るさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

る

映画(444)
ドラマ(0)
アニメ(26)

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

3.1

グルミット有能で寡黙でカワイイ。最高。これ一つ一つ粘土かぁ…と夢中にさせてくれる。うさぎ達もカワイイ!

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「その子、まだご飯食べてないんです。よろしくお願いします」「謝罪というか、感謝しています」印象的なセリフだた

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

2.8

突然の双子はチート、ミニオンの脱走したエピソードも陰が薄い気が

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.4

伏線が多く、曲の使い方も上手い💖グルーシリーズでは一番好きかも

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.7

黒人、体格など様々な差別とコンプレックスという重い題材。なのに、最初から最後までハッピーを貫く不思議な映画。見てて楽しくなれる、前向きになれる。毎朝ヘアスプレーの曲中歌をかけながら家を出る準備をしてま>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.6

竹取物語の謎を上手く解釈していると思った。なぜ結婚の条件にあんな無茶な命令をしたのか、なぜ突然月に帰らなければいけなくなったのか、すべて繋がっていて納得がいく。帝のアゴ。高畑監督ありがとうございました>>続きを読む

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

お祭り!純粋なエンターテイメント映画!!それぞれのライダーの格闘シーン、BGMが主題歌で上がった〜〜!
最後の一回死ぬシーンで冷める

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

2.8

可愛くてほんわかする映画☺️
ミニオンたちを、動くとこんなに可愛いキャラクターにした技量すごい

ヘアスプレー ライブ!(2016年製作の映画)

3.6

本家とすこしあらすじが違って、こっちの方が表現が直接的だった、どっちも好き。アリアナ出ててびっくり

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.3

アレンジが大胆すぎて、ロミオとジュリエットとは別の作品になってた。ひたすらにレオ様が美しい

新選組(1969年製作の映画)

2.3

このおっさん誰なんや、と思って見ていた人が土方だと後半で気づいた(笑)小林桂樹が土方とイメージが合わないのもあるけど、それくらい近藤さんが主役だった。燃えよ剣から入った身としては新鮮だった

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

森川葵ちゃんの気持ちに共感出来る点が多く終始辛かった。女の子のための映画だと思った。SNSにいる美容垢と整形垢にも一回見てもらいたい

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.3

ヴィヴィアンの顔が好き!
後半になると急に面白くなる

皇帝ペンギン(2005年製作の映画)

3.2

可愛いペンギンを長時間眺められて幸せだけど、死ぬペンギンを見るのは辛い