mareさんの映画レビュー・感想・評価 - 47ページ目

mare

mare

映画(1921)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ピクニックatハンギング・ロック(1975年製作の映画)

4.0

深夜にこういう映画を眠気に包まれながら観るのはヒーリング効果ハンパない。ヒーリングとか言ってるけど内容は美少女を取り巻くミステリーで、ギリギリの緊張感を常に意識させながら心地よさを同居させるバランスは>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

圧倒的倫理観の欠如。画面の向こう側から喧嘩を売られてるような挑発的な作風。ハネケ特有の鬱とはまた違う感情が芽生えた。ただ個人的にはベニーズビデオの方がもっとヤバい気がしたな、、、

ANIMA(2019年製作の映画)

4.0

Lotus FlowerのMVでもそうだけどトムヨークはほんと踊るのが好きだな〜
トムヨークの内側が見れて気がしたし映像もとても綺麗!
フジロックで待ってるよトムヨーク!

セブンス・コンチネント(1989年製作の映画)

4.5

感性をズタズタに引き裂かれた気分。これがデビュー作ってハネケヤバすぎるだろ...

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

1.0

史上最低の映画監督ことエドウッドの代表作でありキングオブクソムービー。エドウッド監督への最大限の敬意を表して1.0を付けさせていただきます。まあ確かに映画とは呼んじゃいけないよなコレというような出来。>>続きを読む

アルファベット(1968年製作の映画)

4.5

リンチの悪夢感が存分に味わえて、理解不能でひたすら怖いのに永遠と観ていたいと思わせるこの感覚。これがのちのイレイザーヘッドへと結実するわけか、、、

KUSO(2017年製作の映画)

3.5

紛うことなきクソ映画。ただトリップコラージュの部分は劇場で観ると迫力があるし、音楽はさすがにカッコいい

(1963年製作の映画)

4.0

普通にトラウマになった。映画で久々に恐怖を感じた

ニーチェの馬(2011年製作の映画)

4.5

ハンガリーの鬼才監督タル・ベーラの最後の作品。この映画におけるミニマリズムはカット割り、セリフすらも極限まで排除し、退屈に感じさせるどころか我々が見たこともないような開かれた新しい世界へと誘ってくれる>>続きを読む