたのか真相を知りたい
シュタインズゲートとなんかをかけて割った感じ
近未来的で面白いがマトリックス幼年期って感じの今だとデジャブがある
ネオ側ってそう言う意味ね
ボリューミーだし内容が濃い上に意外と長い
最後のメロディ好きかも
観て損はしないユダヤ虐殺とドイツその辺の歴史が展開されてるけど脚色もあるだろうけれど人類としての誇りがあるのなら観たまえ
今見るとちょっとワクワク減るけど面白いには面白い
まさかの裸体と騙し合い
AIやアンドロイドの生命倫理の基準はどこに置くのだろう
暗くてよくわからん最後は謎の生命体を焼き殺そうとしたのか?
序盤は交通事故から目を覚ますとシェルターに軟禁されている
外は危険?
それっぽい科学用語と政治的の対立構造に日米との関連性に警察や自衛隊、兵器何でもミックスさせるはかいこうせんを使うパルキアみたいなやつを核攻撃で叩っ斬る
セックスシーンがやたら声が大きい
美しいって若いではない美しいから美しい
セックス、バイオレンス、ハッキングと全体的にクライムだが、ぼちぼちかな
見た目普通のオレンジだけれど,中はかなり変
クラシック音楽を愛したがそれは身を滅ぼす程の苦しみに変化するという皮肉と暴力とセックスに明け暮れた日々を治療という名目の元残忍な人格矯正の被験者となり,性暴>>続きを読む
地味でスパイアクションって感じがしないが美女と隣にいるだけで絵として成立するから
面白かったが推理要素がボーンコレクターに劣るしアクションのところは30分弱で良かったかも
ホームズ好きなら映像化を観るべき
ボンドとセクシーな美女がベッドでの展開を期待していてぼーっと観ていた
スパイアクションの超大作であり原点だと思いこれもまたぼーっと観てた
なんとなくかっこいいが個人的にはギフトの方が好きな世界ではある>>続きを読む
劇中の「クリプテックス」は、レオナルド・ダ・ヴィンチが設計製作し
無理に開けようとすると、中に仕掛けられたビネガーが漏れだし、
中の文章(当時はパピルスが原料)にかかって溶かしてしまう
という仕掛けが>>続きを読む
ハリーポッターとかパイレーツオブカリビアン並に何回観てるかわからないし内容はなんと無くわかるけどラディカル度重視してる
最新技術と比較したり、今の世界観と照合して鑑賞してる感じ
ボリューミーで長かったけど、プルトニウムの奪い合いでIMFだのMI6だのCIAだのが出てくるが毎度描かれるアクションシーンや人間ドラマが良い
一度切れた糸は元には戻らないんだな
自然淘汰される時には進化か絶滅のどちらか
なんだな
ホモサピエンスから進化するのはいつだろうな
最後に好きだ!って告白するのがありきたりだったけど,最初の方は良かった
ライルがめちゃくちゃ面白い
天才ハッカーと潜入プロ運転のプロ爆薬のエキスパートとバンドみたいな結成メンバーでミッションをこなす
知ってるマオリ族の踊りとは少し違った
テイテイのライブw
テイラー・スウィフト
大量の車が勝手に動き出す
いつも裏切らない作品