Shimazaakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

裸の銃を持つ男(1988年製作の映画)

4.3

バカおもろ、コメディ映画の中で一番好きかも

Amazon prime videoで100円

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

-

・深津絵里かわいい、
・パトレイバー2の影響受けてる?
・踊る大捜査線は2作品観たから「お決まりのくだり」みたいなのは大体わかった。
・雑な脚本?流れ?みたいなのわざとやってるのか知らないけど、結構そ
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

4.3

物語が複雑すぎて、情報過多になって脳みそ飽和した、それでも全然楽しめたコメディ。パルプフィクションに似てる。

キャラがそれぞれ立ってる
観た後、ホワイトルシアン作って飲んだわ。

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

4.1

この映画観てて、他の映画、ドラマやアニメのシーン(とかカメラワーク)を引用してるんじゃないかと思わせるようなシーンが沢山あった。
全体としてはそんなに好きじゃないけど、細々としたシーンは、好きなところ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

聞いてた通り、よかったわ。あと、劇場でIMAXで見れて良かった!

個人的に次世代戦闘機の動きめちゃくちゃ好き。

HERO(2007年製作の映画)

3.8

•テンポがいい。それと、それぞれ検事たちが同時並行でストーリーを作ってて、そこに伏線めちゃくちゃ張ってるのと、小さいボケみたいなのも沢山挟んでる。だからなかなか集中して見させてくれる映画だと思うね。>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

-

高3の時に映画館で観たやつ。友達が浜辺美波のファンで、誘われて行って、後悔した、観ない方がいい。逆になんかストーリくだらなすぎてめっちゃ笑った。浜辺美波の顔を見るためならみてもいいと思う

下妻物語(2004年製作の映画)

3.9

高校生の時に観たかった!こういう映画だと、男複数人で観たら恥ずかしくなる奴なので、一人で見た方がいいかも

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

とにかくかっけえ。高2の頃に観てたら進路違ったかも。

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.8

いつか人生でめぐり会ってきたすべての人々と再会する時

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

4.2

ちょー面白い。笑いが止まらんかった。なんでこんなに評価が低いんだろ、好き嫌い分かれそう。ギャグ線たか。下品。

教育と愛国(2022年製作の映画)

-

普通にホラーだった、ホラーとおもいたい。。


映画はやっぱり左翼のフィールドだと思った。こういう映画撮ってるうちに右翼にネットっていうフィールドを取られちゃってるので、ネットでもこういう映画を公開し
>>続きを読む

べー。(2016年製作の映画)

-

阪元監督が大学3年生の時に撮った映画らしい

スロータージャップ(2017年製作の映画)

3.9

過激でいいね
サイコすぎて、シュールみたいになってるおもしろ

ぱん。(2017年製作の映画)

4.0

なにこれ、、、、(笑)ぶっとびすぎでしょ、阪元裕吾すきだわ

ゲーム(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『セブン』、『ファイトクラブ』の監督だったから期待値高かったけど余裕で期待値超えてきた。夜遅くに観たけど集中力途切れない、

なんか最後のシーン、あれほんとは自殺して終わりだったらしいけど、配給会社に
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.4

昔見たことあった、おもろい。サングラスの概念みたいなの好き。

エレファント(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後の方は俺もその場に居るみたいに怖くなっちゃった、、銃の音トラウマになりそう

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

-

小学生の時図書館でドラえもんの映画15本くらい置いてて、その中で一番好きだったやつ~