Shimazaakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アウトサイダー(1983年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後光が見えてたのならよかった

RRR(2022年製作の映画)

4.5

ふぉー!

狂ってる映画、みんなを狂わせる。
おもろかった

ライムライト(1952年製作の映画)

4.4

すごくよかった。
Unlock your mind.
序盤は名言が多かった、最後少し泣いた。
あと、"uncomfortable silence "がでてきた

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

おもろかった、想像以上に笑えた。ジャンルにコメディーを追加した方がいい。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

•どのシーンにおいても、カメラが微妙に動かし続けるみたいなのが、観てる自分のの意識をずっと引き付けてたのかね。撮る対象に合わせてその動きも変え続けてるのも、かなり労力かかったろうな
•ビートルズの曲知
>>続きを読む

チンピラ(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

青山真治の映画は初めて。
海のシーン良かった。
北野武みたい

ゆきゆきて、神軍(1987年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

彼なりの聖戦すげー、胆力がすげー。
ずっと圧倒されていた。

はじめの結婚式からもうめっちゃ好き

激突!(1971年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ワイルドスピードで見たやつ!笑
いやー、おもろい!
効果音はヒッチコックのサイコ?

昔「いないないばぁ」でやってた、「ボールくんの旅」を思い出した

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

•最初の方の皮肉はめちゃくちゃ笑えたけど、もう最後の方は考えさせられて、皮肉を笑えなくなってた。

途中の若者のインタビュー笑った、この町で一番狂ったやつになりたいって答えてた人。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

観た数日後に、音楽が一切使われてないって知って衝撃

シリアスマン(2009年製作の映画)

4.2

おもろ
somebody to love
コーエン兄弟ってユダヤ系?

不条理すぎてカフカ

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

飛行機のシーンのラスト、ブルースブラザーズのオマージュでしょ笑、「俺はゲイだ!!」。
普通に面白かった

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

4.3

僕はかなり好きだった、
これ見る前に、『欲望の翼』と『花様年華』観といてよかった

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

鏡使ってる所と時間が止まる所すき
4k綺麗

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

•ウォンカーワイにしても鏡のシーン多くない?笑
•美男美男美男美男、美女美女美女美女。
•この映画観た直後にオールバックにしました。
@フォーラム仙台

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんか感情的になっちゃって、途中から主人公を殺したかった。最後まで観たらギリ納得した、主人公が女性ってことで浮気のところはあんまり共感できなかった、というか漫画家先生に対して感情を入れすぎていたのかも>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもろい。西部警察かよw
もう一回観てみる

グリーンバレット(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。阪元監督の作品なので見に行った。
・熊の置物結局最後まで出てこなかったな、、、笑
・キャラがそれぞれ立っててよかったです、女キャラはほとんど共感できた
・僕は前作の方が好き
・今回女キャラ
>>続きを読む

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おもろかった。america,fuck yeah! 観た映画の中で一番下品だった。

パリのエッフェル塔とかエジプトのピラミッドを破壊するチームアメリカ最高!!!!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

おじいちゃんが楽しそうでよかったです。最後グロ注意。

勝手にしやがれ!! 強奪計画(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。細々としたネタみたいなのあっていい。「裸の銃を持つ男」は絶対に意識してると思う。次回作みます。

カリスマ(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の女性を殺すシーンが黒澤清すぎる。
ゆっくりナイフを刺すシーン。