Emさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Em

Em

映画(355)
ドラマ(5)
アニメ(0)

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

2.6

今までの中でこれの犯人が1番サイコパスっぽくて怖かった。
なんだかアクションがどんどん派手になっていくと爆弾ばっかり出てくるのでまたか、、となる。

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

原作ファンである私からすると今回のは結構実写化作品の中でも出来が良いのではないかと思うし納得の作品でした!
長澤まさみさんの大ファンというのもあるかもしれないけれど良かった!!!

アクション系の漫画
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

2.8

割と恋愛面多め?の作品でした。
キッドは今回も新一に化ける?ので少し飽きましたががそれを逆に利用するというバージョンでした。
ここでキッドがかっこいいという感想をいくつも拝見しましたので若干期待してい
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.2

久しぶりに黒の組織が出てきた。
アニメを子どもの頃以降全然観ていないので黒の組織のキャラクターがよくわからず。wiki片手に鑑賞しました。
今までの中で1番恋愛面はあっさり描かれていたかなぁ?

舞台
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

2.7

これはアクション少なめなのだけれど
少し無理ある設定すぎて面白くない方の作品でした。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

凄く良い作品でした。
最初はコメディ満載でお母さんと戦中で有りながら楽しく暮している様子が描かれておりましたが、後半からは戦争映画らしくピリッと風刺が効いた映画に変貌していきます。
日本も同じ側につい
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

まあまあ面白かったけれど
あまりにも無理な展開が多かったかなぁ。
でもストーリーは割と面白いしお子さんなら楽しいと思う!
最後の目暮警部たちかっこいいです。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

割と良かった!
アクションは比較的少なめですがストーリー重視で良かったです。

光彦の声が違う映画唯一の作品。

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.9

何回も観ているので今回はながら鑑賞になってしまいました。
私は大好きだけどドラマを観ていない夫はストーリーは分かってもここまでの長い思い出等が分からないので感動が浅かったようです。
よくこの映画はドラ
>>続きを読む

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

3.6

1があまりにもテーマが重かったので2の方がまだ軽いのかな?と思ったけれどこれはこれでこの世代のことが悩むかもしれない内容満載でした。
カルメンの役には凄く共感した。
そして1番今回良かった。

1でリ
>>続きを読む

スノーホワイト/白雪姫(2001年製作の映画)

3.6

私の中で白雪姫といったらこの作品を思い浮かべます。
白雪姫役のクリスティンクルークがあまりにも可愛くて美しくて。
物語もダークな感じが好きです。

昔ヤングスーパーマンでヒロインを務めていらっしゃいま
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.3

クリスマス時期に観たい映画が1つ増えました。
ロマンチックだし楽しかったです。
ヴァネッサの演技が良かったし相手役もどちらも良い人で素敵です。
ツイスターゲームの掛け合いが面白かった。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.6

こちら好きな方には謝ります。
ここから先はあまり好きでなかった方以外読まないでください。

リリーコリンズとジュリアロバーツは良いのです。
ただ王子役がまず好みでない。ゴシップガールに出てきたときから
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.9

ウルヴァリン大好き、クイックシルバー大好きなのでまあまあ新シリーズの中でも好き。
クイックシルバーのシーンが最高に好き。

でもストーリーとしては割と分かりにくいと思うしこれまでのを観てすぐこれを観な
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.9

これは凄く元気がもらえる作品なのでオススメ!
歌が凄く良いのだけれど特にアナケンドリックは圧倒的な歌唱力なのに鼻につかない。最高。
ラブ要素がここまでいらないので3が今のところ1番好きです。
最後の作
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.0

なんといっても声優さんが豪華なところと映像美が見所。
3Dアニメーションは日本よりもアメリカの方がまだ優っている気がします。

それぞれのキャラクターが日本には馴染みの少ないものなので分かりにくいとこ
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.2

前回のよりは無理なアクションや設定は少ない気がします。
毛利小五郎さんが割とかっこよかった笑
妃さん(奥さん)への愛情も感じられました。

蘭ちゃんは割と無責任というか自己中な行動しちゃってたけど。
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.0

ここからはもう子ども時代には観てない気がする作品になるのですが
大人になってから改めて観ると少しハテナになるところが出てくる。
アクション満載だしこんなのあり得ないでしょと思えてしまって子どものような
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.8

ベイカーストリートの方と同じくらいコナン作品の中では好きな映画です。
手毬歌を題材にしているのも良いなと思います。世界観が好き。

子どもの頃観たっきりで今改めて観ると当時はコナンくんと同い年だったの
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.9

コナン作品の中でこれか次の京都のが1番好きです!たぶん小学生の時に観たという理由もありますが世界観がちゃんと作られていて好きです。
ベイカーストリートの方はコナンという作品に凄く合ってると思うし私自身
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.7

ここからやっと小学生時代に観た記憶があるものになりました。
だからエンディングとかと思い出補正か他の作品よりも合ってると思えます。

アクションは割と無理そうと思えるのが出てきましたがこのレベルなら許
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.2

前回よりもラブストーリー要素が増えています。
コナンくんの目線とかが犯人への手掛かりなので見落とさないように注意を。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.4

この前観たものよりもドキドキ感があって良い気がする!
最近のみたいなあり得なさすぎるアクション満載じゃなくてストーリー重視なので大人が観ても楽しめると思います。

ベアリー・リーサル(2014年製作の映画)

3.3

想像していたアクションが売りの映画というよりはガールズムービー+アクションという感じでしたがこれはこれで楽しかったです。
豪華キャストなのも見所。
ただ内容としては他の映画でありそうな設定を集めてきた
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.1

1、2とはまた違った感じです。
でも笑えます。
アランの泣くところが凄く笑えました。
でも冒頭キリンのはちょっと。
三部作として割とまとまっていました。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

前作よりパワーアップしてる!
今回は海外のため本当に取り返しのつかないことも起こり得るのにアランはやってしまう笑
レスリーチャウの役も進化。
凄く笑っちゃいました!

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.0

全体的にほっこりとして可愛らしかった。
でも物語のテンポがゆっくりめで
話自体には深みというか大きな特徴がないので世界観に魅了されないと楽しめないと思う。
私は楽しかったのだけれど夫は飽きて寝てしまい
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.9

面白かった。
騙されるんだろうなと予感しながら観ていたにも関わらず騙されました笑

観ていて"ん?"、"あら?"って思いながらラストを予測して観ると楽しめます。
ドイツ映画はあまり観たことがなかったの
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.2

序盤最高。
日本に来るまでが非常に良い。

日本の俳優さんでないと観ている日本人としては発音とかに違和感があって世界観に浸れないですね。
Taoさんでさえ日本人のはずなのに日本語のシーンが違和感。
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.8

新世代ではこの作品が最高です。
どうしてこの出来を維持できなかったのだろうと悔やまれる。
俳優陣も良いしキャラクターの描き方も良い。

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

3.7

心温まる作品です。
オムニバス映画ですが内容がごちゃごちゃせず、又ハッピーエンドなこともありオススメです。
今日に1番オススメです。
エンドロールも最高。笑
大好きな監督なので他の作品もぜひ。
女性受
>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

4.2

ハングオーバーのザックがまたやってくれてます!笑
終始ロバートダウニーJr.が可哀想だけれど、どこかザックも憎めなくて。笑
2人の掛け合いが本当に面白いです。
又、ロードムービーとしても十分楽しめます
>>続きを読む

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

4.0

最高に面白い映画だった!
差別や偏見が凄いけどそれを逆手にとって笑いにしてるし、友情の描き方も良かった。
これはオススメ!

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

2.2

これを観るのはロバートデニーロの弾けたところが見たいという人、又はザックエフロンの歌うシーンは全部見逃したくないという人、あとは何も考えずただただ下ネタ満載で明るいのを見たいという人じゃないと楽しめな>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.9

とても素敵な作品でした。
ジョナサンが日本語吹き替えは藤森さんだったのでチャラい人なのかと思ったけれど、1番偏見を持たない素敵なキャラクターでした。
もっと多くの人に観てほしいです。
子どもだけでなく
>>続きを読む

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

3.7

シリーズとして良い最終章でした。
ラリーの子役の子が変わってしまったところは凄く残念でしたが..

最終章ということでゲストも非常に豪華!
ヒュージャックマン 大好きな私としては凄く嬉しかったです!!
>>続きを読む