Emさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Em

Em

映画(355)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ノエル(2019年製作の映画)

3.7

クリスマスらしく、とってもウキウキする映画でした!
アナケンドリックが凄く可愛くて、服装も可愛いしよかったです。
またクリスマス時期になったら見返したい!

内容としては今までのようなただのお伽話とい
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.3

鑑賞できる時代に生きていて幸せ。
前作から10年も経ってるから観たくても観れなかった人もいるんじゃないかな。
そう思いながら鑑賞して胸が熱くなりました。

本当に終わった。
ちゃんと終わった。

前作
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.2

映画館で感動し、今でも大好きな作品です。
改めて観ても蒼井優さんの魅力を魅了されます。
炭鉱で働く考え方を変えられない者たちと夢を追いその古い考え方に抗おうとする女性たち。当時の勉強にもなるのでとても
>>続きを読む

ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(2003年製作の映画)

3.2

トムとジェリーが公開されているので同じようなキャラクターが実写の世界で動き回る映画が観たくなり鑑賞。
序盤盛り上がりにかけるものの、だんだんと面白くなっていきました。
まずキャラクターが可愛いのとギャ
>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.2

小さい頃何度も観た作品。
シリーズ的には2作目が大好きですが、これはこれで子ども2人が可愛いし面白いです。囚われてモンスターに変えられてしまうというのは割と怖いけど。

でもやっぱり2作目が好き。笑

ブレンダン・フレイザーのエリートをぶっとばせ!(2013年製作の映画)

3.0

天才ではあるけれどまだまだ子どものイーライを無償で助けて励ますレオが良かったです。
お腹かかえてゲラゲラ笑うという感じではないですがストーリー的に面白かった。

ライセンス・トゥ・ウェディング(2007年製作の映画)

3.3

ただのラブコメディと思うなかれ。
どちらかというとコメディに振り切っているのでラブコメディが苦手な人でも楽しめる作品です。
ロビンウィリアムズの良さが爆発しています。
皆さんおっしゃる通り、赤ちゃんの
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.7

小さい頃から絵本やDVDで見ていたのでピーターラビットに親しみがありましたが、今回の映画では原作とかなり違うので違った楽しみ方ができました。
確かに、あの原作のほっこりするような感じでは映画化出来なか
>>続きを読む

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

4.2

小さい頃大好きだったシリーズで1番好きな作品です。
大人になった今見返してもワクワクが蘇ります!
どんなにカルメンに憧れたことか!!!
こんなお姉ちゃんが欲しいと思ってました。
きっとお子さんでもまだ
>>続きを読む

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

4.1

面白かった!
お金の上手いかけ方をしてるなと思いました。
古いSF映画はもうあまり観る気がしなくなってきていましたがこれはストーリーが面白かったので観れました。
SFかつコメディ要素ありのものなのでお
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.1

ん〜〜〜...面白くないわけではないのだけれど最高!という感じではなかったかな。
他のX-MENシリーズと比べると最初はよりダークな感じかドキドキしましたが世界観が小さく拍子抜けしてしまいました。
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.2

パッケージ的には石原さとみちゃんも結構活躍するのかなと思ったのですが違いました。どちらかというと能年玲奈ちゃんが活躍します!
どちらも可愛いです。

ストーリー的には面白かったですが結局解決できてるの
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

2.9

漫画の世界をよく再現できてるなぁと思いました!
永野芽郁ちゃんがとっても可愛かった!!

漫画で言えばまだまだ冒頭なので続きを作っても良かったのになぁ〜

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

2.8

好きな人は好きなのかもしれないけれど、ちょっとコメディに寄りすぎてロマンチックさに欠けている気がしました。

ハワイの景色、長澤まさみちゃんの可愛さは堪能できます。
でもコメディ感が私には寒かった、、
>>続きを読む

パペット 大騒査線 追憶の紫影(2018年製作の映画)

2.7

この作品は大人向けです。
パペットが出ているからといってお子さんとの鑑賞はオススメできません!

下ネタが満載すぎて最初のほうは苦笑いばかりでしたがだんだんと下ネタ以外の笑える点が出てきたので良かった
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.6

歴史の知識がある程度ないと名前も覚えられないし面白みも分からないかも。
私もWikipediaに頼りながら観ました。

小ネタとかが本当は沢山入っているらしいのだけれど(豊臣秀吉の指が6本になっている
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

ポケモン世代なので
子どもの頃にアニメで観たポケモンをこういうふうにCGで再現するんだ!という楽しみ方が出来ました。
ピカチュウをおじさんの声にするという発想にはびっくりしました。
でも観ていると段々
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.9

こちらも凄く面白かったです。
長澤まさみさんのキャラクターが凄く良かった!
三谷さんの作品好きとしてはかなり笑えましたよ!
笑えるだけじゃなく、ストーリーとしてもしっかりしていて少し泣いちゃいました。
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.2

続編が作成されるときき、
大好きな長澤まさみさんも出ているしと思い鑑賞しました。
あらすじは他のかたが書いているかと思いますので省きます。
沢山の迷惑な客が登場するので、ただの推理ものだけじゃない楽し
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.1

面白かった!
私は三谷監督の作品が大好きなようです。

大まかなあらすじとしては、
最悪な性格でスキャンダルや悪評ばかりの首相が記憶を失い、この後首相としてどう日本の政治を指揮していくかという話です。
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

凄くクリスマスに相応しいし
キラキラした話ですが悲恋です。でも観ると自分の人生をもっと楽しもうと思える映画です。
この映画の主人公もこの恋を経て明るく自分の人生を見つめ直すことができました。

トムの
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ良かった。
実際の話とところどころ違う点はあるものの、大半は沿っていて、これが実話なのかと改めて驚かされました。
かなり見応えがあります。
推理系が好きな人はハマるはず。
推理だけではなく
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.2

漫画は読んだことがなかったので
気軽に楽しめるのかなと思い鑑賞。
間違いでした。
気軽に観るには割とグロテスクです。笑
アクション的には結構良かったと思ったらエンディングで韓国のアクションチームが入っ
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.9

何も考えずに楽しめる映画。
子どもたちが(特に女の子たち)が可愛らしかった。
両方子連れのカップルだとより難しいだろうなと思うけれど、コメディなのでさらっと描いていて特段大きな揉め事はないので気軽に観
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

凄く面白い。でも凄く難しい。
面白いことは分かるのだけれど内容全体を理解しようとするのは非常に難解。

少しのことでもネタバレに繋がりそうなので言いたくないけれど、でもこれは観る価値がある映画です。
>>続きを読む

アルテミスと妖精の身代金(2020年製作の映画)

3.1

あぁ、もう絶対好きなやつですねと思って鑑賞したのですが残念でした。
世界観は凄く良かったもののストーリーが急展開しすぎで追いつけないのとラストがイマイチ。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.8

エリザベスとウィルのラストは良いのだけれど全体的には単調なところがあり三部作の中では1番ドキドキ感が足りませんでした。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.0

三部作の二作目。
ストーリー的には三作目の繋ぎという感じですが十分楽しめます。
一作目もかなりファンタジー感がありますがこちらの方が増しています。
それが悪いということではなく!

キーラナイトレイの
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.1

再鑑賞。
シリーズのなかで1番好きかもしれません。
俳優陣もストーリーも言うことなしです。
キーラナイトレイが本当に美しい。
このとき19歳だったようですが非常に大人っぽいです。

音楽も良いし、ある
>>続きを読む

わんわん物語(2019年製作の映画)

4.0

原作に忠実だし映像はとてもきれいで言うことないです。
わんちゃんがとても可愛い。
ディズニーならではのロマンチックさでうっとりしてしまいます。
あの有名なミートボールパスタを食べるシーンは必見。
真似
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.2

トロンを観ずに鑑賞。
映像はきれいでこれでもかというくらいCGを使っています。
内容としては盛り上がりに欠けて映像がきれいだったという感想しか思い出せない感じ。
トロンと引き続き出演されている俳優さん
>>続きを読む

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

2.7

少し時代遅れ気味の考え方を持つ主人公なので共感できないところが多々ありました。
しかし全体的には子ども向けな感じなので対象とする視聴者層を誰にしたいのかよく分からず。
大人が観る分にはあまりにもストー
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

異国感を感じたく鑑賞。
海や自然の描き方が非常に美しく、
民族の描き方には迫力がありました。
確かにマッドマックスを思い起こさせます。
ストーリーはディズニーらしいながらも昔のようなプリンセス、キラキ
>>続きを読む

バッド・スパイ(2018年製作の映画)

3.3

大好きなケイトマッキノンが出ているので鑑賞。
SPYのような感じかなぁと思って期待して観ましたがあそこまで良いものではなかった笑
割とグロテスクだったり下ネタ満載なので苦手な人はやめた方がいいかも。
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

5.0

何も考えず楽しめる映画。
アクションとしても十分楽しいしコメディとしてもすこぶる面白い。
大好きすぎてブルーレイ持っています。
メリッサマッカーシーは大好きだけれど割と汚い役も多い。でもこれは凄くキュ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

序盤はかなり笑えるのですが後半はヒトラーの怖さがジワジワと迫ってきます。
笑う対象として観ていた存在が徐々に怖さを出してくるというところがより怖いです。

作中には実際ドイツ市街の人々にヒトラーが現れ
>>続きを読む