ぴーちぇるさんの映画レビュー・感想・評価

ぴーちぇる

ぴーちぇる

インターンシップ(2013年製作の映画)

-

面白かった!
挑戦する勇気を与えてくれる映画

ただ仕事ができたり勉強ができたりそれだけでは選ばれないんだなと思った

ちゃんとスッキリできるしおすすめ

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

-

本当に親友?というくらい酷いことしてる笑
あとはアンハサウェイが可愛い

幸せの教室(2011年製作の映画)

-

結局何を伝えたかったのかよく理解できなかったけど、平和な感じでよかった
でも誰かにおすすめすることはないかな

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

運命はあるけれど、全てはタイミング。

なぜ映画館で観なかったんだろう、と後悔するほど心に響く作品だった。
鮮やかなセットや衣装の色彩に心が躍り、数々の映画へのオマージュがあるらしく、その元となった作
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

-

学生の時おすすめされたの今頃思い出し鑑賞
好みは分かれそう
私にはこの世界観はまらなかった
この世界観のためなんだろうけど映像が常に冷たい暗さなのが苦手

ビッグ・ライアー(2002年製作の映画)

5.0

子供も楽しめる映画🎬
あまり期待してなかったけどちゃんと面白いし、スッキリするしオススメ!

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

-

内容としては気楽に見れるけどオススメするほどではないかな

自らの意思で浮気したくせに、たまたま浮気しただけとかありえない言い訳ばかりしてて非常に腹立つ笑
たまたまとかありません!!
なのにより戻そう
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

-

ハッピー系だから気楽に見れる
すぐに展開はよめてしまうけどおもしろかった!
お互い目的があるからとはいえ、振り回される方も振り回す方もしんどそう笑
バスケの試合だと思ったらセリーヌディオンのLIVEは
>>続きを読む

6888郵便大隊(2024年製作の映画)

-

悲しいことに今もまだ差別は残ってるけど、この時代の差別は今よりもひどくて辛かったと思うのに、自分を強く持って指揮をとっているの胸が熱くなった
映画だから差別的部分柔らかくしてると思うけど、それでもはら
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.9

家族で楽しめるアクション映画!
コメディ要素多めの家族愛込みのアクションという感じだった
普通に楽しめる
Push it流れるの最高

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

かなりおもしろかった、、
あの時のって、もしかしたら未来の自分からのメッセージ?とか考えてしまう
私達が知らないだけで、どこかに新しい世界があるんだろうな

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

-

ファンタジー要素あり🧙‍♀️
結ばれる人ってやっぱり決まってるのかな
お花いっぱいのwedding憧れる〜〜🥺💖私もこんなweddingにしたい

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

こういうハッピー映画大好き元気出る
私も憧れファイル作ろうかな
周りの人までも改心させる生き方素敵

ライトアップ! イルミネーション大戦争(2006年製作の映画)

3.5

ダニーかわいい
クリスマス大好きだから、お隣さんがこんなにキラキラデコレーションしてたらかなり嬉しい
最後の携帯の明かりをみんなで照らして歌うシーン大好き
夏の花火大会でして感動したの思い出した

セレンディピティ(2001年製作の映画)

4.0

主人公目線なら運命ドキドキ!で幸せだけど、普通に浮気なので感情移入できなかった笑 
婚約者側からしたら絶望すぎて無理、、
これが婚約者いないパターンだったら好き!
でも私も運命信じるタイプだから何かヒ
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

5.0

ハラハラするの好きならこれはかなりオススメ!!
期待してなかったから良すぎてびっくり
音楽で無理やりクリスマス映画にしてる感じではあるけど笑
好みだった 私ならそのまま指示に従ってしまうかも
最後の警
>>続きを読む

ケータリング・クリスマス(2022年製作の映画)

-

ケータリングって書いてあるし、料理にフォーカスした映画かと思ったら全然違いました笑
料理もっとみたかった、、、、
さら〜〜っとおわる 普通だったかな

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

-

これは子供には見せてはいけない
まあまあグロいと思う
途中の罠をかけてるところは楽しかった
みんな良い子リストにのろうね

今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる(2024年製作の映画)

-

購買意欲についてというよりは、物が捨てられた後の環境問題についてという感じだった
安くてすぐに買える便利な時代、何も考えずに買ってしまうことが多いから考えさせられた
上質なものを長く修理して使う方が良
>>続きを読む

ファースター 怒りの銃弾(2010年製作の映画)

-

結構あっさりしてるし展開が読める
かなり普通なので誰かに勧めるほどでもない感じだった
ちょっとアクションみたいってときにいいかも

架空OL日記(2020年製作の映画)

-

ゆる〜くてすごく好き
これくらいゆるい職場環境羨ましい
ドッペルゲンガー的なシーンはちょっと好みではない、なんか寂しくなる
そのまま普通に終わってほしい

アイズ・オン・ユー(2023年製作の映画)

-

こわい、これ実話なのがこわい、気軽に勧められる内容ではないかな フラッシュバックしてしまう人もいると思うから
人間が本当に1番こわい、目が変わるところ寒気がした
事件を解決しようとしない警察くさりきっ
>>続きを読む

ズーランダー NO.2(2016年製作の映画)

3.6

訳わからなすぎて本当力抜ける😂
ゆるくみれて面白くて楽しい

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.7

わけわからない設定だけどそれがまた面白いし楽しい😂
なんか平和かわいい
熱の時に見る夢見たい笑

わんわん物語(2019年製作の映画)

-

家の内装が好みすぎてそのまま真似したい
あとワンちゃん達可愛すぎる
実際にこんなこと思っているのかな?
相手にされなくなった時の心情辛すぎたよ( ; ; )
最後のクリスマスシーンは心が温かくなる

レベル・リッジ(2024年製作の映画)

-

腐敗した警察組織と戦うお話
終わりもう少し先まで見せてほしかったかな
主人公の戦闘能力高すぎて最高だった
いいな…

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

-

死の恐怖がテーマだけどよくわからないまま終わった
少し不思議な世界観だけどセットや衣装がとても可愛い
エンドロールまで楽しめる映画

オオカミとライオン(2021年製作の映画)

-

5年かかって撮った映画
本当にこの狼とライオンが幼い頃から撮影してる
今はトレーナーのところで自由に暮らしてるというからそれを聞けて嬉しかった
本当に仲良しなんだね( ; ; )

とにかくライオン
>>続きを読む

静かなるドン2 前編(2024年製作の映画)

-

設定がありえないから入り込めない
同僚の女の人の危機管理能力無さすぎてイライラする